前スレ
今期アニメ総合 [553467123]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1696119586/
探検
今期アニメ総合
1🏺
2023/10/03(火) 22:29:29.09ID:iRKXwV4t0102ななしん
2023/12/16(土) 00:09:55.24ID:UOzovVnr0 ニンジャ#11 今回は分かりやすかった。奔放な作風から一転してまじめに解説するアニメに
逆に今までのスカした空気が欲しいような…いやー欲張り過ぎかなあ 一撃の負傷でヤバいのはええね
フリーレン# おじさん中々やる。役に立たない子から落ちていくお約束…。のギャグ
短編集ぽくなってきた。ほのぼのとした中に人情ギャグ。時を経てトラウマが癒やされる幸せな展開だ
逆に今までのスカした空気が欲しいような…いやー欲張り過ぎかなあ 一撃の負傷でヤバいのはええね
フリーレン# おじさん中々やる。役に立たない子から落ちていくお約束…。のギャグ
短編集ぽくなってきた。ほのぼのとした中に人情ギャグ。時を経てトラウマが癒やされる幸せな展開だ
103ななしん
2023/12/16(土) 00:37:01.52ID:UOzovVnr0 豚#9 ひょんな再開。型月を思い出すセリフや展開は、ファンには悪いがもう古いなあ…と。
殺すシーンを描かなかったり、味付けで逆方向に補正してる印象を受けた。好みの方向性。
ブレースさんはプロスペラさが完全に抜けたのう
殺すシーンを描かなかったり、味付けで逆方向に補正してる印象を受けた。好みの方向性。
ブレースさんはプロスペラさが完全に抜けたのう
104ななしん
2023/12/16(土) 22:37:29.51ID:UOzovVnr0 プリキュア#11 どうも個別キャラのエピソードが終わってからシナリオの出来が芳しくないですな。
バトルはもう冗長。こういうのはさっさと終わらせ町の人との関わりを濃厚にシナリオを書くべきだったと
思う。「オトナ」プリキュアなんだから。
パラディン#11 キターりゅうおう!まあ和風ローカライズするならアルドゥィンもりゅうおうになるわね
手数が少ないせいで、勇者がすぐスタミナ切れする困ったちゃんみたく見えちゃってるが…
おぉ女神様のお声!笑 鴉さんは吸血鬼サイドでおサポート。FF4のあのラストの展開来ましたな
バトルはもう冗長。こういうのはさっさと終わらせ町の人との関わりを濃厚にシナリオを書くべきだったと
思う。「オトナ」プリキュアなんだから。
パラディン#11 キターりゅうおう!まあ和風ローカライズするならアルドゥィンもりゅうおうになるわね
手数が少ないせいで、勇者がすぐスタミナ切れする困ったちゃんみたく見えちゃってるが…
おぉ女神様のお声!笑 鴉さんは吸血鬼サイドでおサポート。FF4のあのラストの展開来ましたな
105ななしん
2023/12/18(月) 15:16:43.79ID:ZkgSDxCr0 ブルバスター#11 ネット工作員に大企業の闇。期待を裏切らないっすな、こっちの想像以上に攻める
ふむ派閥、パーティーに接待費ですか。まあ凡人には札束ステマのほうがこわい。鉛くんええのう
ホワイトナイトのタカラダさん!そう通常では大資本には勝てないんだよ。超絶ラッキーでもない限りネ
夢に浸るのもよいではないか。一部の人達はそれすらも潰そうとするけどね…
ふむ派閥、パーティーに接待費ですか。まあ凡人には札束ステマのほうがこわい。鉛くんええのう
ホワイトナイトのタカラダさん!そう通常では大資本には勝てないんだよ。超絶ラッキーでもない限りネ
夢に浸るのもよいではないか。一部の人達はそれすらも潰そうとするけどね…
106ななしん
2023/12/19(火) 00:31:50.89ID:2xR7CY//0 カノジョ#11 この泥棒猫~シノさんよく作り込まれとる。しかし難しいキャラだね
基本的に高橋で良かったと心底思うのに、負け組シーンでは物足りなさを感じちゃう。今回もド安定。
星屑#11 3人のコンディションは万全だ。調整、ウミカちゃん素人丸出し…笑
毒気はあるが綺麗なオタクの瞬さんを癒やすウミカちゃん。凄すぎておじさん泣けてくる
何処にいけばこんないい子に会えますか。ぼくこの子欲しい!
基本的に高橋で良かったと心底思うのに、負け組シーンでは物足りなさを感じちゃう。今回もド安定。
星屑#11 3人のコンディションは万全だ。調整、ウミカちゃん素人丸出し…笑
毒気はあるが綺麗なオタクの瞬さんを癒やすウミカちゃん。凄すぎておじさん泣けてくる
何処にいけばこんないい子に会えますか。ぼくこの子欲しい!
107ななしん
2023/12/19(火) 16:13:26.54ID:2xR7CY//0 豚#10 初期の雰囲気に。豚さんとジェスの物語なんだよ。未熟な二人の拙さが売りであって
きのこのバトルは要らんと思う、このへんが7魔剣と求めるものの差かな。単純に作画落ちかもしれんけど。
ミギダリ#12 パンと違いめっさ硬い扉。ヒダリが動いた。ケツ火は64マリオ、みっちゃんはルイージ
マンションかな。救命と引き換えに贖罪を選ぶエージ君。劇の程よさがいいのよね…
きのこのバトルは要らんと思う、このへんが7魔剣と求めるものの差かな。単純に作画落ちかもしれんけど。
ミギダリ#12 パンと違いめっさ硬い扉。ヒダリが動いた。ケツ火は64マリオ、みっちゃんはルイージ
マンションかな。救命と引き換えに贖罪を選ぶエージ君。劇の程よさがいいのよね…
ブルバスター(終) 今期では4位程だが、2023年度のmyBest。年を経て自分に刻んでおきたい作品
1話切り筆頭だし、ロボットアニメですらなく、大衆オタへのサービスもなく、シーンも荒削り
社会風刺は「持っていた」運子だけど、評価点はあくまで構成点の高さ、技巧性、人物造形の上手さにある
最初は濃厚なリアリズム。不親切で見づらいが、炎上の描き方と人の汚さへの慈しみで少し光る
中盤見やすくなり、パラサイトイヴ2のような骨格が見えるから「適度にドンパチやって上層部告発して
終わるんやろ」と思うが、そういう安直さやロボットに頼らず、仲間の絆と大人のやり方で解決してみせた。
あだ花というと角川源義の一節を思い出す。ここまでの風刺作品を出せたのは北九州か、温められてきた
経緯があるんだなと思わせる。PAや動画工房を超える社会派がこんな所に。
109ななしん
2023/12/22(金) 03:01:51.51ID:rWfCUdo50 ニンジャ(終)アニメの出来は良くなかったと思う。ドラマも心に引っかかるところが無かった(すまん…)
海外作品のように客観視点で描けてたのがよかったかな。日本の作品は感情移入の押し売りが常習化してると
思うのよ。コンビニのおばちゃん教官が好きだった。斉藤さんはみっちゃんも今期好きなキャラだなあ。
海外作品のように客観視点で描けてたのがよかったかな。日本の作品は感情移入の押し売りが常習化してると
思うのよ。コンビニのおばちゃん教官が好きだった。斉藤さんはみっちゃんも今期好きなキャラだなあ。
110ななしん
2023/12/23(土) 00:17:05.64ID:eowPBkn20 フリーレン#16 これまでを再確認させる内容。旅の目的や自然哲学、提示してきてはいるが主張の弱さゆえ
ぼやけ気味だった行動理念を、再び高めることで視聴者との意識を繋ぎ直している。
(暫定まとめ)1クール目が終わっても1話目の印象と変わらない。キノとは正反対の弱い旅人。
序盤はパッとしないけど、アウラ編に向けて人物像と世界観をこつこつ綿密に作り続けていたのが見事だった。
初期の幻影魔物が、回を経て高まるのがよいですな。人によって見えるものが違うと。優しさとはそういうもの
だと個人的には思う…
ぼやけ気味だった行動理念を、再び高めることで視聴者との意識を繋ぎ直している。
(暫定まとめ)1クール目が終わっても1話目の印象と変わらない。キノとは正反対の弱い旅人。
序盤はパッとしないけど、アウラ編に向けて人物像と世界観をこつこつ綿密に作り続けていたのが見事だった。
初期の幻影魔物が、回を経て高まるのがよいですな。人によって見えるものが違うと。優しさとはそういうもの
だと個人的には思う…
111ななしん
2023/12/23(土) 03:40:26.36ID:eowPBkn20 カノジョ(終)いいねぇ。ごちゃ混ぜを声優全力で挑んでくれて笑いがとまらん
サキちゃんがドンと構える安心感。ミリカさんは入りづらそうに存在感出すのか。ふむ。
エコノミーさも感じたけど、今ではとても満足できる2期目だよ。目新しさは無いけど5人のベテラン声優
の共演が楽しかったし、それを支える脚本の出来もよかった。古賀ちゃんもいつもの声で入ってくれたでした。
サキちゃんがドンと構える安心感。ミリカさんは入りづらそうに存在感出すのか。ふむ。
エコノミーさも感じたけど、今ではとても満足できる2期目だよ。目新しさは無いけど5人のベテラン声優
の共演が楽しかったし、それを支える脚本の出来もよかった。古賀ちゃんもいつもの声で入ってくれたでした。
112ななしん
2023/12/23(土) 19:55:49.85ID:eowPBkn20 プリキュア(終)意表を突く締め方。ジュドーさんに再び声を出させてみた、的な先週から続く茶番は
ブウ退治、問題の有耶無耶、まずは自助。でうまく化粧されている。一部の人はそれで満足できるだろう。
その陰で小さく女性と日本社会の壁を匂わせる。環境を大事にしましょうなんて小学生でもわかるからね
CCさくらのクリアカード編のラストを意識したうえで変わった最終回だった
にしても陰鬱ですな。地域の人と協力とか、昔の姿に戻れた切なさとかそういう応援のし方はないのか。
ブウ退治、問題の有耶無耶、まずは自助。でうまく化粧されている。一部の人はそれで満足できるだろう。
その陰で小さく女性と日本社会の壁を匂わせる。環境を大事にしましょうなんて小学生でもわかるからね
CCさくらのクリアカード編のラストを意識したうえで変わった最終回だった
にしても陰鬱ですな。地域の人と協力とか、昔の姿に戻れた切なさとかそういう応援のし方はないのか。
113ななしん
2023/12/25(月) 04:36:14.46ID:nS8MXWZc0XMAS パラディン(終)全員で活躍するのがいいね。ウィル君も晴れてドラゴンボーンに。
伴侶のできたエルフの傍ら、日本の定番主人公像へ。鴉さんはトワイライトプリンセスを思い出した。
特別好きななろう作品だったので、大事に作ってくれた2期目に感謝。
独創性が無くなった代わりに、二番煎じネタを日本人好みに組み換えてB級落ちさせず、綺麗に紡いでくれた
脚本をはじめ、制作の支えが大きかったんじゃないかと思う。
伴侶のできたエルフの傍ら、日本の定番主人公像へ。鴉さんはトワイライトプリンセスを思い出した。
特別好きななろう作品だったので、大事に作ってくれた2期目に感謝。
独創性が無くなった代わりに、二番煎じネタを日本人好みに組み換えてB級落ちさせず、綺麗に紡いでくれた
脚本をはじめ、制作の支えが大きかったんじゃないかと思う。
114ななしん
2023/12/25(月) 23:19:45.51ID:nS8MXWZc0XMAS 星屑(終)後日談的な。4人をギャグで包みながら幸せな時間を描く。
俺たたEndだけど、パニックも分裂もおデコで収めてロケットでまだ繋がっていてほしいと思わせる。
今期のmyBest作品。今まで見た詰め込み型きららの中では一番ペース配分や説明シーンが良かったし、
お話もKey風な成分があっさりしていて、ロケットに打ち込む青春劇に集中しやすかった。
作画や声優、音楽まで全体的に高水準で、個人的に不満点は全く無い。
俺たたEndだけど、パニックも分裂もおデコで収めてロケットでまだ繋がっていてほしいと思わせる。
今期のmyBest作品。今まで見た詰め込み型きららの中では一番ペース配分や説明シーンが良かったし、
お話もKey風な成分があっさりしていて、ロケットに打ち込む青春劇に集中しやすかった。
作画や声優、音楽まで全体的に高水準で、個人的に不満点は全く無い。
115ななしん
2023/12/26(火) 02:42:01.73ID:MkDHLPQD0 ミギダリ(終)パパママこれはずるい、泣かせてくれるじゃないの。OPの歌詞みたく分裂したけど、
悲しさから楽しさに変えながら世界名作劇場風に締めるのは心地いい。みっちゃん成仏してくれ。
女性らしい柔らさのある作風。よーし今回はこれで楽しませてやろう、とネタが詰まっていて
劇の強引さや気味悪さ等の悪ふざけは過激の手前で纏められていて上品なバランスだった。
イベントは技巧的じゃないけど、心理テストの要素もありエンタメ性が高く楽しかったですよ。
悲しさから楽しさに変えながら世界名作劇場風に締めるのは心地いい。みっちゃん成仏してくれ。
女性らしい柔らさのある作風。よーし今回はこれで楽しませてやろう、とネタが詰まっていて
劇の強引さや気味悪さ等の悪ふざけは過激の手前で纏められていて上品なバランスだった。
イベントは技巧的じゃないけど、心理テストの要素もありエンタメ性が高く楽しかったですよ。
116ななしん
2023/12/30(土) 04:44:18.05ID:Nm6+N7fI0 豚#11 最終回じゃないのか。まとめちゃおうかな
前半の脱出劇あたりは美少女との意気投合が小気味よく、豚さんもヒーロー的で格好良い
旅に出ると見栄の皮が剥がれて、独特な性格のねちっこさや弱さが出てくるが、評価点はそこかなぁ。
法学部系の末っ子と言えばいいのだろうか。そういうタイプのオタクを豚さんの中に正確に描写していたと思う
狭いながらも筆者のお気に入りの世界を構築。息切れしたかと思われる作画だけど要所は掴めていたと思う
前半の脱出劇あたりは美少女との意気投合が小気味よく、豚さんもヒーロー的で格好良い
旅に出ると見栄の皮が剥がれて、独特な性格のねちっこさや弱さが出てくるが、評価点はそこかなぁ。
法学部系の末っ子と言えばいいのだろうか。そういうタイプのオタクを豚さんの中に正確に描写していたと思う
狭いながらも筆者のお気に入りの世界を構築。息切れしたかと思われる作画だけど要所は掴めていたと思う
117ななしん
2023/12/31(日) 16:51:43.84ID:VDojKbbk0 今年のmy視聴ランキング。1 ブルバスター 2 ヴィンランドサガ 3 星屑テレパス
昨年は 1 エスタブライフ 2 ダンスール 3 アキバ冥途。楽しみながら見るにはクール9本が個人の限界。
ヴィンランド:やっぱり神学がベースにあると物語が大きくなっても安定性があるなと思わせる。
主従性の陰鬱さがよく表現されていて1話ごとの量もよく、CMも少なくて見やすかった。
海外向けにも西洋文化を日本の漫画アニメでリスペクトできたのは良かったんじゃないかな。
星屑:もういっぽん!も好きだった。声優の引き立てかたが若干星屑のほうがよかったかな…?
あと、推しの子の手法が大きい年だった。マーケティングに頼らず直接叩く奇襲みたいな感じよね。
昨年は 1 エスタブライフ 2 ダンスール 3 アキバ冥途。楽しみながら見るにはクール9本が個人の限界。
ヴィンランド:やっぱり神学がベースにあると物語が大きくなっても安定性があるなと思わせる。
主従性の陰鬱さがよく表現されていて1話ごとの量もよく、CMも少なくて見やすかった。
海外向けにも西洋文化を日本の漫画アニメでリスペクトできたのは良かったんじゃないかな。
星屑:もういっぽん!も好きだった。声優の引き立てかたが若干星屑のほうがよかったかな…?
あと、推しの子の手法が大きい年だった。マーケティングに頼らず直接叩く奇襲みたいな感じよね。
118ななしん
2024/01/04(木) 02:09:26.08ID:xF6B4M9Y0 友崎 no9の文学ラブコメシリーズの1作め(俺調べ)。ここからよく見るようになったんだった
ヒラバヤシさんとギャルちゃん。稗田さんは主役鬼頭声を脇役にしたような声で安定してきたかな
クルー探しで、好感度100%女子はちょっと非現実的だけど。話に熱さが残っているようだ。
異修羅 わ… はめつのジャンルか。わーくにも正月から大変だが
上田は絶望系ができるんだよな。やっぱり上手い。というと張り出してきてしまうが…
魔法少女 ふーんえっちやねえ。きゅーべえが論理的でかわいい。特に主人公ちゃんがえっち
パッショーネでゴリゴリに作られなくてホッとしている自分がいる。ご褒美Verあるのか攻めるねえ
ヒラバヤシさんとギャルちゃん。稗田さんは主役鬼頭声を脇役にしたような声で安定してきたかな
クルー探しで、好感度100%女子はちょっと非現実的だけど。話に熱さが残っているようだ。
異修羅 わ… はめつのジャンルか。わーくにも正月から大変だが
上田は絶望系ができるんだよな。やっぱり上手い。というと張り出してきてしまうが…
魔法少女 ふーんえっちやねえ。きゅーべえが論理的でかわいい。特に主人公ちゃんがえっち
パッショーネでゴリゴリに作られなくてホッとしている自分がいる。ご褒美Verあるのか攻めるねえ
119ななしん
2024/01/05(金) 01:01:10.22ID:5qkURV5R0 ダンジョン飯 千本木さんが悪ノリしてない、フリーレン効果だろうか。悪ノリポイントは結構あるけど
隠れホモ主人公とセンシさん。トリガーらしい速いテンポ、無機質な透明感。料理は美味そうではない
スレイブ まーたいつもの…と思ってたら主従関連は中々斬新な設定じゃないの
これはサンデー系主人公というやつでは。給仕しながらラッキースケベを狙っていくんだろうか
即死 俺またやっちゃいましたか?もここまで来たのか。ほっちゃんがバトロワ先生とはねぇ
追放系だけどギャグ系なのかな、富田さんの演技がわかりやすい
隠れホモ主人公とセンシさん。トリガーらしい速いテンポ、無機質な透明感。料理は美味そうではない
スレイブ まーたいつもの…と思ってたら主従関連は中々斬新な設定じゃないの
これはサンデー系主人公というやつでは。給仕しながらラッキースケベを狙っていくんだろうか
即死 俺またやっちゃいましたか?もここまで来たのか。ほっちゃんがバトロワ先生とはねぇ
追放系だけどギャグ系なのかな、富田さんの演技がわかりやすい
120ななしん
2024/01/06(土) 01:13:28.60ID:n150sW4p0 佐々木 のほほん上司。甘々で美味しかった小さい先輩を思い出す
まあ全然そういう話ではなく、MEMちょから奪った鳥役あおちゃんとミツハちゃんの流れになり
ひげを剃るヤンデレと喰霊。無理筋も色々ありそうだがテンポに押されて騙されてしまう。
あやかし王子 女性向けで主人公ちゃんのTopクレジットは珍しい。ひまりちゃんが可愛いですな、
気が強くよくしゃべる。声もでかい。美人で利口ときた。くぅーキスされてしまった。許さん
治癒魔法 作りがずいぶん古風でえっち系かと思った。というかコンテが常識破りでは。練習用の教材かと…
物体Xの聖者さんもそうだったが治癒師ってなろう内で地位微妙なのかな
まあ全然そういう話ではなく、MEMちょから奪った鳥役あおちゃんとミツハちゃんの流れになり
ひげを剃るヤンデレと喰霊。無理筋も色々ありそうだがテンポに押されて騙されてしまう。
あやかし王子 女性向けで主人公ちゃんのTopクレジットは珍しい。ひまりちゃんが可愛いですな、
気が強くよくしゃべる。声もでかい。美人で利口ときた。くぅーキスされてしまった。許さん
治癒魔法 作りがずいぶん古風でえっち系かと思った。というかコンテが常識破りでは。練習用の教材かと…
物体Xの聖者さんもそうだったが治癒師ってなろう内で地位微妙なのかな
121ななしん
2024/01/06(土) 23:06:33.85ID:n150sW4p0 ぽん 麻雀やらせてみた。滅茶苦茶あざとい。素人から始めるのは凄いね、どうすんのよこれ
尾道というとソラウミを思い出す。方言がそうそうこんな感じだった
フリーレン#17 おじさん優秀だ。俺は昭和世代だけど、子供の頃、近所のおばちゃんって他人の子供の
扱いが上手かったなあ…ってこの歳になると思う。声がけの段取りや柔らかさが満点なのよね。
冬はインドアで関係性が進みますな。初回から随分いい話を持ってくるじゃないの。
尾道というとソラウミを思い出す。方言がそうそうこんな感じだった
フリーレン#17 おじさん優秀だ。俺は昭和世代だけど、子供の頃、近所のおばちゃんって他人の子供の
扱いが上手かったなあ…ってこの歳になると思う。声がけの段取りや柔らかさが満点なのよね。
冬はインドアで関係性が進みますな。初回から随分いい話を持ってくるじゃないの。
122ななしん
2024/01/07(日) 00:37:31.96ID:/FP/Pn990 結婚指輪 竹取物語とYu-noを思い出すSFの体をなしてたが、強なろう状態でストレスフリーっぽい
鬼頭さんがまたキスをしてる。女の子はキャバクラ路線か、最近は少ない気がするね
ゆびさき 手話系というと大石静のテレビドラマを昨年見ていたので、理解しやすい。
こっちは奥手の女のほうが手話者という事もあり手話優勢にならず、手話が使えず悩んでいたりする
大学生らしい華もある。こっちのほうが設定は現実的で王道かな。
鬼頭さんがまたキスをしてる。女の子はキャバクラ路線か、最近は少ない気がするね
ゆびさき 手話系というと大石静のテレビドラマを昨年見ていたので、理解しやすい。
こっちは奥手の女のほうが手話者という事もあり手話優勢にならず、手話が使えず悩んでいたりする
大学生らしい華もある。こっちのほうが設定は現実的で王道かな。
123ななしん
2024/01/07(日) 02:39:43.73ID:/FP/Pn990 レベルアップ 現実的な社会構造の中で、労働者として働いている点が日本のなろうと大きく違うね
妹ちゃんのため…もありテレ朝アニメ枠っぽさがある。そしてFate的な演出やキャラアレンジも香ってくる
最強タンク タンクも治癒師も不遇よね。品質は治癒魔法とどっこいレベルかな。こっちは綺麗だけど
一ノ瀬さんの絶望系は珍しい。この地味さは追放系の王道かな。って最近追放系多くないか?
妹ちゃんのため…もありテレ朝アニメ枠っぽさがある。そしてFate的な演出やキャラアレンジも香ってくる
最強タンク タンクも治癒師も不遇よね。品質は治癒魔法とどっこいレベルかな。こっちは綺麗だけど
一ノ瀬さんの絶望系は珍しい。この地味さは追放系の王道かな。って最近追放系多くないか?
124ななしん
2024/01/08(月) 19:59:29.61ID:fENlKeV00 日曜日は女向け作品群ね。アニメ見てストレス溜めてちゃ元も子もない、って考えの人に優しい。
もふもふ ライト層向け、EMTでよく作られてる気はする。加隈アーニャいきまーす
わるものさん クロイツさん系にみえて、デキる猫がイケメンになった感じが強いかな。
ループ7 特別な力を戴かなくてもストレスフリーな世界には笑った。時をかける少女みたいな方向性
なろうといえど、悪巧みや攻撃性がなくスッキリしてそう。うーむ、わがままボディですな
もふもふ ライト層向け、EMTでよく作られてる気はする。加隈アーニャいきまーす
わるものさん クロイツさん系にみえて、デキる猫がイケメンになった感じが強いかな。
ループ7 特別な力を戴かなくてもストレスフリーな世界には笑った。時をかける少女みたいな方向性
なろうといえど、悪巧みや攻撃性がなくスッキリしてそう。うーむ、わがままボディですな
125ななしん
2024/01/09(火) 02:04:32.49ID:44p72JT80 拷問 ライト層向けでよく動く。愛で方は女オタ向けかな、ネタはあざといくらい引っ張る
姫さんダメダメですやん。これじゃペコリーヌがマトモに見えてしまう…
道産子 同系列スタジオで被る。いやいや絶対いないでしょ、このJK。ありえへん度合いが記録更新したよ。
ほほう、佐倉も大西さんが得意とする夢のギャルにチャレンジするのか。
愚かな天使 ん?また佐倉さんが。天◯◯リーというキャラは本人にならない法則。
中二病ではなく本当にバトルものになってしまった。こっちの佐倉さんはやり易そうね。
姫さんダメダメですやん。これじゃペコリーヌがマトモに見えてしまう…
道産子 同系列スタジオで被る。いやいや絶対いないでしょ、このJK。ありえへん度合いが記録更新したよ。
ほほう、佐倉も大西さんが得意とする夢のギャルにチャレンジするのか。
愚かな天使 ん?また佐倉さんが。天◯◯リーというキャラは本人にならない法則。
中二病ではなく本当にバトルものになってしまった。こっちの佐倉さんはやり易そうね。
126ななしん
2024/01/10(水) 01:18:08.18ID:OOz7Lipo0 望まぬ不死 風来シレン方式のレベルアップ。世界観がテキトーそう。ウケの悪い一人語りスタートか。
本人に夢があるのが救い。友人とのんびり交流するくらいになればよくなってくるかもしれない。
令嬢99 虚構の前半、ゲーム内だけどこのままでいいんじゃねと思ってしまった。アリシアちゃん…
そこからいつもの悪役パターン踏んで、溜めて出された99の測定ギャグは面白かった。
本人に夢があるのが救い。友人とのんびり交流するくらいになればよくなってくるかもしれない。
令嬢99 虚構の前半、ゲーム内だけどこのままでいいんじゃねと思ってしまった。アリシアちゃん…
そこからいつもの悪役パターン踏んで、溜めて出された99の測定ギャグは面白かった。
127ななしん
2024/01/10(水) 23:31:41.26ID:OOz7Lipo0 友崎#2 ん?ギャルちゃんと泉さんそんな仲がよかったの。2期はイジメの話か、ジメジメしてますなあ
短髪ちゃん、衆人の見てる前でよかった。前クールのこまりになっちまうもんな
高校生活浪費しとる。カースト上位ぽかった1期キャラも割と平凡な事しかできず。そういうものかもなあ
異修羅#2 大塚さんのボウガン、ゲイボルグの如く爆ぜる。ふーん毎回違う話やるのか大変ね
おじさんには今日の盗賊で十分最強だよ。ゆくゆく即死チートより面倒くせえ最強理論とか出てきそう
短髪ちゃん、衆人の見てる前でよかった。前クールのこまりになっちまうもんな
高校生活浪費しとる。カースト上位ぽかった1期キャラも割と平凡な事しかできず。そういうものかもなあ
異修羅#2 大塚さんのボウガン、ゲイボルグの如く爆ぜる。ふーん毎回違う話やるのか大変ね
おじさんには今日の盗賊で十分最強だよ。ゆくゆく即死チートより面倒くせえ最強理論とか出てきそう
128ななしん
2024/01/11(木) 02:26:03.06ID:lvJAY/920 30童貞 いやいや使えませんよ? 着替え、夜這い…ジャニーさんじゃん😱
想像以上に悪ノリしそうに攻めるなあ。タオル借りることはあってもパジャマはないですよ。
エリーゼ こっちは飛行機事故。2度の転生はややこしそうでシンプル。悪役令嬢のジャンルかな
事故現場、孤児から医者など現実離れしているが、エリーゼちゃんのお話で伝えたいものがあるんだろう
メタリックルージュ 古風な演出技法、ゆっくりテンポ、描かれてるものは重い。大人向けだね
宮本さんはカラスちゃんリサちゃんと悩ましい声をしている。特撮型の赤い死神なのか。
百妖 西遊記型の冒険譚、いや蟲師に近いのかな?難しい仙人系と違って教養がなくても楽しめる
狐さんに悲しい過去…めっちゃ長かったが、欺瞞と真実というのは中国作品の王道だなあと思う
想像以上に悪ノリしそうに攻めるなあ。タオル借りることはあってもパジャマはないですよ。
エリーゼ こっちは飛行機事故。2度の転生はややこしそうでシンプル。悪役令嬢のジャンルかな
事故現場、孤児から医者など現実離れしているが、エリーゼちゃんのお話で伝えたいものがあるんだろう
メタリックルージュ 古風な演出技法、ゆっくりテンポ、描かれてるものは重い。大人向けだね
宮本さんはカラスちゃんリサちゃんと悩ましい声をしている。特撮型の赤い死神なのか。
百妖 西遊記型の冒険譚、いや蟲師に近いのかな?難しい仙人系と違って教養がなくても楽しめる
狐さんに悲しい過去…めっちゃ長かったが、欺瞞と真実というのは中国作品の王道だなあと思う
129ななしん
2024/01/12(金) 00:32:03.42ID:HusvN71B0 ダンジョン飯#2 やっぱりこのエルフ張り出してくる、ライオスがおかしいのは分ってたけど。
センシさんの狂飯に引っ張られる感じやWizダンジョンの盲点的価値を見せたいのは伝わってきた
モー想科学 風刺もあったりする、昭和の漫画のように相当古風な作風ね
にしてはテンポが早い。にしては今回は前振りで終わるのか…に見えて変身しやがった
スレイブ#2 抑制のきいたえっちさ、マゾで統一など1話目で見せた印象を覆さない親切設計
この子、変態仮面みたいにパンツ被ってしまえば守衛くらい普通にできるんじゃないか
センシさんの狂飯に引っ張られる感じやWizダンジョンの盲点的価値を見せたいのは伝わってきた
モー想科学 風刺もあったりする、昭和の漫画のように相当古風な作風ね
にしてはテンポが早い。にしては今回は前振りで終わるのか…に見えて変身しやがった
スレイブ#2 抑制のきいたえっちさ、マゾで統一など1話目で見せた印象を覆さない親切設計
この子、変態仮面みたいにパンツ被ってしまえば守衛くらい普通にできるんじゃないか
130ななしん
2024/01/12(金) 17:04:20.20ID:HusvN71B0 即死#2 お前はもう死んでいる。もこもこさん。悪ノリだけど悪ノリじゃないのよこれは。分かるかなぁ
シリアスの差し込みが論理的でうまい。ヤケクソなテンポも凄いね、ロボットの世界とか何が何やら…
魔女野獣 マッグガーデン的な作風で、スタジオ的にも連続している。劇画調といえばいいのかな
派手な自己紹介で終わってしまったが、はめつ視聴者なら魔女の扱いの差分で楽しめそうだなだと思った。
バーンブレイバーン 古きスクウェアの軍事ゲー的な空気感、早すぎるインベーダー、急なシンジ君化を経て
無事ロボットへ。軍隊・シリアス・ギャグと推移したよくばりセットじゃないか…中々の1話だったよ。
喰霊初回みたくこいつら全員モブなのかと一瞬思わせてくれた。
シリアスの差し込みが論理的でうまい。ヤケクソなテンポも凄いね、ロボットの世界とか何が何やら…
魔女野獣 マッグガーデン的な作風で、スタジオ的にも連続している。劇画調といえばいいのかな
派手な自己紹介で終わってしまったが、はめつ視聴者なら魔女の扱いの差分で楽しめそうだなだと思った。
バーンブレイバーン 古きスクウェアの軍事ゲー的な空気感、早すぎるインベーダー、急なシンジ君化を経て
無事ロボットへ。軍隊・シリアス・ギャグと推移したよくばりセットじゃないか…中々の1話だったよ。
喰霊初回みたくこいつら全員モブなのかと一瞬思わせてくれた。
131ななしん
2024/01/13(土) 00:01:54.54ID:U+qy4McH0 佐々木#2 無線通信とか風の物理がどうとかでシュール。これ笑いポイントなんじゃないか
筆者の描く佐々木の中に本当に社会人っぽさがある。星崎さんこの設定じゃ、手を出せないじゃん…
最弱テイマー テイマーってのは可愛い系なんだよな。可愛い系は作画のクオリティが高いことが多い。
和氣テイマーや自重カイン君など。実のとこスライムだからだろうけど。謎の交信😓またゴミ拾いすんの?
戦国妖狐 少年誌のようなポップな作風だけどいわゆる偏りがないね、ジャンプぽさマガジンぽさがない
魔物との距離感は魔法嫁に近いかな。漫画ほとんど読まないからあまり分からないけど
筆者の描く佐々木の中に本当に社会人っぽさがある。星崎さんこの設定じゃ、手を出せないじゃん…
最弱テイマー テイマーってのは可愛い系なんだよな。可愛い系は作画のクオリティが高いことが多い。
和氣テイマーや自重カイン君など。実のとこスライムだからだろうけど。謎の交信😓またゴミ拾いすんの?
戦国妖狐 少年誌のようなポップな作風だけどいわゆる偏りがないね、ジャンプぽさマガジンぽさがない
魔物との距離感は魔法嫁に近いかな。漫画ほとんど読まないからあまり分からないけど
132ななしん
2024/01/13(土) 14:08:48.78ID:U+qy4McH0 あやかし王子#2 ももちの魂をよこせー。出てけギャグも含め、カカロットみたいな生活してやがる
と思いきや闇の中で不幸に立ち向かうこの感じ。拙者覚えがありますぞ
バス江 ダーウィンが来た!なBarで、作風はオチで悉く滑り倒すので、これはこれで大変そう。
ところでフリージって知ってます?ダミ声はウム・ハマス役の片岡さんも好きだったのよ。
フリーレン#18 乙女らしさをみせるフリーレン様。試験の権威はどうみても下火だね。
凸凹は見た目もあべこべ。佐々木でみたぞこのコンビネーション。
と思いきや闇の中で不幸に立ち向かうこの感じ。拙者覚えがありますぞ
バス江 ダーウィンが来た!なBarで、作風はオチで悉く滑り倒すので、これはこれで大変そう。
ところでフリージって知ってます?ダミ声はウム・ハマス役の片岡さんも好きだったのよ。
フリーレン#18 乙女らしさをみせるフリーレン様。試験の権威はどうみても下火だね。
凸凹は見た目もあべこべ。佐々木でみたぞこのコンビネーション。
133ななしん
2024/01/15(月) 18:14:51.27ID:YgZRwPcM0 ゆびさき#2 何おみって少女界で人気よね。恥ずかしい名前連呼禁止(ARIA風に)
手話できるイケメンが既におるやないの。戸愚呂にはキュンとこない幻海みたいな感じ?(ヤケクソ)
ぶっちぎり 久々にテレ東らしいセンス。チャンピオン風にみえてジャンプのノリで引っ張ったりもするし、
世紀末的なごった煮感が漂う。戦国妖狐と真逆で全ての方面に偏ってそうな感じ。
レベルアップ#2 過激演出は混ざってるがトゥームレイダーやカイジなどの要素をこなしてる感じだね
主人公はここまでされても闇の感情が出ないんだから闇落ちはしないんだろう、たぶん。
手話できるイケメンが既におるやないの。戸愚呂にはキュンとこない幻海みたいな感じ?(ヤケクソ)
ぶっちぎり 久々にテレ東らしいセンス。チャンピオン風にみえてジャンプのノリで引っ張ったりもするし、
世紀末的なごった煮感が漂う。戦国妖狐と真逆で全ての方面に偏ってそうな感じ。
レベルアップ#2 過激演出は混ざってるがトゥームレイダーやカイジなどの要素をこなしてる感じだね
主人公はここまでされても闇の感情が出ないんだから闇落ちはしないんだろう、たぶん。
134ななしん
2024/01/16(火) 02:00:03.55ID:Hn7CPVn40 道産子#2 佐倉版はグイグイがなまらアネゴ。そしてカノカリのような妙に濃いマガジン風味。
非現実性や東京人の偏見など不真面目な中に北海道の本物を混ぜる、少しひねくれた作風のよう。
愚かな天使#2 おもみもも四つんヴァイン。お前ホモかぁ?何を描きたいんだこの作品は…
天使が悪魔をいたぶるホモコースト?と思ってたら無事ラブコメになった。だがまだわからんな
非現実性や東京人の偏見など不真面目な中に北海道の本物を混ぜる、少しひねくれた作風のよう。
愚かな天使#2 おもみもも四つんヴァイン。お前ホモかぁ?何を描きたいんだこの作品は…
天使が悪魔をいたぶるホモコースト?と思ってたら無事ラブコメになった。だがまだわからんな
135ななしん
2024/01/17(水) 01:26:09.15ID:Fjxb6qhP0 不死#2 鈴代さんは悪ノリせずにノリよくひたすら真面目に演じてくれるのがええのう
暗黙的に馬鹿にされやすいなろう作品で馬鹿にされてないような安心感が得られる。
99#2 陰キャでひきこもりタイプ、一人ぼっちを好む女主人公ちゃんや。愛想もなし!コミュ力0!
全員のヘイトを無事集めることに成功する。これもファイルーズさんだから嫌味が出ないのかもね。
暗黙的に馬鹿にされやすいなろう作品で馬鹿にされてないような安心感が得られる。
99#2 陰キャでひきこもりタイプ、一人ぼっちを好む女主人公ちゃんや。愛想もなし!コミュ力0!
全員のヘイトを無事集めることに成功する。これもファイルーズさんだから嫌味が出ないのかもね。
136ななしん
2024/01/18(木) 00:30:11.24ID:4xaPfq6H0 友崎#3 正義の花火ちゃん。声が兎に角かわいい…
陰キャと陽キャにスポットをあててるようだ。花火ちゃんはいい子だが、陰キャなのでぼっち…と。
そんな陰キャを葵さんは守りたい。思えば友崎くんも1期知略で凌いできただけで、陽キャのもつ強さがない。
戦国妖狐#2 一気にジャンプっぽいノリになった。分からんもんだのう
敵も味方も難しいことをすぐにさらっとやれるフットワークの軽さ。陽キャが羨ましい
陰キャと陽キャにスポットをあててるようだ。花火ちゃんはいい子だが、陰キャなのでぼっち…と。
そんな陰キャを葵さんは守りたい。思えば友崎くんも1期知略で凌いできただけで、陽キャのもつ強さがない。
戦国妖狐#2 一気にジャンプっぽいノリになった。分からんもんだのう
敵も味方も難しいことをすぐにさらっとやれるフットワークの軽さ。陽キャが羨ましい
137ななしん
2024/01/18(木) 02:16:56.90ID:4xaPfq6H0 ルージュ#2 ストーリーは動いていない。ジブリバトルやFF10機械など20年前のノスタルジックな感じ。
初回に引き続き、暗躍と潜伏の側面が強い。体制側なのにちびっこジャーナルに興味があるようだ。
百妖#2 幻滅したホイミン氏、暴力男を忘れられない恋する乙女に。これが巷に聞く「グルーミング」ね。
東山ちゃんは清々しい女盗賊キャラ。この気の強さやピーキーさ。中国人の庶民っぽさがよいね
初回に引き続き、暗躍と潜伏の側面が強い。体制側なのにちびっこジャーナルに興味があるようだ。
百妖#2 幻滅したホイミン氏、暴力男を忘れられない恋する乙女に。これが巷に聞く「グルーミング」ね。
東山ちゃんは清々しい女盗賊キャラ。この気の強さやピーキーさ。中国人の庶民っぽさがよいね
138ななしん
2024/01/19(金) 20:21:24.83ID:wdpL3ufW0 スレイブ#3 おろ?しれっと前回から時間が飛んでいるのか。でも敵の少女は見た気がする
せっかくの山形といい感じの本筋がドタキャンされてしまった。キョウカさん顔芸怖すぎ。
ブレイバーン#2 トラストミーで解決したがる機械仕掛けの神がこの知性だったらやばいですね。
新敵はエヴァ使徒やドラゴボ戦闘風で魅せた。あれっ杉田さんが居ないの?ここまでやっといて?
せっかくの山形といい感じの本筋がドタキャンされてしまった。キョウカさん顔芸怖すぎ。
ブレイバーン#2 トラストミーで解決したがる機械仕掛けの神がこの知性だったらやばいですね。
新敵はエヴァ使徒やドラゴボ戦闘風で魅せた。あれっ杉田さんが居ないの?ここまでやっといて?
139ななしん
2024/01/20(土) 00:43:25.82ID:XM29dJnC0 テイマー#2 劣化ポーションでも一瞬で治るんかいな。傷口にオロナインは今でもやるよ
万円のギャグは昭和的ほのぼのでいいね。高山さんだからなのか原作なのか
オーバーだけど、切なく幻想的な雰囲気がある。スライムは案の定役に立ってないが可愛い。
フリーレン#19 あれ?先週短パンちゃんが何かひらめいたんじゃなかったの。雨を使うと思ったのに
やはりというべきかフリーレン組がゴンさん的な立ち回りに。魔法回は強さドヤァ回よね。進めたまえ
万円のギャグは昭和的ほのぼのでいいね。高山さんだからなのか原作なのか
オーバーだけど、切なく幻想的な雰囲気がある。スライムは案の定役に立ってないが可愛い。
フリーレン#19 あれ?先週短パンちゃんが何かひらめいたんじゃなかったの。雨を使うと思ったのに
やはりというべきかフリーレン組がゴンさん的な立ち回りに。魔法回は強さドヤァ回よね。進めたまえ
140ななしん
2024/01/20(土) 01:38:23.31ID:XM29dJnC0 あやかし王子#3 ムホホ、ひまりちゃん制服も可愛いね。本日は百合オネエ屋敷ですか。
友達のフリした死人インベーダーを突き止める。こういうの好きなのよ、ホラー演出も味付けたっぷりでよい
敵男はややノムリッシュかな。おでこパシー浄化!
バス江#2 彼氏がナイフをなめるのが嫌いです、ってお悩み相談あったね。
場末というよりかなり活気がある。ポプテピくらいか。ただ、ネタが結構長く伸ばせるのはすごいね
魔法少女になったオヤジが居たような…
友達のフリした死人インベーダーを突き止める。こういうの好きなのよ、ホラー演出も味付けたっぷりでよい
敵男はややノムリッシュかな。おでこパシー浄化!
バス江#2 彼氏がナイフをなめるのが嫌いです、ってお悩み相談あったね。
場末というよりかなり活気がある。ポプテピくらいか。ただ、ネタが結構長く伸ばせるのはすごいね
魔法少女になったオヤジが居たような…
141ななしん
2024/01/23(火) 02:05:04.52ID:w8MuZ+OG0 道産子#3 アキノさんあなたも持ってるじゃないですか、なまら大きい胸。今度は夢の陰キャか
速攻で虐められそうな子があり得ない方向で惚れてくる。日暮れのスキー。非現実感の徹底がすごい
愚かな#3 のじゃロリとイチャコラする完全にラブコメになってしまった。よい流れぢゃ。作画もよい
前フリでハッタリのシリアス展開する作風なのかな。とある系JK出てきたけど、この子もいい子っぽいし
速攻で虐められそうな子があり得ない方向で惚れてくる。日暮れのスキー。非現実感の徹底がすごい
愚かな#3 のじゃロリとイチャコラする完全にラブコメになってしまった。よい流れぢゃ。作画もよい
前フリでハッタリのシリアス展開する作風なのかな。とある系JK出てきたけど、この子もいい子っぽいし
142ななしん
2024/01/24(水) 01:12:20.35ID:KlppQnu90 不死#3 過去編は結構違うね。おっぱいちゃんのおっぱいは小さく、主人公は老けた少年
後半は素人冒険者の間の抜けた庶民っぽさがよい。展開もダレさせない工夫が施されてる
99#3 精神科医な王妃、顔が聖者無双だけど作画がえらくよい。紫髪のチー牛撃破🥸ええね
男目線での女の悩み相談ネタ入れてきたぞ。女作者だとは思うけども、皮肉屋なんだろうか
ちゃんりな、どっしりと演技が安定してきたのう
後半は素人冒険者の間の抜けた庶民っぽさがよい。展開もダレさせない工夫が施されてる
99#3 精神科医な王妃、顔が聖者無双だけど作画がえらくよい。紫髪のチー牛撃破🥸ええね
男目線での女の悩み相談ネタ入れてきたぞ。女作者だとは思うけども、皮肉屋なんだろうか
ちゃんりな、どっしりと演技が安定してきたのう
143ななしん
2024/01/25(木) 02:17:09.48ID:tM8m33lN0 友崎#4 いじめ下の抑えたり開放したりする長谷川さんの騒ぎ演技もええね
稗田さんは線の細い声に戻った。友崎くんは花火ちゃんに色づく世界の明日を見せてあげたいのだろうけど、
陰キャが陽キャのマネしてお笑い芸か…おっと誰か来たようだ。
ルージュ#3 上の組織や世界情勢が語られたがよくわからんので、いずれ集中的に振り返らんとだめかも
早くも飛び出したルジュちゃんと自我アンドロイド界隈がじっくり描かれていて、そこはまあよかったわね
百妖#3 銭天堂。否、この店主はまっとうな商売しているようだ。ただこの先生、キム・カッファン的な
ヤバイ正義感でいい性格しとる。お話は前回に続き欲のない訳あり庶民という王道さで哀愁を誘う
シーン構成も中々おもしろい
稗田さんは線の細い声に戻った。友崎くんは花火ちゃんに色づく世界の明日を見せてあげたいのだろうけど、
陰キャが陽キャのマネしてお笑い芸か…おっと誰か来たようだ。
ルージュ#3 上の組織や世界情勢が語られたがよくわからんので、いずれ集中的に振り返らんとだめかも
早くも飛び出したルジュちゃんと自我アンドロイド界隈がじっくり描かれていて、そこはまあよかったわね
百妖#3 銭天堂。否、この店主はまっとうな商売しているようだ。ただこの先生、キム・カッファン的な
ヤバイ正義感でいい性格しとる。お話は前回に続き欲のない訳あり庶民という王道さで哀愁を誘う
シーン構成も中々おもしろい
144ななしん
2024/01/27(土) 00:31:59.94ID:Tjac4r6n0 テイマー#3 鈴木さんは茅原系の声も出すのか。メインでじっくり聴くのは初めてだ
よくあるなろうとやっぱりちょっと違うね。虐待経緯も丁寧に描かれてるし、ステータスオープン!も悪ノリせず
シュールに纏まっている。スターヴ教会か。ルーバさんはブルーピリオドと同じ声で懐かしい。
フリーレン#20 掛け合いが全員大学生みたいな初々しさがよいですな
やはり理性的会話が優位で、劇や展開も基本的に優しさをみせる。負け組もやっぱり突破(カメラ落ち)
よくあるなろうとやっぱりちょっと違うね。虐待経緯も丁寧に描かれてるし、ステータスオープン!も悪ノリせず
シュールに纏まっている。スターヴ教会か。ルーバさんはブルーピリオドと同じ声で懐かしい。
フリーレン#20 掛け合いが全員大学生みたいな初々しさがよいですな
やはり理性的会話が優位で、劇や展開も基本的に優しさをみせる。負け組もやっぱり突破(カメラ落ち)
145ななしん
2024/01/27(土) 01:36:26.95ID:Tjac4r6n0 あやかし王子#4 家の中オフダでぺたぺた貼りすぎだろ。伊勢くんのペット生活楽しい過去。
ふむふむ、劇の真面目さがよい。CCさくら位の少女向けかな、このピュアさがおじさんにはたまりませんな
バス江#3 年を取って涙もろくなるのは、自分の中に美学が出来あがってるからじゃないかね。
新しいゲームを始める気力がなくなるのも、ベテランとしてプレイしたいからなんじゃねーかと。
後半は全力漫才。モダン落語みたいで中々いいね
ふむふむ、劇の真面目さがよい。CCさくら位の少女向けかな、このピュアさがおじさんにはたまりませんな
バス江#3 年を取って涙もろくなるのは、自分の中に美学が出来あがってるからじゃないかね。
新しいゲームを始める気力がなくなるのも、ベテランとしてプレイしたいからなんじゃねーかと。
後半は全力漫才。モダン落語みたいで中々いいね
146ななしん
2024/01/30(火) 02:03:51.38ID:EQM91vwp0 道産子#4 やっぱり本音手前のギリギリまで非現実してるけど、この悪ノリは嫌いじゃないぜ
意外と陰キャ寄りなのか。スーパー、海鮮と昆布コーナーがなまら広いらしいね。TVでみた。キタエリママ!
愚かな#4 やっぱりホモくせぇノリだ。西川兄貴…ニコニコの風を感じるが、悪ノリせず抑えてるというか
上品に纏めてる感じはする。あとは折角の作画を活かしてリリーたんハァハァな魅力を今後出せるかどうかだな。
意外と陰キャ寄りなのか。スーパー、海鮮と昆布コーナーがなまら広いらしいね。TVでみた。キタエリママ!
愚かな#4 やっぱりホモくせぇノリだ。西川兄貴…ニコニコの風を感じるが、悪ノリせず抑えてるというか
上品に纏めてる感じはする。あとは折角の作画を活かしてリリーたんハァハァな魅力を今後出せるかどうかだな。
147ななしん
2024/01/31(水) 01:09:07.47ID:4zurnpyy0 不死#4 峠屋だっけ、風来シレンにあったな。風来のレント。お話は陰キャ向けに振り切れてるが、
闇落ち、優しい隣人との成長、オデ…の脱却とドラマ性は中々ある。
99#4 アリシアちゃんがナチュラルに透視ヘイト。主人公ちゃんの孤軍奮闘は盾の勇者に似てたかな
戦場ヶ原と似て悪い子じゃないけど、作者は主人公ちゃんをハッタショだと十分理解していて愛を与えておる。
果たして成長する日は来るのか…?
闇落ち、優しい隣人との成長、オデ…の脱却とドラマ性は中々ある。
99#4 アリシアちゃんがナチュラルに透視ヘイト。主人公ちゃんの孤軍奮闘は盾の勇者に似てたかな
戦場ヶ原と似て悪い子じゃないけど、作者は主人公ちゃんをハッタショだと十分理解していて愛を与えておる。
果たして成長する日は来るのか…?
148ななしん
2024/02/01(木) 02:16:04.99ID:aN3mj+Ur0 友崎#4 前回引きキャンセル、友崎流はやはり偽ルート?、「やる側がやられると実は弱い」を突く策士の
葵たん、エリカ様の名場面、花火ちゃんの成長…と見応えたっぷりでおじさん満足。
俺も昔は花火ちゃん系だったなあ。今回で締まり、次のフェーズへ。バイトちゃん出てくるかな
ルージュ#4 自立精神で揺れ動くバディ。前半はシンプルで3勢力の揉め事。後半は潜んでいた勢力が姿を
現しはじめる。知略もさることながら突然の心理世界演出や、計略など見ごたえあるね
医者先生の正体はびっくらこいたし、監視型のロートル悪役として型に嵌まっていた。
百妖#4 前回で大筋が終えたかにみえて追加されたストーリーがまたよい。中国人の生活文化もわかるし
見栄と親子愛がテーマだったが切なく、勧善懲悪はカトリック系に近いかもしれない。親が完全な善人で
描かれるのは日本文化とやっぱり違う。別の人の視点で描くのは映画HEROを思い出すなあ。
葵たん、エリカ様の名場面、花火ちゃんの成長…と見応えたっぷりでおじさん満足。
俺も昔は花火ちゃん系だったなあ。今回で締まり、次のフェーズへ。バイトちゃん出てくるかな
ルージュ#4 自立精神で揺れ動くバディ。前半はシンプルで3勢力の揉め事。後半は潜んでいた勢力が姿を
現しはじめる。知略もさることながら突然の心理世界演出や、計略など見ごたえあるね
医者先生の正体はびっくらこいたし、監視型のロートル悪役として型に嵌まっていた。
百妖#4 前回で大筋が終えたかにみえて追加されたストーリーがまたよい。中国人の生活文化もわかるし
見栄と親子愛がテーマだったが切なく、勧善懲悪はカトリック系に近いかもしれない。親が完全な善人で
描かれるのは日本文化とやっぱり違う。別の人の視点で描くのは映画HEROを思い出すなあ。
149ななしん
2024/02/01(木) 02:36:48.28ID:SOHlYCg70 いつも見てるぞ
お前の感想端的で読みやすいからな
お前の感想端的で読みやすいからな
150ななしん
2024/02/01(木) 02:55:33.85ID:aN3mj+Ur0 ルージュ(補) 3話までで設定が済んでるのでピン打っとこう。
話の構成が親切ではない。劇が前のめりで内容も難しい、よく出来てるけど真剣に見る人以外お断りか。
劇は細かく沢山の人物の登場と所属が示され、人どうし繋がっていき各々思考された動きをする
清張文学的な刑事など、役割はやっぱり好みかな。
話の構成が親切ではない。劇が前のめりで内容も難しい、よく出来てるけど真剣に見る人以外お断りか。
劇は細かく沢山の人物の登場と所属が示され、人どうし繋がっていき各々思考された動きをする
清張文学的な刑事など、役割はやっぱり好みかな。
152ななしん
2024/02/03(土) 01:55:34.18ID:DV5S1DJv0 テイマー#4 アリア社長とほのぼの。シャムタンティ周辺でベセスダRPGしてる感じがいいですな
ゴミ拾いWow!ジャパニーズ勿体ない精神をみせる。Falloutでも、廃駅に落ちてるガラクタを全部持ち帰り
自宅の倉庫に詰め込んじゃう、それが日本人です。大量のバッグはゆくゆく金貨盗難のフラグかな?
あやかし王子#5 もーち浮気かね。葵くんに似て不幸な感じ、強力なライバル…に見えて読み切りかなあ
妖には人間の都合が通じないとか言っといて説得がバッチリ効く。小学生向けの脚本はピュアですな
切なさがいいね。
バス江#4 配偶者に共通の趣味か、食べ物の好みの一致か、どちらを求めるかというお題で既婚者が
食べ物を選んでいた。結構深いと思いますよこれは。ええと私はゴールドフィンガー世代です
中盤はオレンジ色HGが綺麗。後半はストレスネタ…これは現在進行形で燃えてる炎なのではないでしょうか
ゴミ拾いWow!ジャパニーズ勿体ない精神をみせる。Falloutでも、廃駅に落ちてるガラクタを全部持ち帰り
自宅の倉庫に詰め込んじゃう、それが日本人です。大量のバッグはゆくゆく金貨盗難のフラグかな?
あやかし王子#5 もーち浮気かね。葵くんに似て不幸な感じ、強力なライバル…に見えて読み切りかなあ
妖には人間の都合が通じないとか言っといて説得がバッチリ効く。小学生向けの脚本はピュアですな
切なさがいいね。
バス江#4 配偶者に共通の趣味か、食べ物の好みの一致か、どちらを求めるかというお題で既婚者が
食べ物を選んでいた。結構深いと思いますよこれは。ええと私はゴールドフィンガー世代です
中盤はオレンジ色HGが綺麗。後半はストレスネタ…これは現在進行形で燃えてる炎なのではないでしょうか
153ななしん
2024/02/06(火) 01:22:22.80ID:1KmYL0EA0 嫌儲にアニメスレ立たないな
というかなんで落ちたんだ?
というかなんで落ちたんだ?
154ななしん
2024/02/06(火) 02:03:09.91ID:i5XdGrgT0 道産子#5 ゆみり君繋がりという訳でもないが、今回は小さい先輩のno9ラブコメに近い雰囲気だね
うむ、こういうのでいいんだよ。二人とも自分のできる範囲をやって魅力もUP。学校のくせに高いピアノだ
愚かな#5 くだらんバトルだ。やっぱこれが本体?もっとやってくれて構わんぞ。差し込む悟空の笑いもよい
ムホホ、色々な声優が走馬灯のように思い出されながら佐倉らしさもあるリリーちゃんがよいですな。
ここまでピュア劇になるとはね。
うむ、こういうのでいいんだよ。二人とも自分のできる範囲をやって魅力もUP。学校のくせに高いピアノだ
愚かな#5 くだらんバトルだ。やっぱこれが本体?もっとやってくれて構わんぞ。差し込む悟空の笑いもよい
ムホホ、色々な声優が走馬灯のように思い出されながら佐倉らしさもあるリリーちゃんがよいですな。
ここまでピュア劇になるとはね。
155ななしん
2024/02/07(水) 01:12:58.70ID:CxW6PGHz0 不死#5 Skyrim式錬金。話の展開の節々で追放系は、いい人だけど気の小さい弱男向けだとわかる。
お姉さんにおんぶにだっこだもん。でも弱者プレイヤーにも優しいのが、ベセスダゲーのいいところなのだ。
99#5 こんな私にも素敵な彼くん(ry 悲しいかな、やっていい事わるい事の違いがわからない。
俗にいうアスペ。ただこの子は根はいい子だし、彼女の思考を描いている点がポイント高い。
スヤリス姫より視聴者の眺める位置が近い。能力秘匿やグループ対立は少しFateっぽさもあるかもしれない。
お姉さんにおんぶにだっこだもん。でも弱者プレイヤーにも優しいのが、ベセスダゲーのいいところなのだ。
99#5 こんな私にも素敵な彼くん(ry 悲しいかな、やっていい事わるい事の違いがわからない。
俗にいうアスペ。ただこの子は根はいい子だし、彼女の思考を描いている点がポイント高い。
スヤリス姫より視聴者の眺める位置が近い。能力秘匿やグループ対立は少しFateっぽさもあるかもしれない。
156ななしん
2024/02/07(水) 22:35:10.17ID:CxW6PGHz0 フリーレン#21 アハ体験そいえばあったね。爺さんは会話をすると強そうだと分かってくる感じか。あらら…
フリーレン様にケツ踏まれたい。やさしさや演出に拘りを持ちつつジブリの模倣がないのが特長かもしれない。
友崎#6 ゲームでぼこぼこにしてもみんな付き合ってくれるのう。作者の脳内世界感もあるが、友崎くんは
陰キャのままだ。葵さんは何がしたいんだろう。陽キャのススメ?リア充のススメは1期から目標だったけど。
フリーレン様にケツ踏まれたい。やさしさや演出に拘りを持ちつつジブリの模倣がないのが特長かもしれない。
友崎#6 ゲームでぼこぼこにしてもみんな付き合ってくれるのう。作者の脳内世界感もあるが、友崎くんは
陰キャのままだ。葵さんは何がしたいんだろう。陽キャのススメ?リア充のススメは1期から目標だったけど。
157ななしん
2024/02/08(木) 04:20:11.63ID:btoONZib0 ルージュ#5 心象描写が繊細。不安定な心に禁断の囁きと読心を試みる蛇ピエロと、羽化
アンドロイド界隈がやっと少しわかる。兄妹派、9人組、道化組の3勢力。ちょっとややこしい
バトル演出やセリフ回しがまだ使える昭和の美学に満ちてるのがいいね。「大人になれルージュ」みたいな。
百妖#5 振り返りが長いが、会話が始まると早いのでやっと消化できた気がする
ダメ主人公はGetbackers位かな。今回の話はシンプル。今は豊かな爺さんの苦労話か、いいじゃないの
アンドロイド界隈がやっと少しわかる。兄妹派、9人組、道化組の3勢力。ちょっとややこしい
バトル演出やセリフ回しがまだ使える昭和の美学に満ちてるのがいいね。「大人になれルージュ」みたいな。
百妖#5 振り返りが長いが、会話が始まると早いのでやっと消化できた気がする
ダメ主人公はGetbackers位かな。今回の話はシンプル。今は豊かな爺さんの苦労話か、いいじゃないの
158ななしん
2024/02/10(土) 01:52:50.34ID:Td+RhFqf0 テイマー#5 善悪を見分けるスライムと衛兵。何ともご都合的な…それにあんだけ稼いで野宿?だし、
持ち金を晒して売買するアホの子。バッグも奪われないし、前回の知的なネタがうまく活かせてないんだぜ
あやかし王子#6 紫さんメイン回。もーちのアホ毛可愛いんよ。今回はしっかりした筋のドラマを描いていた
帝殺害は対象年齢とかいうやつ。今のところお話はどれも好きだけど、ゆるキャラ妖怪も活躍してほしいな
バス江#5 明美さんのリンパを押し宮本さんに蹴られたい。英語教育はたぶん失敗というやつですな
今は会話の教育できそう。最後はコンセプトスナックの話か。口元だけ色が合わないアニメ…懐かしス
持ち金を晒して売買するアホの子。バッグも奪われないし、前回の知的なネタがうまく活かせてないんだぜ
あやかし王子#6 紫さんメイン回。もーちのアホ毛可愛いんよ。今回はしっかりした筋のドラマを描いていた
帝殺害は対象年齢とかいうやつ。今のところお話はどれも好きだけど、ゆるキャラ妖怪も活躍してほしいな
バス江#5 明美さんのリンパを押し宮本さんに蹴られたい。英語教育はたぶん失敗というやつですな
今は会話の教育できそう。最後はコンセプトスナックの話か。口元だけ色が合わないアニメ…懐かしス
159ななしん
2024/02/13(火) 02:01:39.41ID:8wtb9TqY0 道産子#6 ご当地ファンタオレンジがあるのか。黒いほうは美味いのかな?コーヒー味リアルゴールドは…
浮気スタイルで知的先輩登場、婆ちゃんルート。カラスも北海道には大きいのいるらしいね。
愚かな#6 さすが天使様は居眠りをしても常人とは違う。東脳、Postalの世界。任務を考えると自然かも。
うむ、リリーちゅわん今日もかわいいぜ。ノリが暴走するけど俺好みに制御されてるものが本当に多いな。
浮気スタイルで知的先輩登場、婆ちゃんルート。カラスも北海道には大きいのいるらしいね。
愚かな#6 さすが天使様は居眠りをしても常人とは違う。東脳、Postalの世界。任務を考えると自然かも。
うむ、リリーちゅわん今日もかわいいぜ。ノリが暴走するけど俺好みに制御されてるものが本当に多いな。
160ななしん
2024/02/14(水) 01:10:21.95ID:m0bCfHRr0 不死#6 ちんたらやってたのでレント君が昇級してなかった理由を忘れてしまったよ。実技では今までの
主人公像通りに知識ドヤァ、しめしめ型。試験はFF8のSeeD試験に似てたかな。肉肉肉
99#6 この子にも少しファンがついてきた。アリシアちゃんのお願いでそれとなく心の綺麗さが試される
うーん、武術大会は蛇足かな。前回よかったぶん、今回はただ再確認するだけで目新しさはないし嫌味っぽい
主人公像通りに知識ドヤァ、しめしめ型。試験はFF8のSeeD試験に似てたかな。肉肉肉
99#6 この子にも少しファンがついてきた。アリシアちゃんのお願いでそれとなく心の綺麗さが試される
うーん、武術大会は蛇足かな。前回よかったぶん、今回はただ再確認するだけで目新しさはないし嫌味っぽい
161ななしん
2024/02/15(木) 01:59:26.20ID:6402L0aN0 友崎#7 下校風景は初かな?過去一の文学性を見せる。「リアル」を混ぜると下手なんだよこの作品は。
ヘタレの友崎に合わせて陽キャの方々がこんな都合よく動く訳ないし、みみみという超美少女が友崎用に
空いてる事も無い。だが作者はそれを分かっていて、菊池さんの言葉を借りて弁明したように思えるのだ。
そう考えると前半の空元気で回してたみみみ、今後ちょっと楽しみですな。
ヘタレの友崎に合わせて陽キャの方々がこんな都合よく動く訳ないし、みみみという超美少女が友崎用に
空いてる事も無い。だが作者はそれを分かっていて、菊池さんの言葉を借りて弁明したように思えるのだ。
そう考えると前半の空元気で回してたみみみ、今後ちょっと楽しみですな。
162ななしん
2024/02/15(木) 04:20:05.55ID:6402L0aN0 ルージュ#6 ムホホ、ルージュちゃん。一日中水着で居てくれてもええんじゃよ
今回はギャグ回だね。基本はボンズ風シュールギャグで固めつつ、ブギポや幽白の面白さ要素も詰め込んで
解放ルジュちゃんも垣間見られる。非常にしつこいジョーカーさんはDBで締め。今回も満足した
百妖#6 よく見ると道頓堀チャンレンジくらいの身投げ。そして腹が減っては戦はできぬ、ってね
恋愛ドラマっぽい。当たり前のことを当たり前に描くよさがある。天使少女もやっぱり精なのだ。オチも綺麗。
今回はギャグ回だね。基本はボンズ風シュールギャグで固めつつ、ブギポや幽白の面白さ要素も詰め込んで
解放ルジュちゃんも垣間見られる。非常にしつこいジョーカーさんはDBで締め。今回も満足した
百妖#6 よく見ると道頓堀チャンレンジくらいの身投げ。そして腹が減っては戦はできぬ、ってね
恋愛ドラマっぽい。当たり前のことを当たり前に描くよさがある。天使少女もやっぱり精なのだ。オチも綺麗。
163ななしん
2024/02/16(金) 23:37:28.77ID:VhJjEJ8+0 フリーレン#22 女の機嫌を直す扱い方。Lv99の3話にもあったけど、女から見ても面倒くさいと思ってると
いう事かね。にしてもこの町、試験中は血の気の多い魔法使いが増えて治安が悪くなる怖い所だよ
テイマー#6 賢くない作品なのは前回で分かったけど、今回また分かりやすく暴れたもんだ。
故郷の話で追放系の僻みをこれでもかと、バカ悪人ーズもわざとらしいし、☆弄りも襲ってくる
これトラウマ抱えた人の癒し系だろ…かわいい系ではあるんだけど
いう事かね。にしてもこの町、試験中は血の気の多い魔法使いが増えて治安が悪くなる怖い所だよ
テイマー#6 賢くない作品なのは前回で分かったけど、今回また分かりやすく暴れたもんだ。
故郷の話で追放系の僻みをこれでもかと、バカ悪人ーズもわざとらしいし、☆弄りも襲ってくる
これトラウマ抱えた人の癒し系だろ…かわいい系ではあるんだけど
164ななしん
2024/02/17(土) 01:39:30.37ID:ZcSB/R+l0 あやかし王子#7 綺麗な古美術。幻想的なうらぎりの洞窟を経て、闇落ちに抗い光へと。定番だが美しい
古くはバットマンだったり、稲川淳二の怪談、世にも奇妙な物語。の時代のホラー演出がプリキュアへと
継承されてる気もした。告白キター 恥じらう姿もかわいいよ!本当に毎回楽しませてくれるね
バス江#6 作者はゲームネタがやたら多いねえ。媚びてるというよりは、年齢が知れる感じ? という訳で
今回はキツめの刃もとい皮肉回。鬼りえりー、ナウいなろうアニメを切る。流れで爆裂には行かない外し芸かぁ
3話目は5人程度集まると出てくる属性というやつ。友達と遊びに行って損する日ってのもあるよな。
古くはバットマンだったり、稲川淳二の怪談、世にも奇妙な物語。の時代のホラー演出がプリキュアへと
継承されてる気もした。告白キター 恥じらう姿もかわいいよ!本当に毎回楽しませてくれるね
バス江#6 作者はゲームネタがやたら多いねえ。媚びてるというよりは、年齢が知れる感じ? という訳で
今回はキツめの刃もとい皮肉回。鬼りえりー、ナウいなろうアニメを切る。流れで爆裂には行かない外し芸かぁ
3話目は5人程度集まると出てくる属性というやつ。友達と遊びに行って損する日ってのもあるよな。
165ななしん
2024/02/20(火) 02:12:38.33ID:8QWEm9OK0 道産子#7 よよよ…の後いつもの上田キャラっぽさを見せるパイセン。でも本当に真面目なキャラなんだな
話もかなり真面目になってしまって、うん真面目に浮気している感じだ。冬木妹は見るの初じゃないかな
愚かな#7 ドッペルさん偉い。リリーちゃん見捨ててももっと強い天使がいるって事だし(えっ違う?)
ジャニさんやシュタルク様的なのを経て、互いに一人の時間もいいものですな。お泊りデート羨ましいよ
話もかなり真面目になってしまって、うん真面目に浮気している感じだ。冬木妹は見るの初じゃないかな
愚かな#7 ドッペルさん偉い。リリーちゃん見捨ててももっと強い天使がいるって事だし(えっ違う?)
ジャニさんやシュタルク様的なのを経て、互いに一人の時間もいいものですな。お泊りデート羨ましいよ
166ななしん
2024/02/21(水) 01:08:42.48ID:Dj8RN20x0 不死#7 戦闘作画で割と頑張る…鉄級ではないのだな。受付嬢ちゃんに見せ場。クレジットからに
鈴代さんもいずれ共有者か。ライズローラ組もいい演技でしたぜ。また最後の提供背景で遊んでる。
99#7 前回の大会のクソさはわざとらしい。ダメなのを分かってて描くというしたたかな作者らしい
日高とコンビ結成か。正反対の悪女でもないようだ。99ちゃんも成長してきて救われ始めておる。
鈴代さんもいずれ共有者か。ライズローラ組もいい演技でしたぜ。また最後の提供背景で遊んでる。
99#7 前回の大会のクソさはわざとらしい。ダメなのを分かってて描くというしたたかな作者らしい
日高とコンビ結成か。正反対の悪女でもないようだ。99ちゃんも成長してきて救われ始めておる。
167ななしん
2024/02/22(木) 02:44:37.66ID:Fd+aa4pl0 友崎#8 姉役だった葵さんに加えて水沢兄貴、みみみ妹という感じで友崎君を全力で応援してくれる展開に。
でもここまでされてもやる気出ない、似た者同士の菊池さんとは結ばれない…くらいの考え方はありそう。
ルージュ#7 主義が全く合わない人も手駒に置いておく。脂がのった企業でありそうなやつ。
若者がリードする感じ水星の魔女に近いかな。推測外しはあまりしなさそうだけど。
単独主義の9人は裏で繋がっていそうで繋がってないのか。うーん…
百妖#7 ギャグのノリは日本と同じセンスの物と、全く外れた物が半々くらいかな。外部からみると日本の
ギャグも独自路線なのが分かる。約束や取引など話の外殻は結構難しいけど核心部分はすごくシンプルだ
でもここまでされてもやる気出ない、似た者同士の菊池さんとは結ばれない…くらいの考え方はありそう。
ルージュ#7 主義が全く合わない人も手駒に置いておく。脂がのった企業でありそうなやつ。
若者がリードする感じ水星の魔女に近いかな。推測外しはあまりしなさそうだけど。
単独主義の9人は裏で繋がっていそうで繋がってないのか。うーん…
百妖#7 ギャグのノリは日本と同じセンスの物と、全く外れた物が半々くらいかな。外部からみると日本の
ギャグも独自路線なのが分かる。約束や取引など話の外殻は結構難しいけど核心部分はすごくシンプルだ
168ななしん
2024/02/23(金) 23:40:51.16ID:WamzPvXo0 フリーレン#23 こっちもダンジョン攻略。1日弱で攻略する短さや致死さはFF(*ゲームブック)くらいかね
男の趣味に感化された風来のフリーレン様。ちょろいキャラはカルタードのあいつ以来。サービスネタが豊富だ
フリーレン#24 のんびり探索しすぎて制限時間忘れてないか気になる。前回引き続きダークリンク編
複製は意思が拘束されたゲームの敵に近い。フリーレン様の致命的な隙…リンクみたく宝箱運んでくるのかね
男の趣味に感化された風来のフリーレン様。ちょろいキャラはカルタードのあいつ以来。サービスネタが豊富だ
フリーレン#24 のんびり探索しすぎて制限時間忘れてないか気になる。前回引き続きダークリンク編
複製は意思が拘束されたゲームの敵に近い。フリーレン様の致命的な隙…リンクみたく宝箱運んでくるのかね
169ななしん
2024/02/24(土) 01:49:10.93ID:yZNOSurV0 あやかし王子#8 葵!ひまりちゃんをいじめるな😡 バカ伊勢&ゆるキャラーズもええな。
千と千尋に闇鍋、とネタも面白く愛の小事件も度々発生。幻想的な家族愛と恋愛の裏で本筋も進む上手い構成。
バス江#7 定番ネタ。前回ヘコまされた森田が一転攻勢を試みるが…。ショウガのガリを挟んで3つめへ
1つのネタでそんな持つ?と思ったらケンモウ卿の話かいな。ラブやん懐かしい 最後は年齢層上げて綺麗に〆
千と千尋に闇鍋、とネタも面白く愛の小事件も度々発生。幻想的な家族愛と恋愛の裏で本筋も進む上手い構成。
バス江#7 定番ネタ。前回ヘコまされた森田が一転攻勢を試みるが…。ショウガのガリを挟んで3つめへ
1つのネタでそんな持つ?と思ったらケンモウ卿の話かいな。ラブやん懐かしい 最後は年齢層上げて綺麗に〆
170ななしん
2024/02/27(火) 02:06:55.79ID:hnEIuZtD0 道産子#8 ご当地キャラと肉。北海道アンテナも、悪ノリしてた初期とは違ってすぐ本当かなと思えてくる
異常にくっついた夏パイセンと生々しく大団円。春夏秋冬で春だけ居ないが、キタエリママが春なんかね
愚かな#8 またアホ話。このノリ懐かしいんだよな、ドクロちゃんの頃のギャグ調を今風にきれいに
組み換えている。谷川くんワロタ、東山ちゃんの弄り声は悩ましくリリーちゅわんの盛り立て方がうまい
異常にくっついた夏パイセンと生々しく大団円。春夏秋冬で春だけ居ないが、キタエリママが春なんかね
愚かな#8 またアホ話。このノリ懐かしいんだよな、ドクロちゃんの頃のギャグ調を今風にきれいに
組み換えている。谷川くんワロタ、東山ちゃんの弄り声は悩ましくリリーちゅわんの盛り立て方がうまい
171ななしん
2024/02/28(水) 01:16:23.51ID:FMu87XZt0 不死#8 中二病的な強さへの憧れ。そこまでしなくてもミスリル級冒険者になれるって。話は真面目だが
只のサブクエストで面白くはない。本日のモブは榎木、MAOのコンビね…ってどっちも違う!
99#8 この男も酔狂だね。クリリンみたいな(彼女にとってそうなれるといいが)。今までのキャラ弄りは
今回は控えめ。主人公の破天荒なオタクさ、ライバルグループなどは古いエロゲの構成をやはり思わせる。
只のサブクエストで面白くはない。本日のモブは榎木、MAOのコンビね…ってどっちも違う!
99#8 この男も酔狂だね。クリリンみたいな(彼女にとってそうなれるといいが)。今までのキャラ弄りは
今回は控えめ。主人公の破天荒なオタクさ、ライバルグループなどは古いエロゲの構成をやはり思わせる。
172ななしん
2024/02/29(木) 02:26:06.20ID:Z7r09eFk0GARLIC 友崎#9 本日も優しい水沢ア・ニ・キ!最近はドラクエ6のような夢の世界感があるが嫌いじゃない
ふむふむ菊池さんはお姫様希望か。みみみのほうは聞き出せなかったぞ。で小説の朗読と論評って何やねん!
菊池さんとは上手くいってるけど随分のんびりだ
百妖#8 弱キャラ話の後編。中国にも弱キャラへ理解があるのかね? 話の本編は日本人の感性に
とても近かった。ドラクエ7のような質シナリオ。特に病弱、冷血父、死別といった要素から純粋な少年が
できあがる設定がうまい。って14才かい!ガキじゃねーか
ふむふむ菊池さんはお姫様希望か。みみみのほうは聞き出せなかったぞ。で小説の朗読と論評って何やねん!
菊池さんとは上手くいってるけど随分のんびりだ
百妖#8 弱キャラ話の後編。中国にも弱キャラへ理解があるのかね? 話の本編は日本人の感性に
とても近かった。ドラクエ7のような質シナリオ。特に病弱、冷血父、死別といった要素から純粋な少年が
できあがる設定がうまい。って14才かい!ガキじゃねーか
173ななしん
2024/02/29(木) 03:39:16.03ID:Z7r09eFk0GARLIC ルージュ#8 今回は分かりやすいなぁと思ったら読み外しね。メガテン的な中道話の後、
アルターはちょっと古めの赤軍的で、急かされ秩序を選んだルジュちゃん。9人組は4+3+1+? と割と
小さく纏まってきた。ここ2、30年で大量のネアンが生まれた中々恐ろしい世界なのね
3話に続いて7話に設定が詰め込まれていた。異星人(Good/Evil)との関係性やDMZ帯、ブラックホール炉など
SF要素を入れてきてたけど、消化するんだろうか?
アルターはちょっと古めの赤軍的で、急かされ秩序を選んだルジュちゃん。9人組は4+3+1+? と割と
小さく纏まってきた。ここ2、30年で大量のネアンが生まれた中々恐ろしい世界なのね
3話に続いて7話に設定が詰め込まれていた。異星人(Good/Evil)との関係性やDMZ帯、ブラックホール炉など
SF要素を入れてきてたけど、消化するんだろうか?
174ななしん
2024/03/02(土) 01:51:22.90ID:+6tUwnce0 あやかし王子#9 田舎の都市伝説。偽物だったり怪人二十面相になったり、兄になったりと面白い
ゆる妖怪・同級生らは相変わらずモブの薄さだが、日高君と思い出を確認したり最低限のケアがうまい
変態マント、夜の逢瀬、正義面する悪い兄ちゃんと今回も楽しめた。
バス江#8 最近悪ふざけが極まってたが、今回はモラルが戻りバス江さんも出るし、本来こういう話を
描いておるべきだった気もする。1つ目、猫よりイタチが好みです。次はレベルE的なやつ。
最後のは書き下ろしみたいで知的でよいですな。原作改変自体は個人的には好きなほう。俺は陰キャだけども
キョロ充じゃないぞ。小雨ちゃんは石見ちゃんと似てキー外しの魅力がやっぱりあるかなあ。
ゆる妖怪・同級生らは相変わらずモブの薄さだが、日高君と思い出を確認したり最低限のケアがうまい
変態マント、夜の逢瀬、正義面する悪い兄ちゃんと今回も楽しめた。
バス江#8 最近悪ふざけが極まってたが、今回はモラルが戻りバス江さんも出るし、本来こういう話を
描いておるべきだった気もする。1つ目、猫よりイタチが好みです。次はレベルE的なやつ。
最後のは書き下ろしみたいで知的でよいですな。原作改変自体は個人的には好きなほう。俺は陰キャだけども
キョロ充じゃないぞ。小雨ちゃんは石見ちゃんと似てキー外しの魅力がやっぱりあるかなあ。
175ななしん
2024/03/05(火) 02:16:48.60ID:xiaZ28Gm0 道産子#9 松尾君って誰や、4人目の子かと思ったぞ。お話は薄さが気になるけど島崎さんなど声優力で
乗り切ってる感じ。冬木さんは勉強の時あれだけ冷たくされたのに、これマジ天使じゃんじゃん。
愚かな#9 ミサカは石原さんか。ちょい古めの演技で支えてくれたり配役がええやね
無知男の苦悩、のじゃロリの嫉妬、とラブコメベタな定番展開や幸せな雰囲気づくりが上手い。
とらドラ系女子がこの先生きのこる方法
乗り切ってる感じ。冬木さんは勉強の時あれだけ冷たくされたのに、これマジ天使じゃんじゃん。
愚かな#9 ミサカは石原さんか。ちょい古めの演技で支えてくれたり配役がええやね
無知男の苦悩、のじゃロリの嫉妬、とラブコメベタな定番展開や幸せな雰囲気づくりが上手い。
とらドラ系女子がこの先生きのこる方法
176ななしん
2024/03/06(水) 01:18:49.07ID:urE4Rkno0 不死#9 先週と打って変わって良くなった。バカバカしいけどネズミの眷属がいい
レント君ずっとお前お前言われてて子分が欲しくなったのかね。調合や不眠と同じく着想はSkyrimかな
タラスクといえば女神転生IMAGINE思い出すけど、こっちはずいぶん凄いデザインだ
99#9 だいぶ日常アニメっぽくなった。アホの子と化したユミエラたん。
発達障害アピールは終わり、温厚路線の中で逆に賢者ポジションになったり。お話の転がし方はうまいね
ギャグ調でファイルーズさんもノリが出せたようだ
レント君ずっとお前お前言われてて子分が欲しくなったのかね。調合や不眠と同じく着想はSkyrimかな
タラスクといえば女神転生IMAGINE思い出すけど、こっちはずいぶん凄いデザインだ
99#9 だいぶ日常アニメっぽくなった。アホの子と化したユミエラたん。
発達障害アピールは終わり、温厚路線の中で逆に賢者ポジションになったり。お話の転がし方はうまいね
ギャグ調でファイルーズさんもノリが出せたようだ
177ななしん
2024/03/07(木) 00:31:43.66ID:fBkREwtR0 友崎#10 幸せな時間ええな。陰キャだからね、高校時代にこういう恋愛をしたかったのよ
Key風のキャラパート作りが作者はうまい。文体は男性的で、気取らず本音を出してくれている
色づく菊池さんのパートが大きい。そして葵さんの秘密へと…。クリスの怯えへの変更は受胎告知がそうだね
Key風のキャラパート作りが作者はうまい。文体は男性的で、気取らず本音を出してくれている
色づく菊池さんのパートが大きい。そして葵さんの秘密へと…。クリスの怯えへの変更は受胎告知がそうだね
178ななしん
2024/03/07(木) 02:26:53.42ID:fBkREwtR0 ルージュ#9 コテコテのグラーフォンさんとXメンパート。作中劇はネタバレ後、ずいぶん簡単になった
前回のように右と左の争いに傍観的な感じで、宇宙のステルヴィア程とは言わないまでも穏健かなぁと思う
異星人は列強だね、徳川と薩長で争ってた時のフランスイギリス。オルトマンさんは宝石の国以来かな?
百妖#9 日常パート、メインの3人はGetbackersとやっぱ似ている。フェーレンザイのような神の話が入るも
作画はあっちのほうが断然上だな、代わりにこっちは情緒がある。水龍と旱魃というシレン6と同じ題材だが、
話は全く異なり強い魔物と戦うスリル感。前半暴れて、後半しっとり語り手が本音を漏らす安定した構成。
前回のように右と左の争いに傍観的な感じで、宇宙のステルヴィア程とは言わないまでも穏健かなぁと思う
異星人は列強だね、徳川と薩長で争ってた時のフランスイギリス。オルトマンさんは宝石の国以来かな?
百妖#9 日常パート、メインの3人はGetbackersとやっぱ似ている。フェーレンザイのような神の話が入るも
作画はあっちのほうが断然上だな、代わりにこっちは情緒がある。水龍と旱魃というシレン6と同じ題材だが、
話は全く異なり強い魔物と戦うスリル感。前半暴れて、後半しっとり語り手が本音を漏らす安定した構成。
179ななしん
2024/03/09(土) 00:54:37.77ID:0V7v2s2+0 フリーレン#25 真面目過ぎな回。回想は定番の燃えるろうそくと、現在の魔法使い=ESP者への尊厳とか。
Dynastyというべきか。この本のエルフは運動不足じゃないかね
あやかし王子#10 外見も中身も変質者だったマントさん全ての元凶だった。幽白でいえば仙水系か。
いじめっ子火車との雑談もよいね。鬼灯以降の幽世はジブリ、記憶の巨大書庫は聖杯(インディジョーンズ)
のファンタジーをオマージュせずに幻想的に描いている。もーちのセリフがカッコいい、泣いてもうた😢
舞台風というかな、コテコテの表現と演技が美しい
Dynastyというべきか。この本のエルフは運動不足じゃないかね
あやかし王子#10 外見も中身も変質者だったマントさん全ての元凶だった。幽白でいえば仙水系か。
いじめっ子火車との雑談もよいね。鬼灯以降の幽世はジブリ、記憶の巨大書庫は聖杯(インディジョーンズ)
のファンタジーをオマージュせずに幻想的に描いている。もーちのセリフがカッコいい、泣いてもうた😢
舞台風というかな、コテコテの表現と演技が美しい
180ななしん
2024/03/09(土) 02:40:23.68ID:0V7v2s2+0 バス江#9 フリーザが斬られてた。鳥山さん 銭やろ(Dinero)。愛はー言われても、あやかし王子の「愛故」
聞いた後だと醒めるぜ。次は酒 ひろゆき論の反論としてワインや日本酒など風味が優先される酒もあるよ
次は男はシコシコ一日一回や。タツ兄に見せ場、森田の平坦歌唱で〆
フリーレン#26 前回決着がついたと思ったらまだやってた。非常にしつこい。
髪長さんは彼岸島のオニみたいやね。メトーデさんに死亡フラグが立ったが土フェルン無双ともに回避された
フリーレン組は精神博打だったけど致死率高いのにようやるね。ダンジョンで死ぬとか…嫌だわ
聞いた後だと醒めるぜ。次は酒 ひろゆき論の反論としてワインや日本酒など風味が優先される酒もあるよ
次は男はシコシコ一日一回や。タツ兄に見せ場、森田の平坦歌唱で〆
フリーレン#26 前回決着がついたと思ったらまだやってた。非常にしつこい。
髪長さんは彼岸島のオニみたいやね。メトーデさんに死亡フラグが立ったが土フェルン無双ともに回避された
フリーレン組は精神博打だったけど致死率高いのにようやるね。ダンジョンで死ぬとか…嫌だわ
181ななしん
2024/03/12(火) 02:12:20.40ID:CQXyTwnw0 愚かな#10 籠の鳥リリーたん。カップル化してしまったからね、ゾルディック家のターンになったんじゃよ
攻めるギダラクルさん、ロリを多数はべらせてる変態だった。で、其々別の声優が充ててるのかいな。
攻めるギダラクルさん、ロリを多数はべらせてる変態だった。で、其々別の声優が充ててるのかいな。
182ななしん
2024/03/13(水) 01:08:34.24ID:PMDwcSLT0 不死#10 また出た解体業、とんスキ以降見かけるようになった。そして強さに疑念を抱く陰キャのレント
まれいたそ~に惚れられ…のアリゼちゃんは首藤さんか。で、おばさんにも惚れられた。
後半になってもネタの調子がよいね、上級クエストに接続して不思議のダンジョン。人助けしていてえらい
99#10 アリシアちゃんを救おう!。運命に弄ばれるキャラは和氣さんらしい、見せ場ですな
これはひどい笑 孫悟空の修行に付き合わされる苦しさ。レベル上げの楽しさがわかった筈だから!
悪役令嬢モノだけど、後半になっても理屈っぽくならないのがいいですな。強敵を育てている…。
まれいたそ~に惚れられ…のアリゼちゃんは首藤さんか。で、おばさんにも惚れられた。
後半になってもネタの調子がよいね、上級クエストに接続して不思議のダンジョン。人助けしていてえらい
99#10 アリシアちゃんを救おう!。運命に弄ばれるキャラは和氣さんらしい、見せ場ですな
これはひどい笑 孫悟空の修行に付き合わされる苦しさ。レベル上げの楽しさがわかった筈だから!
悪役令嬢モノだけど、後半になっても理屈っぽくならないのがいいですな。強敵を育てている…。
183ななしん
2024/03/14(木) 02:26:02.50ID:+qIVjqkd0 友崎#11 漫才を見ても、もうみみみでいいだろ…と思うけど友崎くんはご満足してない様子。
菊池さんに心が傾くも、彼女はKeyのサブヒロインに似た諦めを繰り出してくる。もしやの葵さんルート?
ルージュ#10 シアンちゃん、まあΖガンダムのロザミアかな。やっぱりね、昭和のテイストで作られている
黒沢さんの黒沢節に見どころが。8話からまとめに入ったかな、ジーンさんは何故イドを集めていたのか?
百妖#10 定番のダメ神と善少年のコンビをじっくり描きつつ裏で古い神の伝承も混ぜたり、
放置してた旱神の対処など配分がうまい。ダメ神が改心する過程では、前の話もそうだったけど弱い立場の
キャラに寄り添う感じがいいね。
菊池さんに心が傾くも、彼女はKeyのサブヒロインに似た諦めを繰り出してくる。もしやの葵さんルート?
ルージュ#10 シアンちゃん、まあΖガンダムのロザミアかな。やっぱりね、昭和のテイストで作られている
黒沢さんの黒沢節に見どころが。8話からまとめに入ったかな、ジーンさんは何故イドを集めていたのか?
百妖#10 定番のダメ神と善少年のコンビをじっくり描きつつ裏で古い神の伝承も混ぜたり、
放置してた旱神の対処など配分がうまい。ダメ神が改心する過程では、前の話もそうだったけど弱い立場の
キャラに寄り添う感じがいいね。
184ななしん
2024/03/16(土) 01:45:09.49ID:rx2gULFu0 あやかし王子#11 見える子ちゃんの過去を幻想的に描いてる、暖かさや悲しさ。ネタはどれもどこかで見た
感じだけど綺麗だよ。那智先生のパートはペルソナ風かなセリフは今回も恰好よく安定の出てけー笑
話の軸も今の状況を肯定するよう支えてブレず、上手く完結した
バス江#10 コントのち論議。凡人でも知り合いを3人くらい経由すると大物に行き着くらしいよね。
2つめはリアルの扉、波よ聞いてくれ。3つめはタツ兄やけどTV大御所を思い出すね。身だしなみは綺麗だが
大変かなと。手料理はガキの頃バレンタインの近所の姉ちゃんや。今回は場末っぽかった、バス江だけに。
感じだけど綺麗だよ。那智先生のパートはペルソナ風かなセリフは今回も恰好よく安定の出てけー笑
話の軸も今の状況を肯定するよう支えてブレず、上手く完結した
バス江#10 コントのち論議。凡人でも知り合いを3人くらい経由すると大物に行き着くらしいよね。
2つめはリアルの扉、波よ聞いてくれ。3つめはタツ兄やけどTV大御所を思い出すね。身だしなみは綺麗だが
大変かなと。手料理はガキの頃バレンタインの近所の姉ちゃんや。今回は場末っぽかった、バス江だけに。
185ななしん
2024/03/20(水) 01:30:02.32ID:WP1jjpui0 不死#11 スタンド使いから童話の魔女的な流れへ。弱そうな外見のゴーレムに予備知識で強い強いと騒ぐ
くだりはラノベの手法かなこの作品では初かも。進化と名誉を得たいレント、少年誌寄りになってきた
99#11 度々ソンゴクウ、と言ってきたがそんな強さなのだ。今回のメインは主人公ちゃんの王道への目覚
と内輪揉めだけど、その親との確執のほうがメタ的な匂わせ…-子がうまくいってると不機嫌になる毒親-を
描いていたようで中々意趣深い。モノクロ演出も楽しめ、終盤になっても中々よい。
くだりはラノベの手法かなこの作品では初かも。進化と名誉を得たいレント、少年誌寄りになってきた
99#11 度々ソンゴクウ、と言ってきたがそんな強さなのだ。今回のメインは主人公ちゃんの王道への目覚
と内輪揉めだけど、その親との確執のほうがメタ的な匂わせ…-子がうまくいってると不機嫌になる毒親-を
描いていたようで中々意趣深い。モノクロ演出も楽しめ、終盤になっても中々よい。
186ななしん
2024/03/21(木) 02:16:58.63ID:5sjquUp90 友崎#12 炎人を通して(分りにくいが)陰キャのプライド-陽キャに憧れても媚びぬ-を説いた友崎くん
ん、ここまで菊池さんに入れ込んだら菊池さんにするしかないじゃん。と見せて葵さんに行きそう
二人とも振ったらどうなるの。いいのかよというか葵さん間に合うのかね。俺ならみみみにするけどなぁ
ルージュ#11 9人はママの記憶がある古参で塊だった。前回危惧したジーンの無茶な動機を消化してきた。
描いている劇は下火だが、All the world is a stage~のくだりのように制作スタッフはメタ的に作品の盛衰を
楽しませようとしているようだ。さいごの解答編と問いといったところか。
百妖#11 最後の話は渋く善悪のニンジャの里と思わせて、妖怪系は久しぶり。デビルサマナーっぽくした後
人狼の時に似た爺さんの依頼というからくりはいいよね。今回は真実の語りが早めだなと思ったら二人夫々の
視点から見つめるという情緒さのスケールがやっぱり大きい。闇の一族の呪いとの闘いと罪悪感か。
ん、ここまで菊池さんに入れ込んだら菊池さんにするしかないじゃん。と見せて葵さんに行きそう
二人とも振ったらどうなるの。いいのかよというか葵さん間に合うのかね。俺ならみみみにするけどなぁ
ルージュ#11 9人はママの記憶がある古参で塊だった。前回危惧したジーンの無茶な動機を消化してきた。
描いている劇は下火だが、All the world is a stage~のくだりのように制作スタッフはメタ的に作品の盛衰を
楽しませようとしているようだ。さいごの解答編と問いといったところか。
百妖#11 最後の話は渋く善悪のニンジャの里と思わせて、妖怪系は久しぶり。デビルサマナーっぽくした後
人狼の時に似た爺さんの依頼というからくりはいいよね。今回は真実の語りが早めだなと思ったら二人夫々の
視点から見つめるという情緒さのスケールがやっぱり大きい。闇の一族の呪いとの闘いと罪悪感か。
187ななしん
2024/03/22(金) 22:26:22.43ID:j8/EPeCp0 愚かな#11 少年漫画っぽく反転攻勢。ブリーチがこうだったかな?ルキアって娘がこんな感じだったね
卍解が戻っていつもの劇に戻った。暴力で平和な日常を勝ち取る作風は、やっぱり20年前くらい古い。
フリーレン#27 今までまあ言わなかったけど、フェルンさんは食い芸で今後も押していくんかね?
物語も佳境なだけあって今回はアウラ編に似た内容。人並みの感性はあるがアスペのようにわざと振舞っていた
フェルン同様にフリーレンも「回想のフリーレン」から情緒は成長していたけど抑制されたものだった。
卍解が戻っていつもの劇に戻った。暴力で平和な日常を勝ち取る作風は、やっぱり20年前くらい古い。
フリーレン#27 今までまあ言わなかったけど、フェルンさんは食い芸で今後も押していくんかね?
物語も佳境なだけあって今回はアウラ編に似た内容。人並みの感性はあるがアスペのようにわざと振舞っていた
フェルン同様にフリーレンも「回想のフリーレン」から情緒は成長していたけど抑制されたものだった。
188ななしん
2024/03/23(土) 00:58:37.23ID:p3iTbDtm0 あやかし王子(終) 日常Endで楽しく終わるのかと思いきや予想以上の話を入れてきた。浄化調で縁の結を
描き、二人の心が繋がったあたりでまた涙😢 ファンタジーのように妖怪に乗り千と千尋をラブロマンスに
仕立てて綺麗に終わった
今期のMybestかな。絵はあまり動かないし劇の題材はB級ネタだけど、ドラマとしてしっかりした演出や会話
イベントの楽しさが毎回用意されていて楽しかった。学友やゆる妖怪は空気だったが、小学生くらいの年齢は
そこに興味はないだろうし、主要キャラのお話が中年のおっさん目線でもよく出来ていたよ。
描き、二人の心が繋がったあたりでまた涙😢 ファンタジーのように妖怪に乗り千と千尋をラブロマンスに
仕立てて綺麗に終わった
今期のMybestかな。絵はあまり動かないし劇の題材はB級ネタだけど、ドラマとしてしっかりした演出や会話
イベントの楽しさが毎回用意されていて楽しかった。学友やゆる妖怪は空気だったが、小学生くらいの年齢は
そこに興味はないだろうし、主要キャラのお話が中年のおっさん目線でもよく出来ていたよ。
189ななしん
2024/03/23(土) 01:40:01.21ID:p3iTbDtm0 バス江#11 1つめも2つめもつらい話だが、1つめは一昔前の深夜番組ほどにエグくはなく2つめも実際の
面接等の苦しさではないネット上で雑談できる範囲の話。3つめはただ寒いのみ。明美ちゃんが知的だったが。
面接等の苦しさではないネット上で雑談できる範囲の話。3つめはただ寒いのみ。明美ちゃんが知的だったが。
190ななしん
2024/03/26(火) 01:16:24.72ID:9ZMfXLw90 望まぬ不死(終) ミスリル級志望ってハンターハンターみたいな理由かい(しかも安っぽい
全員集合で飾ったけど結局、クレジットの鈴代さんは何だったの。リナ?ようわからん
存在進化で終点というショボさ。これぞB級という盛り上がりの全くない作品だったがそれが潔さでもある
お話に褒めるような特長はないが、僻みの坩堝であるなろうにおいて女性との距離感が清廉な稀有な作品
提供で遊んでいたの毎回ちゃんと見てましたぜ
全員集合で飾ったけど結局、クレジットの鈴代さんは何だったの。リナ?ようわからん
存在進化で終点というショボさ。これぞB級という盛り上がりの全くない作品だったがそれが潔さでもある
お話に褒めるような特長はないが、僻みの坩堝であるなろうにおいて女性との距離感が清廉な稀有な作品
提供で遊んでいたの毎回ちゃんと見てましたぜ
191ななしん
2024/03/26(火) 02:26:24.23ID:9ZMfXLw90 愚かな天使(終) ほほう石原さんで開始ですか。物語は更新せずキラキラに俺たたEnd
リリーちゃん自己認識してないけど、しっかり虐待されてたよ。まずはそこから調教だぜ今後は
メインのラブコメがよかった、今後こうなったら良いんじゃないかというイチャイチャ成分を随時叶えてくれた
ただ序盤のハッタリバトルや兄さんの撃退など、シリアス成分の古さがマイナスかな。笑いのネタも古いけど
そっちは個人的にはOK。作画もよかったぁね
リリーちゃん自己認識してないけど、しっかり虐待されてたよ。まずはそこから調教だぜ今後は
メインのラブコメがよかった、今後こうなったら良いんじゃないかというイチャイチャ成分を随時叶えてくれた
ただ序盤のハッタリバトルや兄さんの撃退など、シリアス成分の古さがマイナスかな。笑いのネタも古いけど
そっちは個人的にはOK。作画もよかったぁね
192ななしん
2024/03/27(水) 23:04:32.44ID:BCBCUpYv0 悪役令嬢99(終) 魔王戦はちゃんと対話ベースでバトルの仕掛けも中々よい。大団円から本題へ。
こりゃ国外逃亡?からロマンキャンセルというやつか、一本とられたわい
発達障害を組み込んだ令嬢シリーズの異色作。悪役令嬢作品は大抵後半に女主人公のわがままが強くなって
身勝手な流れになりやすいが、弱者を堂々とネタにしたこの作品は異なり主人公ちゃんのダメさを理解させ
根はいい子だから救われてもいいじゃない?と来る。感情移入しやすかったし話の構成も上手かった
ファイルーズさんが充ててたのもよかったかな。陰キャとしてはカッコいい陰キャが見たいんよ。
逆に陽キャの見た陰キャ、ってのはプラチナエンドの主人公みたいな感じかな。
こりゃ国外逃亡?からロマンキャンセルというやつか、一本とられたわい
発達障害を組み込んだ令嬢シリーズの異色作。悪役令嬢作品は大抵後半に女主人公のわがままが強くなって
身勝手な流れになりやすいが、弱者を堂々とネタにしたこの作品は異なり主人公ちゃんのダメさを理解させ
根はいい子だから救われてもいいじゃない?と来る。感情移入しやすかったし話の構成も上手かった
ファイルーズさんが充ててたのもよかったかな。陰キャとしてはカッコいい陰キャが見たいんよ。
逆に陽キャの見た陰キャ、ってのはプラチナエンドの主人公みたいな感じかな。
193ななしん
2024/03/28(木) 03:36:49.35ID:II6/uc1p0 百妖譜(終) 先週の続き。今回の話はイマイチかな、老夫婦-心配婆さんと強い爺さんの愛物語-の構図は
ドラクエ7に似て良いけどお国柄センスの差、難しい話やコメディ調の作画が唐突に入るピーキーさが普段より
激しく話に集中できなかった。百妖譜という主軸の話が中途半端なので本国ではまだ続くのかな?
美点は時光代理人と似て弱者にスポットを当てた暖かい話構成。映画HEROほど多角的ではないけど虚と真
という語りの旨味がある。これは楽しかった。欠点も時光代理人と似て作画技術が乏しく、回想を多用し
間延びさせ横着している所もおなじ。
ドラクエ7に似て良いけどお国柄センスの差、難しい話やコメディ調の作画が唐突に入るピーキーさが普段より
激しく話に集中できなかった。百妖譜という主軸の話が中途半端なので本国ではまだ続くのかな?
美点は時光代理人と似て弱者にスポットを当てた暖かい話構成。映画HEROほど多角的ではないけど虚と真
という語りの旨味がある。これは楽しかった。欠点も時光代理人と似て作画技術が乏しく、回想を多用し
間延びさせ横着している所もおなじ。
194ななしん
2024/03/29(金) 23:31:00.12ID:mO1RhuIV0NIKU フリーレン(終) 安穏としてるが色々な語りを入れて良い締め方を飾ったね。銀髪君の話はデンケンの話より
若者向けか。基本善人だけなので後半闇討ちするサービスも怠らず。メガネ君が悪人にみえるくらいだよね
テーマの売り込みは減り、専門作業が増えた分割2クールらしい2クールめ。全体として纏まっていてフリーレン
の心の内が見れる要素がうれしく、続編モノとしてよかったかな。人気声優が抑制して演技してる所もよかった
し、推しの子以来の体制側じゃない主人公で人気がでたのは個人的にはうれしく思う
若者向けか。基本善人だけなので後半闇討ちするサービスも怠らず。メガネ君が悪人にみえるくらいだよね
テーマの売り込みは減り、専門作業が増えた分割2クールらしい2クールめ。全体として纏まっていてフリーレン
の心の内が見れる要素がうれしく、続編モノとしてよかったかな。人気声優が抑制して演技してる所もよかった
し、推しの子以来の体制側じゃない主人公で人気がでたのは個人的にはうれしく思う
195ななしん
2024/03/30(土) 02:31:40.25ID:ycX9zmc+0 バス江(終) 1つめは森田ちゃん。要は小細工が減ったね 2つめはメカ好きの男女差で定番だが男女で混ざれる
いいネタ。ロバート馬場的オサレ感 最後は下品だがロールの芯の話にはならず。借りは返しうまく纏めたかね
場末と言うよりエネルギッシュな作品。どれ位楽しめたかは、過去の感想見てもらえばよく分かると思う
ただ人をばかにする内容もあり受けが森田ちゃんに頼り切りで、前回がそうだけどピンクの馬のノリ無しでは
説教の領域に入り辛口焼酎を単品で飲む感じになってしまった。ババアは置物!等キャラ差も大きい。
いいネタ。ロバート馬場的オサレ感 最後は下品だがロールの芯の話にはならず。借りは返しうまく纏めたかね
場末と言うよりエネルギッシュな作品。どれ位楽しめたかは、過去の感想見てもらえばよく分かると思う
ただ人をばかにする内容もあり受けが森田ちゃんに頼り切りで、前回がそうだけどピンクの馬のノリ無しでは
説教の領域に入り辛口焼酎を単品で飲む感じになってしまった。ババアは置物!等キャラ差も大きい。
196ななしん
2024/04/03(水) 18:21:30.44ID:N7/iJr3A0 弱キャラ友崎くん(終) 陰キャどうしくっつく世界線か。みみみへの身バレや葵さんの秘密を投げ、劇中の2人
のごとく飛び立った。後半のテーマは少し難しかったかな、図書室で二人は何を争っていたか、文学リテラシー
が高くないと分らない繊細な会話だった。憧れをやめて陰キャのままへ…はKey作品の既出ネタではあるけども
no9の文学シリーズの初めで大事に作ってくれて嬉しかった。DIALOGUE+の歌も含め何とか出せた感じは
する。1期はイケイケで哲学問答もあり完成された世界だったけど、2期ではその虚勢を作者自ら否定して
陰キャの素直な感情を晒した。エゴな展開してると分かりながらキャラ愛を込めて作品全体で描いていたと思う
のごとく飛び立った。後半のテーマは少し難しかったかな、図書室で二人は何を争っていたか、文学リテラシー
が高くないと分らない繊細な会話だった。憧れをやめて陰キャのままへ…はKey作品の既出ネタではあるけども
no9の文学シリーズの初めで大事に作ってくれて嬉しかった。DIALOGUE+の歌も含め何とか出せた感じは
する。1期はイケイケで哲学問答もあり完成された世界だったけど、2期ではその虚勢を作者自ら否定して
陰キャの素直な感情を晒した。エゴな展開してると分かりながらキャラ愛を込めて作品全体で描いていたと思う
197ななしん
2024/04/04(木) 01:54:33.52ID:md6Bcing0 ルージュ#12 敵は特撮の悪役っぽ。ジョーカーさんもたかが知れてるがDTBのジョーカーさんよりよい
敵の内分裂や人身御供、古のサンライズのような主義バトルを挟んでルジュナオミの少し今風リボンで飾る。
メタリックルージュ(終) やーいお前の父ちゃんDr.ゲロ。セル編の人造人間みたく倒された9人衆。心と肉体の
協調という90年代サイボーグネタを挟み倒された父ちゃん。戸愚呂兄みたいな下種な人形劇するから…
自由を巡る締めの部分は主義の分かりやすかったDTBよりもペテンで、水星の魔女くらい動いたかな
限られた話数でエスタブライフの様に綺麗な構成を作ってくるのではなく、序盤の大構想はハッタリで終盤
急激にショボくなる杜撰な構成にみえても、意図的なのがミソだね。「いや設定だよ」というセリフが象徴する
ように、昭和のノスタルジー的な夢を一瞬味わえる悪戯という感じかな。楽しめたかい?という声が聞こえて
くるようだ
敵の内分裂や人身御供、古のサンライズのような主義バトルを挟んでルジュナオミの少し今風リボンで飾る。
メタリックルージュ(終) やーいお前の父ちゃんDr.ゲロ。セル編の人造人間みたく倒された9人衆。心と肉体の
協調という90年代サイボーグネタを挟み倒された父ちゃん。戸愚呂兄みたいな下種な人形劇するから…
自由を巡る締めの部分は主義の分かりやすかったDTBよりもペテンで、水星の魔女くらい動いたかな
限られた話数でエスタブライフの様に綺麗な構成を作ってくるのではなく、序盤の大構想はハッタリで終盤
急激にショボくなる杜撰な構成にみえても、意図的なのがミソだね。「いや設定だよ」というセリフが象徴する
ように、昭和のノスタルジー的な夢を一瞬味わえる悪戯という感じかな。楽しめたかい?という声が聞こえて
くるようだ
ゆるキャン 自然を大きく描いたりのんびりしているのがいいね。梅、コブシときて今は桜が見ごろだ
地味キャン路線に戻ったかな、2期は見なかったがいけそうか。ロング髪の大垣さんとちくわの声が印象的
だった
花野井くん あっさりしていてあざとい、芋系女子(美人)とイケメン犬系男子のコンビ。
真面目なカップルで平凡な日常ギャグや会話が微笑ましい。こういう落ち着いた作品は好きだよ
1話は心の距離感、2話はキャラの肉付けを描いてたように思う
サラダボウル 濃厚なヒナまつり形式だが、絵柄に似て俺いもの時代のように楽観的なお話が展開。
ギャグ探偵モノなのかな。安全圏から出ない緩さはあるけど リヴィアちゃんのお乳!
地味キャン路線に戻ったかな、2期は見なかったがいけそうか。ロング髪の大垣さんとちくわの声が印象的
だった
花野井くん あっさりしていてあざとい、芋系女子(美人)とイケメン犬系男子のコンビ。
真面目なカップルで平凡な日常ギャグや会話が微笑ましい。こういう落ち着いた作品は好きだよ
1話は心の距離感、2話はキャラの肉付けを描いてたように思う
サラダボウル 濃厚なヒナまつり形式だが、絵柄に似て俺いもの時代のように楽観的なお話が展開。
ギャグ探偵モノなのかな。安全圏から出ない緩さはあるけど リヴィアちゃんのお乳!
ささやく やがて君になるに似た陰的な空気感。先輩は女にのぼせるえっちでシャイな男役に近いか
バンドの形をとってるが、がっつり絡むのか恋模様メインなのかまだ分からない
となりの妖怪 チャンピオン系のキャラが太ましい。映画のようなタッチで、新海アニメみたく妖怪の美点だけ
描くスタイルかと思いきや、身体的欠点も惜しまず描いてくる。村民で助け合いという形になるんだろうか。
1話は猫リンク、2話は潘さんのざーさん美少女役が見どころだった
バンドの形をとってるが、がっつり絡むのか恋模様メインなのかまだ分からない
となりの妖怪 チャンピオン系のキャラが太ましい。映画のようなタッチで、新海アニメみたく妖怪の美点だけ
描くスタイルかと思いきや、身体的欠点も惜しまず描いてくる。村民で助け合いという形になるんだろうか。
1話は猫リンク、2話は潘さんのざーさん美少女役が見どころだった
ヴァンパイア 完全に女声のショタ男、実は女でしたの吸血鬼モノ。それを楽しむ感じでハピシュガのネタも
混ざり悪戯好きの制作な感じ。小学生向けらしく強引な設定や内容は薄めで、キュンとくるものが展開。
蛙化はしたが踏ん張る市之瀬さんのサラシはいつ脱ぐのか。
じいばあ 若返っても昔話レベルでステレオタイプすぎる爺婆さんだった。女性目線で書かれてる気はするし
女読者向けかと思いきや、高齢者向けに配慮された作りで高齢者層がみても楽しめそう。
1話で爺さんを立たせ2話で婆さんも上げてきた。のんびりしてるようで設定は細かい。
混ざり悪戯好きの制作な感じ。小学生向けらしく強引な設定や内容は薄めで、キュンとくるものが展開。
蛙化はしたが踏ん張る市之瀬さんのサラシはいつ脱ぐのか。
じいばあ 若返っても昔話レベルでステレオタイプすぎる爺婆さんだった。女性目線で書かれてる気はするし
女読者向けかと思いきや、高齢者向けに配慮された作りで高齢者層がみても楽しめそう。
1話で爺さんを立たせ2話で婆さんも上げてきた。のんびりしてるようで設定は細かい。
声優ラジオ 声優のウラオモテ、中々の設定で飛び出した1話だけど2話で空気が緩くなったかな
夕陽ちゃんが素顔で水銀灯のようなお姉さま芸を入れてきたり。風刺よりはファンタジー路線が強めとみた
Citrusやアサルトリリィみたく百合にはならないのかなあ
夕陽ちゃんが素顔で水銀灯のようなお姉さま芸を入れてきたり。風刺よりはファンタジー路線が強めとみた
Citrusやアサルトリリィみたく百合にはならないのかなあ
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】「50代の夫婦が包丁で刺しあっている」女性死亡 男性も大けがか 大阪・東大阪市… [BFU★]
- 【大阪万博】『全日本仮装大賞』グランドチャンピオン大会開催へ [煮卵★]
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- スシロー、笑福亭鶴瓶の広告を順次再開へ 公式サイトから削除の経緯説明&謝罪「ご迷惑とご心痛をおかけし、深く反省」 ★2 [ひかり★]
- 中居正広が歩んだ“逆境人生”「4畳の部屋に一家5人」おかずなしのご飯 大家に頭を下げる父の“こんな姿を見たくない” ★2 [ネギうどん★]
- 氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… ★4 [BFU★]
- 白上フブキ🦊
- 【画像】女子高生コンクリート詰め殺人事件の被害女性😞 [632966346]
- 【悲報】トランプ政権、CIAのほかNSAなど4情報機関でも早期退職を推進してしまう。これ半分ロシア中国のスパイだろ [519511584]
- オナニーに使うティッシュの量、2枚派と3枚派に別れる [882679842]
- 【悲報画像】iPhone、カメラのAI処理でSamsungにボロ負け。なぜiPhoneは落ちぶれつつあるのか [308389511]
- ここ数年でニュー速、+、東亜、芸スポから嫌儲にきたやつって何が切っ掛けで嫌儲に居着くことにしたんだ? [635630381]