理由を付けて返してもらうこともできなくはないですが、着物自体が特に由緒ある物でもなく、うちはすでに七五三を終えている
ため、角が立たないような言い回しが出てこない。
せめて襦袢や足袋だけでも洗うなりして綺麗に返してくれたら良しとするべきなんでしょうか。

持って行かれた段階で、うちがクリーニングしてないから相手がクリーニングする義務はないとのことですが、
もし自分がやむを得ず借りたら必ずクリーニングして返すと思ったので・・
今後のつきあいを考えたら、強く言うのは本当に難しいですね。
いろいろな意味で勉強したと思うようにします。

義母のこと、確かにそうですね。ただ、今回は私が子供の時に着た着物を実母が持ってきてくれて、それをどうしても
着せたかったのに、義母が近所のカラオケ友達から貰ったという着物を着せることになってしまってがっかりしていました。
その気持ちが文面に出てしまったのかもしれません。不快に思われた方、申し訳ありませんでした。

ママ友とは、子供同士がピアノをしているので、発表会の時のドレスの貸し借りなど割と頻繁にしていました。
その際も私はクリーニングして菓子折や新しい靴下等と一緒に返していたのですが、ママ友は「そんなのしなくていいから!」
と言っていました。

たぶん今回もその延長なんだと思いますが、さすがに着物は・・・
ちなみに娘は「○○ちゃんも着るんだね!お揃いで嬉しい~。」とあまりわかっていないようです。

たくさんのご意見ありがとうございます。
読みながら今までの事を色々思い出していました。
確かになめられているのかもしれません。今回は友人が困っているなら助けてあげたいし、
大切に使用してくれるなら小物くらいいいだろうと思ってOKしましたが、なんとなく彼女の
中での私の位置が見えたような気がします。