ERROR: Cookie の内容が壊れていますのでいったん削除してください。Part2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
てす
chmateが勝手にアプデされてて書けなくなりました
Androidです
Cookieが壊れてるとか何とかエラーメッセージが出てきます
最新版なら一度Cookieを削除すればいいんじゃないかな
>>25 MonaTicketってどうやって取得するん
>>258 確かに面倒だが削除してまたインストールしたら書けるね
クッキークッキークッキークッキークッキークッキークッキークッキークッキークッキークッキークッキー
なんなんこれ
ここには書き込めるのよな
特にスレ立て画面のCookieの処理が結構ヤバいらしい
>>301 同じ症状
この板の!chkBBxのスレに1度書いたら書けるようになった
4月上旬に5ちゃんの仕様変更あり
※chmateの履歴に記載あり
>>303 chmate、再インストしたわ
今はどのスレも問題ないが、このスレすらエラーで書き込めなかった
一旦削除ってIEは今は無いからEdgeのクッキー消せば良いの?
chmate上から書き込みできなくなってしもうたわ。
ドングリログインしても直らん。
同じくchmateから書き込めなくなった
(毎回「UPLIFT HUSH が取得できませんでした」というメッセージが出て書き込めない)
そこで chmateのデータバックアップを作成してからアプリを削除
→アプリを再インストールしてバックアップから復元して再度ログインしたら書き込めるようになったわ
これなった
次から次にエラーばっかりだなこのクソ運営は
ほんと書き込めんわ
削除してもだめだし書きたい時に書けないのだるいわ
サーバーの問題なの?まだどんぐり未練たらしくごにょごにょやってんじゃないの
書き込みエラーのウインドウが出るだけ出て書き込めないです
エラーメッセージも空欄ですし
せめて原因を教えて欲しいです
思い当たることがあるとしたら使ってるchmateのバージョンが古いことです
最近アプデしてたらしいですが自分はしてません
自動更新も切ってます
すみませんダム板にそれっぽいスレがあったのでそこに書き込んだら他の板でも書けるようになりました
経由地として既に利用されてるようですね
お騒がせしました
ダム板神すぎてワロタwwwwwwwwwwwwwww
しかし浪人払って書き込めないとかクソすぎるわな
ダメだ
今までのように行かない
URLまで変わってるのか
chmateバックアップ→アンインストール→再インストール→復元で書き込めるようになったわ
どんぐりのパスワード忘れててちょっと焦った
運営ちゃんの頭が壊れていますのでいったん削除してください
cookieを食わせに来ました(´・ω・`)test
monatiketがなんたらかんたらって出るよどーしたらいいの?
>>291 これ回避方法無いの?
uplift買う意味無くなるんだが
どーせ買っても嫌がらせで他の規制するから買うだけ無駄
今これが出るのに振り回されてるけど本当に何なんだろうな
chmateが自動でアプデされてから通信量が馬鹿みたいにエグいです
スレ内の画像の自動読み込みをオフにしても止まりません
裏で何か通信してるんですか?
>>548 たぶんchmateで表示する広告が原因
>>548 プライベートDNSを設定すれば広告は出なくなる
dns.adguard.com
>>550 広告出るだけなら全然許容してたんですけど通信量がちょっと許容できないくらい増えてますね…
広告表示のある他アプリと比べてもmateだけおかしい数値が出てます
>>551 ありがとうございます
以前はこんな通信してなかったので場合によってはダウングレードも検討します
>>552 設定は簡単です
docomo
設定▶︎ネットワークとインターネット
のプライベートDNSにdns.adguard.com
入れるだけ
Cookie: MonaTicket" の内容が壊れています
Cookie: MonaTicket" の内容が壊れています
ダム版で一回書き込めば、書けるようになるぞ
これ豆な
>>554 最新でもCookieエラー出るからダウンしたほうがマシ
最近ここやダム板に書き込んでも復活しなくなってきた
191devが完全に終わったらどうしたらいいか分からん
ここにも書けなかったけどXn230722x64をXn250406x64にしたから書けるはず
いや、スクリプト対策に失敗して過去に荒らされてるスレでは新規のクッキーを食えないようにされてる
PCでは書けるけどスマホの場合chMate以外の専ブラでは書けなくなったのが困りもの
chMateは短文を書き込んだだけでも通信量がやたら多くかかるようで
電話会社からの請求金額が心配になる
キシキンtv 検索
今夏の参院選の判断材料になります
JaneXeno x64 250406起動しないんだよね。OpenSSLライブラリも突っ込んである
x64 240720ずっと使ってるけど導入時に苦労したとか細工した記憶がない
>>676 このアプリはPCに危害を加える可能性がありますの画面で詳細情報をクリック
実行ってコマンドが出るからそれをクリックしたらいけた
やっぱりGWで書き込み規制されてるんかね
選挙の時に規制されるんと同じかね
mae2cからここにも書けない
クッキーの削除のやり方教えて
キシキンtv 検索
今夏の参院選の判断材料になります
てすChmateだが、いったんバックアップをとってアプリを削除、再インストール後にバックアップしたところ、書きこめた。Chromeのcookieを削除したくないひとにおすすめします。
(訂正)Chmateだが、いったんバックアップをとってアプリを削除、再インストール後にバックアップしたところ、書きこめた。Chromeのcookieを削除したくないひとにおすすめします。
「復元」と「バックアップ」の区別をつけられるようになろう
>>756 ご指摘、ありがとうございます。
あなたの書きこみ前にそれに気づき、再訂正させてもらおうかとも思いましたが、かようなことでまた書きこむのはどうかと思い、とりやめた次第です。
>>755 君の言う通りにやったら書き込めたわ。ありがとう!
>>9 通信傍受の表示を領事館に送ったら解決したw
・・・5chへ以下のエラーメッセージで書き込み投稿できない場合、以下の1:+2:の方法を試してみましょう。
1:5chの運用情報板の以下のスレッドで書き込みする。
agree.5ch.net/operate/
ERROR: 投稿時刻がおかしいです。時計が狂っていませんか?
2:「ERROR:Cookieの内容が壊れていますのでいったん削除してください。 [DeleteCookie,"MonaTicket"]」
➡➡👉ブラウザのCookieを削除(期間を全期間に指定して・・・1週間とかではない、期間を長めに)
補足:スレッドのレスの投稿ボタンを押すと『エラーメッセージ』が出るが、
戻るボタンで投稿ページまで戻って、もう一度レス投稿するとなぜか反映される??
原因はよくわからないが、うまくいけばよし。
書き込む時だけ端末の時刻を手動で「現在の時刻+5分」に設定すれば書き込めることを確認
鯖側の時刻がおかしくなってる
鯖を再起動してくれ
>>830 一応状況をスクショレコーダーに捉えてふなむしにうpした。
Region: [JP]
QUERY:[103.5.140.185] (ワイーワ2) FF7f-xJLD
HOST NAME: 185.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp.
IP: 103.5.140.185
-- Results
Burned BBQ (Proxy60) Registered:20201221-181508
-- End of job.
User-Agent: Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/135.0.0.0 Mobile Safari/537.36 >>835 追加:
3:👉投稿直前にリロード(ページの更新:F5キー)
>>>引用:一般ブラウザはスレ読み込み時刻を投稿時刻にしているらしい
だから長考してから書き込みする時は直前にスレをリロードする必要がある
この3日位mateでCookie削除とかダム板経由とかやったけどどうにもならなくて今日ようやく書き込めた
>>827 憲法記念日な修正しとく。大差無いしどうでも良い糞みたいなもんやけど一応な。
>>853 環境にもよんだろうけど自分もまた同じ状況になるかもしんないな専ブラ以外だと見にくいし書き込みしにくくてめんどすぎる
ネットワーク変わると毎回出てくるのどーにかならんのか
一般ブラウザで突然これが出て、
>>835の2を試したら書き込めるようになった
ただ、他のサイトのログインが殆ど消えるから再ログインが大変面倒くさい
131 自分:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる[age] 投稿日:2025/05/03(土) 22:04:11.96 ID:A/ysa80G0
説明しよう!
2ちゃんねるビューア(通称●)の頃、
2ch専用ブラウザのUserAgentは、ログインしている時は 「Monazilla/2.00」、
ログアウトしている時は 「Monazilla/1.00」
にするのが『推奨』されていた。
そのような実装になっている専ブラもあれば、常に「Monazilla/1.00」のブラウザもあった。
ところが上記のような仕様は最近の5chのMonaTichetの仕様と相性が悪いようだ。
何故ならば、ログイン時とログアウト時でUserAgentが変化してしまう為、
UserAgentを基に発行されるMonaTichetと不整合を生じてしまう為である。
専ブラだけど再インストールしたらやっと書き込めた
何がモナチケットだよ💢
Cookie: MonaTicket" の内容が壊れています。削除して再取得してください
これもクッキー削除で書き込めるんですか?
>>876 無駄です
運用情報板、運用情報臨時板に多くの関連スレ立っているから見たら
>>876 書き込みブラウザを変えるしかない
ただ同じブラウザでもスマホでは書き込めるのにタブレットではそのメッセージ出て書き込めないw
ネットに詳しくないから理由は分からん
なんかこの仕様のおかげで毎日200は書き込まれてた洗車関連のスレが閑古鳥
キシキンtv 検索
今夏の参院選の判断材料になります
書き込めない→ログアウトイン→HASHがどうたら
→ダムとか害獣でログアウトイン→HASHがどうたら
ブラウザでログイン→ブラウザで書き込める
→mateでログインできない→ブラウザでログアウト
→mateログイン→HASHがどうたら
もう何なんだこれ
.
_, ,_ .・(U) ボ
( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' ) ン
( .;..;’' ヂ
| ★";'. /
し ⌒J ッ
.
_, ,_ .・(U) ボ
( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' ) ン
( .;..;’' ヂ
| ★";'. /
し ⌒J ッ
.
_, ,_ .・(U) ボ
( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' ) ン
( .;..;’' ヂ
| ★";'. /
し ⌒J ッ
(U)
( '∀')ノ どんぐりよりも酷いです!
( ゚∀゚)
( ∩ミ ほーら、バットだよ
| ω |
し ⌒J
そもそもクッキー削除の仕方が分からんし
再取得とか言われてもやり方分からんし
どうすんだこれ
xenoで書き込めない人は作者が対応しない限り無理だそうです
JaneXenoだったけど最新バージョンに更新したら書き込めるようになった
あれ、いけた
Xeno最新版にした後、ダム板に書き込んだら直った
Region: [JP]
QUERY:[118.87.183.151] (ワッチョイ) 5f63-0urV
HOST NAME: 118-87-183-151.cnc.jp.
IP: 118.87.183.151
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/135.0.0.0 Safari/537.36 >>960 ありがとー同じくいけた
ダム板がどこにあるかわからず探したわw
上の方にある社会のとこにあったよ
(この後来た人のために)
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 2時間 45分 50秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。