X



トップページどんぐり
1002コメント372KB

どんぐりシステムについて話しましょう ★39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななしさん 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 16:01:42.38ID:CGMAJaeZ0
※前スレ
どんぐりシステムについて話しましょう ★38
http://kes.5ch.net/test/read.cgi/donguri/1715501753/

5chどんぐり射撃ゲームは
×ハンターが荒らしを撃つゲーム
×ハンターがハンターや警備員を撃つゲーム
◯ハンターがハンターや警備員を手動で撃つゲーム(スクリプト禁止)

なので無差別射撃はスクリプトを使っていない限りOK
何を的に撃とうが好きにしていい
なお、スクリプトであるかどうかの判定基準は非公開
0690ななしさん 警備員[Lv.2(前2)][新初警]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:48:59.07ID:1n1wda9U0
ガチャ恐ろしい・・・
0696ななしさん 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:03:18.82ID:8igk0SJQH
ゲームスレとしてのどんぐりと
スクリプト荒らし対策としてのどんぐり、スレをわけてほしい
どんぐりキャノン★さんへ
0697ななしさん 警備員[Lv.54(前53)][UR武][SSR防][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:09:14.84ID:NVV6RDjs0
3人ルールになってからも結構負けてるけどレベルがなかなか下がらない
以前は育っても20前後で撃たれて戻されてたのに
3人に撃たれないと下がらないからN装備でも十分な気がする
0698ななしさん 警備員[Lv.5(前41)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:13:05.94ID:gJczRpIS0
>>695
なくなったんだね
3時間ほど前に巻き込まれで撃たれたんだけど最初警ついてたのに今ついてないから?となってたので聞いてみた
0700ななしさん 警備員[Lv.5(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:34:42.49ID:RQiNWtfC0
臭くなったハンターにレベルダウン以上のペナルティーが無いの残念なんだよな
砲弾没収と大砲免停くらいあっていい
0703ななしさん 警備員[Lv.2(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:02:08.77ID:/DZh2iHs0
レベルダウンある方が負けたら悔しいってなると思うけど
現状レベル下がらないから勝敗はほぼ見ず連続でぶん殴ってる
0704ななしさん 警備員[Lv.6(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:04:19.24ID:RQiNWtfC0
命中率の概念なくなったしレベル上げるメリットそのものがなくなったからな
書き込み制限だけならハンターはほぼデメリット無視できるし
0705ななしさん 警備員[Lv.4(前37)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:21:33.96ID:ex7okmfJ0
無課金の連投荒らしを止められるようにしてほしいだけなんだよね
警備員でUR装備してる奴なんていないし
0706ななしさん 警備員[Lv.4(前7)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:58:21.04ID:cQjCSI1c0
>>705
とにかく争いになってほしいだけの思想だから、同様の意見は繰り返し出るも尽く無視を決め込んでる
0707ななしさん 警備員[Lv.5(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 03:42:01.66ID:hYQVI92v0
>>686
どんぐり実装から4日後にハンターなったけどUR2個引いたぞ
両方ともマリモ最低レベルだったし片方誤分解しちゃったけど
0709ななしさん 警備員[Lv.4(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 05:09:19.83ID:mISz5TV00
>>585
はあ…
これは誹謗中傷かつ侮辱だから謝罪して撤回します
0711ななしさん 警備員[Lv.7(前7)][初]
垢版 |
2024/05/18(土) 05:48:26.78ID:REUYbagF0
2年間スクリプトを放置してへらへらしておそらく今でもそうだから9割方実際要らん気もするが
スクリプト犯濃厚の山下が勝手にフィッシング犯罪始めて裏切りかまして逃げた時にはさっさと対応したから
あの時にどんな仕事をどの程度やったかが基準になるな
0712ななしさん 警備員[Lv.2(前26)][苗警]
垢版 |
2024/05/18(土) 05:51:44.34ID:xWoytDLl0
荒らしハンターに対策するどころかそっちを褒めそやすなら、ハンターがスクリプト化するの確定したようなもんだろ
結局運営が荒らし説に戻るだけ
0713ななしさん 警備員[Lv.3(前37)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 05:55:24.50ID:vSaHPCqP0
スクリプトを大幅に抑制しながら
同時に新たなゲームでお金儲けも目論むとか
5chなかなかやるな
0714 警備員[Lv.6(前33)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:59:35.40ID:SKboECFd0
地味に大砲撃ってたけどアホらしくなったは
以前と何か違う、●(uplift)はサーバー代金の援助と書込み手数料位に考えてたらw

別に防具も何もいらんのよ、運営が対策すれば
終いにはガチャ有料とかwwwバカジャネーノ
0715ななしさん 警備員[Lv.6(前7)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:06:49.64ID:cQjCSI1c0
どんぐりキャノン★は当初の目標を見失い、ネラーを巻き添えにして事態を複雑化させてるだけだからな
0717ななしさん 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:08:54.43ID:LAhhoiWo0
■高額ガチャは違法ですか?
現時点ではガチャの課金上限額について法規制は設けられていません

■ガチャ確率操作は違法か?
景表法違反となる可能性があります
使用者に賠償義務を負う可能性があります

■ガチャの確率がおかしいので通報したいのですが?
措置命令などの行政処分につながる可能性があります
お困りの際にはお近くの消費生活センター等にご相談ください

■ガチャの確率を明記するのは義務ですか?
ガチャの出現率を明記すること自体は法律上の義務ではありません

■パチンコ大当たり確率300分の1とは
300回ぐらいやれば1回ぐらい当たるという意味ではありません
当たらない確率が300分の299ですの
で、実際には300回やって少なくとも1回は当たる確率は63.3%になります
0718ななしさん 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:30:24.97ID:LAhhoiWo0
■消費者庁「ランダム型アイテム提供方式を利用したアイテム販売における表示および運営ガイドライン」より抜粋

・いずれかのガチャレアアイテムを取得するまでの推定金額の上限は、有料ガチャ1回あたりの課金額の 100 倍以内

・いずれかのガチャレアアイテムを取得するまでの推定金額の上限は 50,000 円以内
0720ななしさん 警備員[Lv.13(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:47:04.36ID:t6t1ol110
どんぐりシステムとは有料会員(UpLift会員)向けに「スレの半私物化権限」を付与することで「ゆるい自治」を目指すシステムであって、それぞれの有料会員の内面に存在する「5chへの執着心(埋め立てあらしへの憤り)」を直接スレの統制に活かすことを大前提としている

スレの書き込み(を行った垢)は有料会員が統制し(自治)、有料会員の振る舞いは運営が統制する(強権)
0723ななしさん 警備員[Lv.15(前20)][SR武][SR防][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:14:23.88ID:/Crg1jSL0
924のFAQページ内容別途記載はもう直す気もないんだな
0726ななしさん 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:39:03.35ID:GZRYqj+e0
>>723
一旦、924からレス削除して内容訂正、再投稿(キューに入れる?)なんかめんどうだからやらないだけとか?
キャノン氏に直接言えば直してもらえるかもね
0727ななしさん 警備員[Lv.3(前26)][苗警]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:39:12.13ID:xWoytDLl0
内部に入り込んで寄生と破壊を続け、嘘まみれの構造を築き上げ、飴と鞭で階級支配を創り、情報統制を謀る
スクリプトもワトキンスも、ユダヤ思想の通りの行動しかしていない
これは歴とした文化の侵略と破壊行為だ

They are the Jews who have been inside, parasitizing and destroying, building a structure full of lies, creating class domination with candy and whips, and plotting to control information.
Both Script and Watkins are doing nothing but following the Jewish ideology.
This is an act of cultural aggression and vandalism.
0728 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:48:33.71ID:4EnPFEZj0
むー
0729どんぐりキャノン ★ ハンター[Lv.241(前239)][UR武][UR防][木]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:53:32.77ID:CAP_USER
Can you guys test the !extend command again for donguri:3 ?
Im pretty sure it is fixed now.
0730 警備員[Lv.15(前3)][初]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:54:57.46ID:yF8fPr7i0
0732どんぐりキャノン ★ ハンター[Lv.241(前239)][UR武][UR防][木]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:01:01.36ID:CAP_USER
>>731
Perfect. That bug was hard to fix.
Sorry it took so long to fix it.
0734ななしさん 警備員[Lv.15][N武][N防][初]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:14:39.97ID:wqB2YOiv0
>>732
I am also not familiar with it, but it seems that there are extremely detailed legal guidelines in Japan for operating a gacha.
If you don't consult with someone who seems to be familiar with the details beforehand, you may not be able to settle the matter later.
0735ななしさん 警備員[Lv.9(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:16:05.36ID:uG3YUyAB0
>>732
どんキャは仕事ができるな
みんな、批判要望したり催促するけど許してね😌
0736ななしさん ハンター[Lv.348(前346)][SSR武][SSR防][木]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:18:27.29ID:GZRYqj+e0
>>732
大砲禁止スレでのレベル非表示バグは解消されました

The bug that caused levels to be hidden in the no-cannon thread has been fixed.

すでに報告済み  >>657
また、既存のスレッドにもレベルが表示されるようになりました

Already reported >>657
Also, levels are now displayed for existing threads as well.

バグを修正していただきありがとうございました
Thank you very much for fixing the bug
0738ななしさん ハンター[Lv.327(前323)][SSR武][UR防][木森]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:22:48.11ID:JSXbxpG40
おい!どんキャ!属性ダメージどんなってんだ?
What's the elemental damage calculation formula?
0739ななしさん 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:29:46.77ID:GQbamfxz0
>>732
http://kes.5ch.net/test/read.cgi/donguri/1714791621/39
> The FAQ is now live.
> Please check and make sure it is correct.
http://kes.5ch.net/test/read.cgi/donguri/1714791621/586
> https://donguri.5ch.net/faq
> > [芽]→[苗]→[木]→[森]のように成長します
> [苗]→[木]の間に無印区間があるんだよな
> >>584 のように、「木森」が同時に出てるのは仕様?
> [木]→[森] と変化する方が素直な気がするが

There is a range of [ ] (no badge) between [苗] and [木]
Both [木] and [森] are displayed like >>738
Is this in your intension?
Which is correct, [木] → [森] or [木] → [木森] ?
0743 警備員[Lv.11(前24)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:56:08.37ID:7u8WJJ3h0
文字的な「木」の数でいうとそうなるかも知れないが
実態を指す表現としては林と森は規模の差がない
人為的なモノ(林)か自然発生的(森)かの区別の様だからね
(多分そんな話をしたいわけではないだろうけどw)
0744ななしさん ころころ
垢版 |
2024/05/18(土) 10:06:47.90ID:Il1lTl6L0
名もなき戦士が昨日はURの防具
今日はURの武器をひいてるのだが
キーバンドルを購入したのか?
0746ななしさん 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:18:01.51ID:e8c/cxY3d
>>739
つーかこれいる?
警臭はまだ分かるがどう考えてもこの表示無駄な機能だろ

バグだらけなんだから不必要な機能は削ぎ落とすべきだろ
0748ななしさん 警備員[Lv.10][初]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:18:47.22ID:6vdwyXpK0
寄付のお礼って名目にしとけば何でも許されそうな感じはするけど
今どき現金使うのに青天井のガチャを実装するとは思わなかった
0750ななしさん 警備員[Lv.32(前31)][SR武][SR防][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:26:38.11ID:ZM2b1COx0
本当にレアが出やすいと言うなら買いたくならないでもないけど
そこのところがわからん
賞金首システムが実装されたら弱くては賞金首狩れないから楽しめないしな
0751どんぐりキャノン ★ 警備員[Lv.4(前13)][芽警]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:27:16.15ID:CAP_USER
>>738

To calculate the adjusted damage \( D \), start with this formula:

\[ D = \max(0, \left\lfloor (F - A) \times E \right\rfloor ) \]

Where:
- \( D \) is the adjusted damage.
- \( F \) is the final base damage dealt (including possible critical hits).
- \( A \) is the final defense of the opponent (including possible critical defense).
- \( E \) is the elemental effectiveness factor, which adjusts the damage based on the interaction between attacker’s and defender’s elements.

The elemental effectiveness \( E \) depends on the elements involved and their respective potencies. If one element is strong against another, the effectiveness factor increases; if one element is weak against another, the effectiveness factor decreases. Here’s how it is calculated:

For element interactions:
1. If the attacker’s element is strong against the defender’s element:
\[ E = 1.2 + 0.05 \times (p_1 - p_2) \]
Where \( p_1 \) is the potency of the attacker’s element, and \( p_2 \) is the potency of the defender’s element.

2. If the attacker’s element is weak against the defender’s element:
\[ E = 0.8 - 0.05 \times (p_1 - p_2) \]

3. Otherwise (if there is no specific strength or weakness between the elements or no elements are involved):
\[ E = 1.0 \]

Here are specific examples of element interactions:
- Fire vs Ice: \( E = 1.2 + 0.05 \times (p_1 - p_2) \)
- Ice vs Fire: \( E = 0.8 - 0.05 \times (p_1 - p_2) \)
- Fire vs Water: \( E = 0.8 - 0.05 \times (p_1 - p_2) \)
- Water vs Fire: \( E = 1.2 + 0.05 \times (p_1 - p_2) \)
- Water vs Earth: \( E = 0.8 - 0.05 \times (p_1 - p_2) \)
- Earth vs Water: \( E = 1.2 + 0.05 \times (p_1 - p_2) \)
- Earth vs Air: \( E = 0.8 - 0.05 \times (p_1 - p_2) \)
- Air vs Earth: \( E = 1.2 + 0.05 \times (p_1 - p_2) \)
- Air vs Lightning: \( E = 0.8 - 0.05 \times (p_1 - p_2) \)
- Lightning vs Air: \( E = 1.2 + 0.05 \times (p_1 - p_2) \)
- Lightning vs Water: \( E = 1.2 + 0.05 \times (p_1 - p_2) \)
- Water vs Lightning: \( E = 0.8 - 0.05 \times (p_1 - p_2) \)
- Ice vs Lightning: \( E = 0.8 - 0.05 \times (p_1 - p_2) \)
- Lightning vs Ice: \( E = 1.2 + 0.05 \times (p_1 - p_2) \)
- Light vs Dark: \( E = 1.2 + 0.05 \times (p_1 - p_2) \)
- Dark vs Light: \( E = 0.8 - 0.05 \times (p_1 - p_2) \)
- If the attacker's element is Dark and the defender has no elemental defense:
\[ E = 1.2 + 0.05 \times (p_1 - 0) \]

In simpler terms, the elemental effectiveness adjusts the damage based on the interaction of elements. Elements have strengths and weaknesses against each other, and this is reflected in the calculation to either amplify or reduce the damage done in battle.

Please let me know if there is an error in my calculation or element/resistance loop, and I will fix it.
0752どんぐりキャノン ★ 警備員[Lv.4(前13)][芽警]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:28:07.63ID:CAP_USER
>>739
Its a bug, ill fix it.
Also showing the old level when you already are higher than it is a bug.
0757 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:59:50.68ID:8YTr7ffd0
大砲禁止スレの荒らしに対してなんの対策もないからハンターのレベル次第で大砲禁止スレでも撃てるようにしてくれ
0759ななしさん 警備員[Lv.4(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 11:02:06.44ID:rwYltjjv0
حان الوقت لتنفيذ تعزيز الأسلحة والدروع.
0760ななしさん 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/18(土) 11:03:36.89ID:K33m5rXZ0
もともとdonguri=0/3でスレ立てされてるから
どんぐりレベル強制表示のはずだったけど
昨日まではバグで表示されなかったのが直ったってこと
0762ななしさん 警備員[Lv.2(前3)][新初警]
垢版 |
2024/05/18(土) 11:06:41.81ID:e8c/cxY3d
>>757
高レベルに乱射犯がいるのに?w
その乱射犯から逃れるための大砲禁止なのに?w

お前もしかしてw
0763ななしさん 警備員[Lv.4(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 11:07:51.29ID:rwYltjjv0
あぶそるキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
まだどんぐり届きません
0764ななしさん 警備員[Lv.3(前0)][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 11:08:47.27ID:pTKC+wXQa
>>762
やめたれw
0766ななしさん 警備員[Lv.3(前20)][苗警]
垢版 |
2024/05/18(土) 11:17:01.99ID:X6K0IvF4M
ハンターが乱射と荒らしを使い分けたらもうどうしようもないのは最初から分かってたことだしな
乱射はともかく荒らし行為に関しては見せしめで何人か浪人焼いたらいいんだけど
0767ななしさん 警備員[Lv.1(前21)][苗警]
垢版 |
2024/05/18(土) 11:20:25.04ID:rwYltjjv0
またあぶそるに撃たれた
(´-`).。oO(毎日常駐してるけどなにしてる人なんだろ)
0768ななしさん 警備員[Lv.9(前8)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 11:24:50.32ID:EJrJrfMNd
>>766
巡回板の某スレにそれやってしかも常に自演対立煽りするのがいて
ちょっと困ってる
持論開陳連投とレスバしたくて仕方ないみたいですぐ煽ってスレ荒れるから
次スレからレベル上げどんぐりワッチョイ強制したら一時鎮静化したが
今度はハンターになっちまった
今はやたら荒らしハンターに撃たれたと自演で大砲禁止に誘導しようとしてくるんだよな

住民のスルースキル低いのが1番問題かもしれない
0770ななしさん 警備員[Lv.2(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 11:27:12.83ID:rwYltjjv0
>>769
大砲ログ見ると乱射してるよ!
挨拶しただけで撃たれるよ!
0773ななしさん 警備員[Lv.3(前16)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 11:35:31.39ID:fFejDT4W0
再掲になるけどどんぐりベースからどんぐりパスワードをエクスポートと名前欄にパスワードでインポートを作ってくれたら専ブラ対応できるかもしれない
でも複数環境で1つのどんぐりを共有できるようにするのは可能なのかな
0774ななしさん 警備員[Lv.16(前20)][SR武][SR防][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 11:46:11.12ID:/Crg1jSL0
>>773
それがメアド認証だな
0779ななしさん 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:04:27.87ID:wZEFm6/vM
「どんぐり」をはじめとする比喩表現による世界観は既に破綻していて、個々の機能や役割及びシステムの全体像を推論する助けにはならない
0780ななしさん 警備員[Lv.5(前6)][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:07:24.88ID:GQbamfxz0
>>774
メアド認証って Uplift もってない人が
Uplift みたいなこと(IP,UAが変わっても継続)ができるってことじゃないの?
Uplift もってても mate のクッキーと、ウェブブラウザのクッキーは紐付かないよね?
なら、メアド認証ができても、紐付けは無理なんじゃないのかな
0781ななしさん 警備員[Lv.1(前4)][新初警]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:20:53.52ID:GZRYqj+e0
普段mate使ってるけど警備員のIDはわからんな
メール認証に対応してもmate使いの警備員はレベル維持できないよね

大砲撃つときとハンターで書き込みしたいときだけは汎用ブラウザ使うけど
0783ななしさん 警備員[Lv.3(前21)][SR武][SR防][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:34:34.40ID:rwYltjjv0
>>781
過疎板で誰かに撃ってもらえればIDくらいなら確認出来そうだね
ね?あぶそる
0785ななしさん 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:38:02.62
>>783
撃たれた側のIDは出ないから知るすべはないよ
>>784みたいなことはできるけど
0786ななしさん 警備員[Lv.10][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:40:01.57ID:OYLJqcv10
>>777
あった。その頃に攻撃側のIDが固定で、防御側はID非表示にしたってここで言われた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況