5ch運営とジムとロシアQアノンの歴史

ジムはひろゆきから2chを略奪
8chanと5ch(旧2ch)はジムの会社が持っている
8chanがDDoS攻撃を受けると旧2chも同時に落ちたためサーバーは同じ

8chanでQというコテハンが現れ、信者を作る(Qアノン)
言論の自由を標榜するアメリカのCloudflare社のサーバーを使っていたが、あまりの無法っぷりにサービス打ち切り

ジムはアメリカの国会に召喚され説明を求められた

8chanは8kunと名称を変更し、ロシアのサーバーでサービス再開
Qアノンの首謀者であるQも復活