X

Welcome to the new 'operatex' board!

1Board maker さん
垢版 |
2023/03/19(日) 01:16:54.00ID:automakeR
Welcome to the new 'operatex' board!
Let's enjoy!
2023/07/19(水) 01:25:57.90ID:GeQhOaNZ
>>70
>ファーストの成功も富野の破綻したプロットを徹底的に修正してくれた脚本家達のおかげ

逆だ逆。ファーストガンダムは脚本家の書いたものをお禿様がコンテの段階でほぼ別物のストーリーに書き換えるのが常態だった。
2023/07/20(木) 07:35:40.41ID:hwqtO3+D
本物
http://i.imgur.com/2BU0iLQ.gif

八百長
https://i.imgur.com/Ln4K8eL.gif
2023/07/21(金) 15:23:42.43ID:6No7+iJg
書き込み&クッキー確認画面を挟むとおいこら規制掛かるようになったのはいつからやねん
2023/07/21(金) 15:28:55.02ID:YXq1DCyj
https://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1458634881/
https://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1462077930/
https://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1601554967/
https://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1664521322/
2023/07/21(金) 15:29:50.21ID:YXq1DCyj
湘南
https://i.imgur.com/H9orY8C.jpg
2023/07/21(金) 16:10:16.91ID:YXq1DCyj
新宿駅で首吊り自殺
https://i.imgur.com/vULZK0b.jpg
https://i.imgur.com/GJ8mmq4.jpg
https://i.imgur.com/jo35hkj.jpg
https://i.imgur.com/FxOiQFd.jpg
https://i.imgur.com/Lcwoqcm.jpg
2023/07/23(日) 14:56:25.62ID:Bo42yY+e
講談師・神田伯山の講談「グレーゾーン」

プロレスファンの中学生二人が「プロレスなんて八百長だろ?」と言ってくるアンチプロレス派を次々と論破していくが
ミスター高橋の「流血の魔術 最強の演技」が出版されてしまったことから立場が一辺。
何をやっても「八百長、八百長」とイジメられてしまう。
悩んだ末にプロレスファンを辞めることで問題解決。
https://proresu-today.com/archives/109892
https://www.youtube.com/watch?v=jBcVwPbKOGM&t=1060s
2023/07/23(日) 18:52:50.02ID:Bo42yY+e
伝統ある猫食文化を残そう
https://www.mirror.co.uk/news/world-news/inside-vietnams-horror-cat-meat-30497086
2023/07/24(月) 09:57:53.42ID:VmCYWVBA
杉田 水脈
@miosugita
「勇者ライディーン」をカラオケで歌うときは、「悪魔」を「チャ◯ナ」に、「ライディーン」を「日本」に置き換えます。
「たちあがれ日本」のテーマソングになります。お試しあれ♪
16:05 - 2017年7月27日
https://twitter.com/miosugita/status/890709796055171072
2023/07/27(木) 21:00:22.91ID:/Un4a7Hr
https://balidiscovery.com/wp-content/uploads/2023/07/homicide.mp4
2023/07/28(金) 18:41:03.55ID:OfXGWDCg
世論調査の「好きなプロスポーツ」毎年プロレスが最下位
「最も好きなスポーツ選手」にもプロレスラーは全く入らず
https://www.crs.or.jp/data/
https://www.crs.or.jp/data/pdf/sports23.pdf
https://www.crs.or.jp/data/pdf/sports22.pdf
https://www.crs.or.jp/data/pdf/sports21.pdf
https://www.crs.or.jp/data/pdf/sports20.pdf

データが見られる中では、第9回の「好きなプロスポーツ選手」で猪木が19位に入ってるのみ
https://www.crs.or.jp/data/pdf/sports01.pdf
2023/07/29(土) 08:49:10.34ID:YXT2aZ3A
花澤
https://i.imgur.com/Ake9FKT.jpg
https://i.imgur.com/sWyoGiH.jpg
https://i.imgur.com/xX5TcLn.jpg
https://i.imgur.com/xWynTEE.jpg
https://i.imgur.com/40uHqZi.jpg
2023/07/30(日) 15:13:42.68ID:cHFx+a/J
病気で余命いくばくもない痴呆老人が病床でフガフガと何か言ってるから
家族や看護師が最後の遺言だと思い頑張って聞き取ってみたら
「最後にもう一度おまんこが見たい」などと言う他愛もないことだった

Gレコを一言で表すとこんな感じ
2023/07/30(日) 17:13:33.32ID:cHFx+a/J
富野はGレコをヒットさせる気だったという悲しい事実
売れ線(韓国ドラマ、AKB、ワンピース)を自分なりに研究し取り込もうとした結果があの惨状


韓国ドラマ的エンターテインメントからアイデアを全部いただく、ということをしています。
ベルリとアイーダが実は姉弟だという設定も、記憶喪失の少女(ラライヤ・マンディ)を配置したのも、
ぜんぶ韓国ドラマからアイデアをいただいてきました。文句あるか、こっちはアニメだぞって(笑)。
――キャラクターに関してもエンタメの原点に戻るというか、『レコンギスタ』なわけですね。
それもありますし、いちばん意識したのはAKB48の支持のされ方や韓国ドラマのあり方です。
つまり、「卑俗さの何が悪い?」と、正面切って取り込む努力をしました。
――それで女性キャラがやけに多くて、華やかなんですね?
そういうことです。だけど、『機動戦士ガンダム』ほど深刻ではない。
――そこまで考えたなら、何としてでもウケてもらわないと(笑)。
もちろん、ウケてほしい。第2話のアフレコを終えたけれど、かなり面白い。自信がある。
名作ではないけど傑作。
https://akiba-souken.com/article/21122/?page=3

―集大成ということですが、富野総監督は『G-レコ』を作家的な部分だけではなく、ビジネス的にも大成功させたいと考えているのでしょうか。
―氷川 
富野さんはいつでもビジネスのことを考えています。あえてロボットアニメにすること、あえてガンダムにしたこともその現れでしょう。
―藤津
ただ、僕がインタビューに行ったときは、すごく『ワンピース』の話をしていて、
富野さんは周囲のスタッフと『ワンピース』がなぜおもしろいかというのを相当ディスカッションしてるなと感じました。
たぶん、世の中ではなぜコレが当たっているのかを考えています。
―氷川  
自身の作品のカウンターにする目的も含めてですね。
―藤津 
そうですね。なぞるというわけではなく、分析した結果を作品に活かすわけです。
http://animeanime.jp/article/2014/10/04/20383.html
2023/07/30(日) 17:14:57.11ID:cHFx+a/J
Gレコが∀の後だなんてのはボケ老人がイベントでいきなり言い出したことなんでサンライズの誰も容認してないし
公式設定が変わったなんてこともないから
http://i.imgur.com/RfAOfGm.jpg
2023/07/31(月) 20:26:35.30ID:R6J8IpsE
真壁もいまだに恨む「先輩レスラーのしごき」新日本の道場では日常茶飯事だった

近年のスポーツ界では体罰の問題がたびたび報じられ、指導者がクビになったり、組織の問題として社会問題に発展するケースもある。
だが、昔の新日本プロレス道場では「いじめ」「シゴキ」「体罰」は日常茶飯事だった。
殴って指導するというのは当たり前で、正直に告白すると、私も「格闘技の世界はそういうものだ」という古い世代の人間だったから、
あまり問題だとも思っていなかった。
私が新日本を辞める少し前、佐々木健介が入門したばかりの真壁伸也(現・刀義)をひどく殴っているのを見て、
さすがに「もうやめろ」と止めに入ったことがあるが、そこまでいくことは珍しい。
多少殴られた程度では、誰も気にしなかったのは事実である。
真壁は何かのインタビューで、若手時代の「地獄」について語ったことがあるというが、
確かにいまの時代であればとうてい認められないような体罰が横行していたことは、私も認めざるを得ない。
https://i.imgur.com/xlHDKlj.jpg
2023/08/02(水) 08:27:22.52ID:Om84oJDV
どのキャラもベラベラベラベラと不自然な説明口調の独り言で状況説明して
画面が変わったら別のキャラが不自然な説明口調の独り言で解説始めて
また画面が変わったらさらに別のキャラが~~
これが延々と続く 緩急が全く無い
まるでお経を聴いてる様だ

率直に言ってキチガイのアニメです
2023/08/02(水) 08:48:58.48ID:Om84oJDV
JaneXeno
2023/08/02(水) 12:03:57.77ID:Om84oJDV
Gレコ最終回時の吉田健一のツイート

吉田健一 ?@gallo44_yoshida
https://twitter.com/gallo44_yoshida/status/580600286097592321
最終回に向けての宣伝に監督が声優デビューという記事が一番多いという、実に敗北感溢れる状況に少なからずげんなりしている。
映像もキャラクターも監督以上のモノが作れなかった。現実は正直だ。


「いよいよ最終回!ベルリ達の運命は!?」で盛り上がるのではなく、監督が声優やるという寒いメタネタでしか話題になれなかったGレコの最後
2023/08/02(水) 13:08:58.53ID:Om84oJDV
ハサウェイのオマケでGレコ観たが全員とは言わないが同じ人間がしゃべってるようなセリフ多すぎだろ
「なのだから~」「であるから~」ばっかじゃねーか
ボケジジイが一人でセリフまで書いてんだろうな
2023/08/03(木) 10:40:34.56ID:bFURi4f3
「王様は裸だけど王様だから問題なし!」

功績という名の権威に靡いてる奴隷
思考停止した権威主義者
2023/08/03(木) 13:48:36.02ID:bFURi4f3
いゆい
2023/08/04(金) 08:55:11.70ID:A71mYLGB
猫を飼う男性はモテない! ? 猫好き男性のリアルに見る「猫と暮らすメリット」【映画】

男性が猫を飼うことは、まだあまり一般的ではない

―ただ、アメリカでは「猫を飼う男性は変わっている」と見られてしまう傾向があるそうですね。

監督 SNSに猫を飼う男性の投稿が増えていることによって、少しずつ変わってきたとは思いますが、それでも男性が猫を飼うことはまだあまり一般的とは言えないかもしれません。
実際、飼っていたとしても、そのことを男性がオープンに話さないこともあるくらいですからね。

私の兄がいい例ですが、実は彼が猫を飼っていることも、猫をかわいがっていることも知らなかったんです。
でも、この映画によって彼はそのことを話してくれるようになりましたし、猫との写真をSNSに載せるようにもなりました。
そんなふうに、身内にも猫のことを言わない男性もいるほどです。

―驚きのエピソードですが、その背景には「猫を飼っていることを知られるとモテない」と男性が思い込んでいる部分もあるのかなと。

監督 それもありますね。おそらく、テレビや映画が与える影響が大きいと思いますが、男性には猫ではなく、犬がキャスティングされることが大半です。
そうなると、男性と猫というのは見慣れない光景になるので、それが彼らにとっては恥ずかしさにつながってしまうのかもしれません。

あと、アメリカでは猫好きの女性を「クレイジーキャットレディ」と呼び、非常識な描かれ方をされることがよくあるので、そういうイメージが広まってしまったことも原因だと感じています。

―ちなみに、日本でも「猫を飼う女性は結婚できない」と言われていたこともあるので、猫好き女性に対する偏見は似ている部分があるのかもしれないです。

監督 そうですね。アメリカでも猫好きの女性は、1人で猫と住んでいるように思われたり、少し哀れみを持って見られたりする部分もありますから…。
でも、私としては、猫の面倒もちゃんと見ることができる自立した女性で、より解放されている人として捉えています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5d9c87813f52bbb38ead35e4e142ca7254d6481
https://ananweb.jp/anew/499033/
2023/08/04(金) 16:07:07.08ID:A71mYLGB
sghrjun0033
2023/08/06(日) 16:33:25.01ID:RtAsHTVn
クレイジーキャットレディ
https://i.imgur.com/S5kj4PC.gif
2023/08/10(木) 09:27:53.96ID:vyNI6C44
今の渋谷ってホント平和だよな
俺なんかヘタレギャル男だったから何回カツアゲ食らったかw
雑誌にでりゃ学校に乗り込んでくるし
地元の不良にパイプ無い奴は家にまで押し掛けられてボコボコだしな
脅しの電話なんかしょっちゅうだしそれ以外だと男があえいでるイタ電とかばっかで
いい思いなんか脅し30回に1回くらいだったけど今こんな事無いでしょ
今でも仕事で渋谷行くけど夜にセンター街なんて歩くのは
自殺行為なんて言われてたのが嘘みたいに平和だしな
不良はもちろんサークルも廃れたし今の若い子らって何してんの?
2023/08/11(金) 09:44:54.33ID:MRgUmPB3
石 垣 純 哉 ☆ お仕事のご依頼 お待ちしております。
@gakky1967
30年前の「メドザック」最終ラフ。拙くて恥ずかしいです。
https://twitter.com/gakky1967/status/1302862697206145025

https://pbs.twimg.com/media/EhSytF1VkAEh7S3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EhSytO8U8AAydgI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EhSytYUU8AMaJel.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EhSyt_JUwAA1gNa.jpg


石 垣 純 哉 ☆ お仕事のご依頼 お待ちしております。
@gakky1967
メドザックは本編未登場でサンライズから返却されたデザインだけど他では使えません。
だからといって、ビルドや外伝では使用不可です。
本編未登場ということは、つまりサンライズとは契約書を交わしていないのです。
2023/08/11(金) 10:48:41.03ID:MRgUmPB3
石 垣 X 純 哉
@gakky1967
F91公開後、企画室の仕事としてF92はどんな感じかな?のスタディデザインです。
Hi-ν的な背部ユニットはクロスボーンからのシェルフノズルですね。
とかいいながらコピー見るまで存在を忘れていました。(^_^;)
https://twitter.com/gakky1967/status/1678293632334594049
https://pbs.twimg.com/media/F0p_KkZaUAATCTh.jpg
2023/08/11(金) 19:09:28.27ID:MRgUmPB3
裏社会インタビュー:「ヤクザの教育係」に話を聞いてみた

今回は、某広域暴力団第2次団体に所属し、新人の教育係である山上氏(仮名/43歳)に、現代のヤクザ志願者の話を聞いてみました。
丸野(以下、丸)「なぜ新人教育を受け持つことになったんですか?」
山上氏「オヤジから“下の人間からえらい慕われてるから、部屋住みの若い連中の面倒看てやってほしい”と言われて、
渡世のイロハを教えるようになったんですわ」
丸「部屋住みというのは?」
山上氏「自社ビルは1階が事務所、2階は組員が寝泊りする部屋と居間と風呂にわかれてまして、そこで集団生活をします。
3階には組長専用の部屋です。組には多いときで5人、少なくて2~3人の部屋住み修業中の新人がいます。
行儀見習ともいいますが……」
丸「1日のスケジュールを教えてください」
山上氏「まぁ、ヤクザ社会のすべてはイレギュラーなものなんですが……」

≪ヤクザ修業のスケジュール≫
7:00 起床・掃除
8:00 朝食作り
9:00 朝食・車両清掃
10:00 電話番スタート
幹部送出し(下足番)スタート
11:30 出前電話
12:00 昼食
13:00 雑務(タバコの火を点ける、お茶汲み等)
19:00 風呂焚き・夕食
23:00 交代時間  ※24時間交代制

丸「プライベートな時間とは無縁ですね」
山上氏「そうですね。平たくいえば“刑務所”と一緒です。24時間、親分や兄貴につきっきりです。
給料も休日もありませんし、ただひたすら【雑巾がけ5年・飯炊き3年】を続けます。
小遣いがもらえるんですが、ひと月おおよそ5~6万円。
幹部連中にその働きを認められたときに“部屋住み”は解かれます。
厳しい規律で、グレた連中をがんじがらめにして矯正する側面もあります。
昔は、手のつけられない悪たれを親が押しつけてくることもありました」
丸「一番難しい仕事は?」
山上氏「やはり構成員の兄貴連中のご機嫌取りですね。
何の理由もなくいきなりヤキを入れてきたりしますし。
ムシャクシャしたときに、部屋住みは手っ取り早いパンチングマシーンになります」
丸「怖い~!」
山上氏「それと、電話番。電話を取り次ぐだけと思わればちですが、“ワシや!”という声だけで、相手が誰であるかすぐに判断しないといけません。
ありえないミスを犯したヤツもいます。
“ワシや”という声に“あのう、鷲(わし)さんからお電話です”と取り次いで、歯を一本折られましたね」
丸「ひぇぇぇ~」
山上氏「そいつは、それからホームシックにかかりました。
事務所に詰めていると、数人の新人が枕片手に寝床から降りてきまして、“今日もあいつの夜泣きがひどいんです。
お母ちゃん、お母ちゃん”って……。夜中に荷物をまとめさせて、実家まで送っていきましたよ。
ヤクザやのになにやってるんや、という感じです(笑)。
部屋住みは、10人のうち8人が逃げ出すほど、厳しいんです」
https://news.livedoor.com/article/detail/16601690/
2023/08/16(水) 23:43:39.04ID:jG25zRTM
「“暴力を振るう小舅”が家に10人以上いるようなもの」ミスをしただけで鉄拳制裁…
人権も給料もない「新米ヤクザ」のあまりにもツラい生活実態

半分の人間は、半年のうちに逃げ出すという「新米ヤクザ」の生活とは? 
十数年前、関西の広域組織に所属していた元暴力団員「てつ」氏の著書『 関西ヤクザの赤裸々日記 』(彩図社)より一部抜粋してお届けする。

極道の世界でも、組織によっては色々な形や方針があるモノです。
ワシが入った組では、新参者は「部屋住み」という、いわゆる住み込みのような「役」が最初の仕事として与えられとりました。
一般の会社でいうところの、「ノー」とは決して、決して言えない平社員いうやつですわ。

まず、組に入ると、寝泊まりは組の事務所での共同生活。
事務所の雑用や事務作業、客人の受付などをしながら、組の中に生活の中心を置いて、日々の生活を送っていく。
ここから、極道の第一歩が始まっていくことになるのです。

「人として」を学ぶんと一緒で、極道として最初に色々と覚えなあかん「所作」というモノがありましてね。
電話の取り方や挨拶、茶の出し方などなど、数え切れぬほどの行儀作法を学んでいくことが、新米極道に与えられた初めての仕事でした。
その所作を学ぶ中では、覚えが悪かったりミスをすれば、毎回ではないですが、そりゃあ、どつき回されたりもしますわ。

「暴力を振るう小舅」が、家の中に10人以上おる状況や思うてみてください。
その小舅たちと、365日24時間生活を共にしていくいうことですかね。そこいらにおる、ただの小うるさい小舅やありまへんねん。
あっちからもこっちからも、わいやわいやと言うてきはるし、間違うたりなんかすると、どこから手が飛んでくるかもわかりまへんのや。

この部屋住みという役があまりにも厳しく、半分の人間は、大概、1年を半分も過ぎんうちに逃げ出すと言っても大袈裟ではないぐらいなもんです。
ただ、この部屋住みでの経験が、道を極めていくという極道の初歩にもなるのです。
https://bunshun.jp/articles/-/64964
2023/08/17(木) 10:24:12.44ID:V35TUASY
タイヤ公園
https://i.imgur.com/TqnsSvD.jpg
2023/08/18(金) 09:46:40.97ID:SQEozFl7
川口浩探検隊とは何だったのか? 制作関係者の証言からテレビの本質に迫ったルポタージュ

書籍『ヤラセと情熱 水曜スペシャル「川口浩探検隊」の真実』の著者であるプチ鹿島氏も、この番組に夢中になった少年のひとりでした。
しかしだんだんと、それがプロレスのように多くの大人からはあまり本気で相手にされていないことに気づいていきます。
そして大人になった今、彼が思うのは「当時の隊員たちは、どのような信念で制作し、
視聴者である我々はこの番組をどのように解釈してきたのか」ということ。
同書は、ヤラセとは何か、演出とは何かといった問題にまで踏み込み、真面目に「川口浩探検隊」について探索したノンフィクションです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/84a7199e72612516a374d5f39a58c094d7cd0616
https://bookstand.webdoku.jp/news/2023/08/17/180000.html


>しかしだんだんと、それがプロレスのように多くの大人からはあまり本気で相手にされていないことに気づいていきます。

大人から本気で相手にされないもの=プロレス
2023/08/20(日) 17:22:42.23ID:A+A6VXv5
ゴキブリ守り隊
http://i.imgur.com/J3HqqyB.png
2023/08/25(金) 09:41:16.25ID:z8K3FN4h
https://i.pinimg.com/originals/6e/08/93/6e0893811bf4d07622797ea2aa71a858.gif
https://i.pinimg.com/originals/22/f4/d1/22f4d1e5ae348c1e14056b0b1f366839.gif
https://i.imgur.com/JrLogSO.gif
https://livedoor.blogimg.jp/zerohp-d1jnfxgq/imgs/8/c/8c495661.gif
https://livedoor.blogimg.jp/zerohp-d1jnfxgq/imgs/7/1/71eda42b.gif
https://livedoor-blogimg-jp.cdn.ampproject.org/ii/w820/s/livedoor.blogimg.jp/bookedaura-news/imgs/0/5/05c20d31.gif
https://livedoor.blogimg.jp/zsaz/imgs/9/3/93bad638.gif
https://blog-imgs-93.fc2.com/z/e/t/zettaidameonkanyy/20161024230546d57.gif
https://livedoor.blogimg.jp/aaakatsuki24/imgs/a/4/a40f1586.gif
https://33.media.tumblr.com/5bfeead935c042a1af3d258454fdc45c/tumblr_mnljxdxFt81r23ps8o1_500.gif
2023/08/26(土) 16:09:39.33ID:oMro8Ttl
陰謀論者の特徴については、膨大な研究があり、その一部を抜粋すると以下のようになる。

人口統計学的特徴
 男性、未婚、失業者
 収入が低い、学歴が低い
 社会的孤立

認知的特徴
 合理的、科学的思考スタイルの欠如
 確証バイアス(自分の信じたい情報のみを受け入れて、あとは拒絶する)
 根拠のない信念を無批判的に受け入れる傾向
 低い知的レベル

心理的特徴
 高い不安傾向
 低い統制感(自力で物事をコントロールできるという自信が乏しい)
 社会からの疎外感
 自信欠如
 ナルシシズム(ユニークな存在でありたいという心理)

政治的信条
 左・右いずれかに両極端(ただし、保守派がより傾倒しやすい)
 権威主義

この論文では、「敗北と排除が最大の誘因であるため、陰謀論は敗者のためのものであり、権力者やその連合を非難する傾向がある」と断じている。
そして、社会的敗者たる陰謀論者は、「他の人が持っていない希少で重要な情報を自分が持っていると感じ、特別な存在であると感じられるため、
自尊心を高めることができる」ために陰謀論に傾倒するのだという。
https://news.yahoo.co.jp/byline/haradatakayuki/20220408-00290436
2023/09/02(土) 09:23:01.61ID:zDfG8bD0
子どもの頃からの選挙番組好き・雑誌好きが高じて時事芸人へ お笑いタレント・コラムニスト・プチ鹿島

プロレス通でもある。話しだしたら止まらない。

「プロレスって、リングとは別にリアルな感情がぶつかりあう世界。
団体を飛びだして新団体を旗揚げする人生のドラマがある。
一方で、父親が買ってくる週刊誌や月刊誌には、田中派や竹下派が分裂したりする権力闘争が書いてある。
なんだこりゃ、プロレスも政治も同じじゃんと思った」

そこから政治家や政治に興味を持った。政治を難しく捉えない。ジャンルが違うだけだ。

「新聞読み比べ」も原点はプロレスにある。
中学時代、発行部数最大40万部を誇った「週刊プロレス」(週プロ)という大人気雑誌があった。
試合のレポートが記者の主観によって変わり、同じことでも、違った記事になるのが面白かった
「週プロ」は当時、プロレス団体から取材拒否されることもあったが、それを記事にしたりして「活字プロレス」と言われた。
本物の興行とは別に、「週プロ」で記者はどう書くのか。ファンは毎号熱狂した。
鹿島は、その時に読み比べに嵌(はま)った。わかりにくい興行の裏の情報の読み合いもした。
ただ、そこまで熱心なプロレスファンだということは同級生や周囲には言わなかったという。

「プロレスファンということにコンプレックスもあったんです。プロレスって八百長だろうと大人たちから言われる。
そうすると傷つく。自分はそんなにレベルの低いものが好きなのかと」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4bfadda69695b0ebb24e53ea4912d9a5eafac91?page=3
https://dot.asahi.com/articles/-/200025?page=3


プオタであることにコンプレックスがあり、同級生や周囲には言えない
プロレス=八百長、レベルの低いもの
2023/09/06(水) 10:00:24.21ID:ZOe6vczL
TKO木下がノア丸藤相手にまさかの優勢 SNSバトル第2Rは「酒豪・丸藤を潰したら100万円」

お笑いコンビ「TKO」木下隆行(49)が16日、大阪市のメルパルクホール大阪で行われた
亀田興毅氏が会長(35)を務める「3150ファイトクラブ」のボクシング興行「3150ファイトVol.1」で格闘家デビュー。
ノアの丸藤正道(42)とボクシングルールで対戦した。
木下が後輩芸人にペットボトルを投げつけたパワハラ騒動の際、「プロレスみたいな」と表現したことに丸藤が激怒。
SNSで〝プチバトル〟を繰り広げた因縁の2人が、1分2Rのスパーリング形式でのスペシャルマッチを行った。
木下はボケも一切なく、真剣なまなざしでリングに上がった。試合は「木下が丸藤にボコボコにされる」という前評判だったが、
フタを開ければ110キロと80キロという体重差を利して、意外にも木下が押し気味に展開。
スリップとはいえ、パンチを受けた丸藤が倒れる場面もあった。
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3867743/
https://tokyo-sports.ismcdn.jp/mwimgs/d/9/880w/img_d9ef0d87e74706d265c78d38e2547eae158470.jpg

プロレスを予定調和の意味で使うなとお笑い芸人に絡んだら逆にボコボコにやられた丸藤正道
しかも相手は格闘技経験すらない素人
2023/09/06(水) 13:41:32.89ID:ZOe6vczL
左のネトウヨなんてバカ丸出しの造語使ってんのはネトウヨだけだろ

左派も幼稚で知能が低い奴が多いんだー!というネトウヨお得意のDD論でしかない
2023/09/08(金) 13:25:44.08ID:2cS/dzvI
ジュリー「噂話」
TVメディア「噂話」
東山紀之「噂話」
井ノ原快彦「噂話」
櫻井翔「噂話」


被害者「実際にあった」
週刊誌「実際にあった」
警察「実際にあった」
裁判所「実際にあった」
ジャニー「実際にやった」

誰が嘘を吐いてるんだろう?
2023/09/10(日) 16:13:10.46ID:o8upxLyV
漫画家と男の娘VTuberが辿ってきた“独自のルート” 佃煮のりお/犬山たまきが語り尽くす「のりプロ」のこれまでとこれから

ーープロレス芸を積極的にしていましたよね。
当時かなり絡みもあったのに「絶対コラボしない」というお約束みたいなのがあって、それが面白いなと思っていました。

のりお:多分あれは「いつコラボするんだろう」と“見守ること”自体がコンテンツになったんだと思います。
「こんなに絡んでいるし、仲良くプロレスもしてるのに、一体いつコラボするんだろう?」って。
行く末を追いかけたくなる要素を信姫さんが演出してくれていたんだと思います。

ーーたまきさんは信姫さんのどういうところがお好きでしたか?

たまき:そもそもピンク髪のキャラが好きで、見た目もめちゃめちゃタイプだったんです(笑)。
それに、信姫さんは最初からすごい可愛がってくださっていたのも大きかったです。
なんでこの人こんなに優しくしてくれるんだろうと思うくらいに。プロレスの範囲で結構きつい言葉も浴びましたけれど、
その中にも愛を感じていたので、どうにかボクからもその愛情を返せないかなと考えていました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6ece7551be5c184f240a07faaf24f3dae2ce274
https://realsound.jp/tech/2023/09/post-1427292.html


一般的な「プロレス」の使用方法
2023/09/19(火) 07:40:53.60ID:SVVeLh16
https://pbs.twimg.com/media/F6TjM7jaIAAQa6u.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F6TjM7tbIAA_RrR.jpg

https://pbs.twimg.com/media/F6TB8ana4AAFh_8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F6RCw-ja0AAAcC_.jpg
2023/09/20(水) 21:39:34.89ID:iE14MRZC
大谷翔平193cm
オカダ・カズチカ公称191cm
https://i.imgur.com/KmYtugl.jpg

山本昌188cm
棚橋弘至公称181cm
https://i.imgur.com/ip8l9NS.jpg
2023/09/22(金) 08:32:22.34ID:T/z1l3OI
プロレスがショーでありフェイク(インチキ)であることはアメリカでは常識である。
インテリはプロレスなど見ない。プロレスとは知性も教養もない連中の欲求不満解消の手段に過ぎないのだ。
https://i.imgur.com/5F5ZITS.jpg


ダッチワイフでも出来るのがプロレス
https://i.imgur.com/WoNhC4z.jpg
https://i.imgur.com/CVcTmsH.jpg
https://i.imgur.com/nD5uVCb.jpg


キラーカーン「プロレスは八百長」
https://i.imgur.com/YgOO8KY.png


冬木「プロレスは八百長ショー」
https://i.imgur.com/ipyJ8Sx.jpg


TKO木下「予定調和の事をプロレスって言うのは皆が使ってる表現」
https://i.imgur.com/3niD7K4.png
https://i.imgur.com/uF5e7sM.jpg
2023/09/22(金) 09:37:59.38ID:T/z1l3OI
講談師・神田伯山の講談「グレーゾーン」

プロレスファンの中学生二人が「プロレスなんて八百長だろ?」と言ってくるアンチプロレス派を次々と論破していくが
ミスター高橋の「流血の魔術 最強の演技」が出版されてしまったことから立場が一辺。
何をやっても「八百長、八百長」とイジメられてしまう。
悩んだ末にプロレスファンを辞めることで問題解決する。
https://proresu-today.com/archives/109892
https://www.youtube.com/watch?v=jBcVwPbKOGM
2023/09/24(日) 15:14:32.22ID:mBDX6lCU
馬場と猪木
https://i.imgur.com/pC0K4V9.jpg
2023/09/24(日) 16:10:27.88ID:mBDX6lCU
杉田 水脈
@miosugita
「勇者ライディーン」をカラオケで歌うときは、「悪魔」を「チャ◯ナ」に、「ライディーン」を「日本」に置き換えます。
「たちあがれ日本」のテーマソングになります。お試しあれ♪
16:05 - 2017年7月27日
https://twitter.com/miosugita/status/890709796055171072
2023/09/24(日) 16:26:40.49ID:mBDX6lCU
【書評】優しいルーザーたちのプロレス愛:林育徳著『リングサイド』

ルーザー=魯蛇
台湾では日本語の「負け組」のことを「魯蛇」と呼ぶ。魯蛇は英語の「ルーザー」の音から当てられた翻訳語である。
本書について台湾で行われたインタビューで、著者の林育徳は「米国や日本のレスラーの伝記なんかを読んでいると、
プロレスは本当にルーザーっぽいところがあって、誰も最初から志を持ってやっているわけではなく、
これもだめ、あれもだめとなって、OK、じゃあプロレスでもやるか、という感じなんです」と述べている。
確かに、プロレス自体がスポーツにおける「第二の人生」的なところがある。
馬場はプロ野球からプロレスに流れ、坂口も柔道出身だ。

それが台湾においては、さらにルーザー的な要素が濃くなる。
なにしろ、台湾でプロレス団体は三つあるが、月一程度の興行を行なっているにすぎない。
米国や日本のように、スポーツ新聞やタブロイドにプロレスが取り上げられることもない。
ただ、ケーブルテレビなどで、日本や米国の昔の試合を深夜に延々と流しているので、
かろうじてプロレスを楽しむ文化が細々と存在しているのが台湾である。

しかし、だからこそ、林育徳は、プロレスという題材に惹きつけられ、デビュー作で一つの作品世界を作り上げた。
本書に登場するキャラクターは、いずれも負け組っぽい人々ばかりである。
家庭に問題がある人、仕事がうまくいかない人、彼女ができない人。

それがいつのまにか、彼らの心のなかで、プロレスが一つの希望になっている。
希望といえば言い過ぎかもしれないが、プロレスがあるから、前を向いて歩く気になる支えになっているのである。
それはやはりプロレス自体の負け組要素が彼らの心に共鳴を起こすからなのだろう。
https://www.nippon.com/ja/japan-topics/bg900257/


これもダメ、あれもダメとなって仕方なく始める負け組要素濃厚な仕事がプロレス
2023/09/25(月) 02:27:06.33ID:MFh0cu3H
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1704471891552137216/pu/vid/avc1/464x848/T9CQLbD2fmO3xcKx.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1704468349814763520/pu/vid/avc1/464x848/h6d-30fNqaLoNPm4.mp4
2023/09/25(月) 15:08:07.18ID:x4WAoHeo
老婆をひき殺して逃げたガールズバー店員・木村栞ちゃん(25)の言い訳「猫だと思った」 【猫ならOK】


「猫にぶつかったと思った」ひき逃げなどの疑いで25歳女を逮捕 横浜市で84歳女性が死亡

横浜市都筑区の路上で、23日、84歳の女性が車にひき逃げされ死亡した事件で、警察は25歳の女を逮捕しました。

ひき逃げなどの疑いで逮捕されたのは、川崎市宮前区のガールズバーの店員・木村栞容疑者(25)です。

木村容疑者は23日午前5時すぎ、横浜市都筑区で、道路を横断していた田中ミツエさん(84)を運転していた車でひき逃げし、死亡させた疑いがもたれています。

警察は、防犯カメラの映像などから木村容疑者の逮捕に至ったということです。

調べに対し、木村容疑者は「猫にぶつかったと思った」などと容疑を否認していて、警察は事件のいきさつを詳しく調べています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b65bceb5961e703d58443386cd82fdd1a033a6e
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/740280?display=1
2023/09/25(月) 16:15:49.74ID:x4WAoHeo
青葉真司の人生年表
https://i.imgur.com/pJIv4Xp.jpg
2023/09/25(月) 21:22:35.03ID:x4WAoHeo
著者名から漂う先入観にフロント・スープレックス!

パイプを咥えたハードボイルドなアップに、このタイトル。帯には「慟哭!」の文字。
プロレスラー・前田日明が日本という国を憂えて出した本書。
この表紙を見ただけで、殆どの人は「あ、プロレス本」と失笑し、スルーしてしまうと思う。

まえがきにも、コロナ禍に苦しむ経営者たちの辛苦に思いを寄せる部分で、
「俺もUWFの時に散々味わったから骨身に染みてよくわかる」なんて書いてあり、
「やっぱりプロレス本」と、半笑いで読み始めたのだが。
https://www.bookbang.jp/review/article/700647

表紙を見ただけで殆どの人が失笑し、スルーするがプロレス本
半笑いで読むのがプロレス本
2023/09/26(火) 07:54:16.29ID:ebwurDu6
衝撃!シバターと久保の電話録音データを暴露系Youtuberコレコレ氏が公開…「これって俗にいう八百長ですか?」「そうですね」…RIZINの関与疑惑も

まずシバターと思われる人物(以下シバター)が、「結論からいうと、まず自分の実力では久保さんにほぼかなわない、
というのが私の気持ちというか、見解で」と話し始め、久保と思われる人物(以下久保)が、「そんなことないと思います」とフォロー。
するとシバターは、「色々怪我じゃないんですが、体のこともちょっとありまして(試合が)始まってみたら試合になんないだろうという見解なんですよ。
で、ちょっと提案なんですが私が負けていいんで、2ラウンドの例えば1分とか2分のところで合図を決めて、要はハイキックだったら、
ハイキックで倒すとかを決めて。台本的なやつを作って、お互いに致命傷を与えずという約束のもと試合を作るというのは、
可能か、不可能か、という打診なんですが」と、いきなり“八百長“を打診したのだ。

「それってあれですか。俗にいう八百長っていうやつですか?」
驚いた様子で久保が返すとシバターはハッキリとそれを認めた。
「そうですね。プロレスってものですね。はい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c848e985f7e5270ba0569f97a6c5f8afff266c4


>「それってあれですか。俗にいう八百長っていうやつですか?」
>「そうですね。プロレスってものですね。はい」
八百長の同義語がプロレス
2023/09/28(木) 13:25:15.47ID:KCt/2zhk
男が人生をかけて守ろうとした母子が約束を簡単に反故にしたのにイラついたが
よく考えたら隣りに住んでるだけの陰気な男に勝手に人生かけられてもキモイだけだろうな
2023/10/01(日) 09:33:27.27ID:fjruCk1K
今の渋谷ってホント平和だよな
俺なんかヘタレギャル男だったから何回カツアゲ食らったかw
雑誌にでりゃ学校に乗り込んでくるし
地元の不良にパイプ無い奴は家にまで押し掛けられてボコボコだしな
脅しの電話なんかしょっちゅうだしそれ以外だと男があえいでるイタ電とかばっかで
いい思いなんか脅し30回に1回くらいだったけど今こんな事無いでしょ
今でも仕事で渋谷行くけど夜にセンター街なんて歩くのは
自殺行為なんて言われてたのが嘘みたいに平和だしな
不良はもちろんサークルも廃れたし今の若い子らって何してんの?
2023/10/05(木) 10:28:02.69ID:81U0uzae
ひと昔前はオタクは人畜無害なんて言われてたが
ネットの発達でオタクの幼稚な攻撃性や話が通じない異常な連中が悪目立ちするようになったな
2023/10/07(土) 15:19:53.57ID:58Htu/DD
砂漠に猫150匹置き去り、多数死ぬ UAE

アラブ首長国連邦(UAE)の首都アブダビの砂漠で、約150匹の猫が置き去りにされているのが見つかった。
多数は死んでいたが、一部は救出されたという。
動物愛護団体「動物の倫理的扱いを求める人々の会(PETA)」が6日、明らかにした。

PETAはUAEに対し、今回の「残虐行為」に関して行動を起こすよう求めている。

PETAアジア支部のジェイソン・ベーカー(Jason Baker)副会長はAFPに、同支部として、「猫を砂漠に捨て、渇きと飢え、容赦のない暑さで
むごい死に方をさせた犯人の逮捕と有罪判決につながる情報の提供者には5000ドル(約75万円)の報奨金を提供する」と述べた。

UAE当局は5日、「捨て猫事件に関する捜査」を開始したと発表。
この「非人道的な」行為の犯人には、あらゆる「行政・法的措置」を取ると明言した。
ただし、猫がいつ、何匹置き去りにされていたのかは明らかにしていない。

ソーシャルメディアには、砂に埋もれた猫や、辛うじて立っている猫の画像や動画が拡散されているが、AFPは真偽を検証できていない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/26c0bc835079783d5e9c1344194fe301012fb5ac
2023/10/07(土) 18:25:12.44ID:58Htu/DD
砂漠に猫を置き去りにすると死にまくることが研究にて判明【UAE】


砂漠に猫150匹置き去り、多数死ぬ UAE

アラブ首長国連邦(UAE)の首都アブダビの砂漠で、約150匹の猫が置き去りにされているのが見つかった。
多数は死んでいたが、一部は救出されたという。
動物愛護団体「動物の倫理的扱いを求める人々の会(PETA)」が6日、明らかにした。

PETAはUAEに対し、今回の「残虐行為」に関して行動を起こすよう求めている。

PETAアジア支部のジェイソン・ベーカー(Jason Baker)副会長はAFPに、同支部として、「猫を砂漠に捨て、渇きと飢え、容赦のない暑さで
むごい死に方をさせた犯人の逮捕と有罪判決につながる情報の提供者には5000ドル(約75万円)の報奨金を提供する」と述べた。

UAE当局は5日、「捨て猫事件に関する捜査」を開始したと発表。
この「非人道的な」行為の犯人には、あらゆる「行政・法的措置」を取ると明言した。
ただし、猫がいつ、何匹置き去りにされていたのかは明らかにしていない。

ソーシャルメディアには、砂に埋もれた猫や、辛うじて立っている猫の画像や動画が拡散されているが、AFPは真偽を検証できていない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/26c0bc835079783d5e9c1344194fe301012fb5ac
https://www.afpbb.com/articles/-/3485212?cx_part=top_topstory&cx_position=1
2023/10/07(土) 19:17:53.67ID:58Htu/DD
ネトウヨ 嘘松 撮り鉄 猫アイコン 艦豚
https://i.imgur.com/BtwLP5h.jpg
https://i.imgur.com/Gafk5w9.jpg
https://i.imgur.com/dQgUOow.jpg
https://i.imgur.com/6hQlczT.jpg
https://i.imgur.com/RH0x3du.jpg
2023/10/11(水) 08:37:56.03ID:6HN+kVT5
金を使うのがもったいないので猫の餌を盗んだ62歳無職ジジイを逮捕【盗んだ餌は美味いか?ニャンカス】


キャットフード1袋を盗んだとして、北海道函館市に住む無職の62歳の男が逮捕されました。

男は10月9日午前11時40分ごろ、函館市内のホームセンターでキャットフード1袋(販売価格3608円)を盗み窃盗の現行犯で逮捕されました。

警察によりますと男が商品をジャンパーに入れ、そのまま店を出たところを警備員が取り押さえ、警察に通報したということです。
男は犯行当時、所持金約6000円を持っていて、猫を飼っているということです。
調べに対し男は「お金を使うのがもったいなくて、猫のキャットフードを盗みました」どと話しているということです。
警察は余罪などについても詳しく調べています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1ad0d5a58cc4eee1c6274928b45ca4f92a45b6b
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=38253
2023/10/11(水) 21:27:26.27ID:6HN+kVT5
【新日本】KENTA KY襲撃を内藤は喜んでいるはずだ

東京ドーム決戦の余波が収まらない。
新日本プロレスの年間最大興行(5日)を大バッドエンドに導いたKENTA(38)が、大暴論を展開だ。
IWGPヘビー・IWGPインターコンチネンタル(IC)2冠王の内藤哲也(37)をKY襲撃したことで、
ツイッターのアカウントは“大炎上”したというが、本人は柳に風。
それどころか内藤の言葉を拝借し、自らの行動を正当化した。
KENTAは5日の東京ドーム大会で史上初のIWGP・IC2冠王となった直後の内藤をリングで襲撃。
史上最大級のブーイングを巻き起こしたことで、自身のツイッターには批判が殺到したという。

「いっぱいありましたね。死ね、辞めろ、新日本から消えろ…。いい時代だなと。選手に直接文句言えて。
中には子供がいるオッサンがそんな言葉使ったりしてて、わざわざそんなツイートして恥ずかしくないのかなと。
俺? まったく、気にしてないです」と不敵に笑った。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/177907
https://i.imgur.com/DLJAqzt.png
https://i.imgur.com/d5qmbLO.png

プロレスが八百長芝居だと理解できない低能プオタ
役を演じてるだけのレスラーを死ね、辞めろ、消えろなどと中傷
2023/10/11(水) 21:39:34.70ID:6HN+kVT5
ノア、DDTなどを運営する「サイバーファイト」、ネットの誹謗中傷対策を発表…「被害届の提出、弁護士事務所と連携」

DDT、プロレスリング・ノア、東京女子、ガンバレ☆プロレスを運営する「サイバーファイト」は19日、
インターネットやSNS上での誹謗中傷、嫌がらせへの調査・法的手続きに関する対応方針を発表した。

方針は「当社ではこれまで多くのプロレス興行を手掛けており、ファンの皆様にはインターネットやSNSを通じて応援いただいております。
その一方で、出場選手にまつわるインターネットやSNS上での誹謗中傷、風評被害などの事案が発生しています」とした上で
「選手がインターネットやSNS上での誹謗中傷や嫌がらせを受けた場合には、証拠の収集・精査やプロバイダー責任制限法に基づく
個人情報の開示請求、警察への被害届の提出、訴訟手続きなどの法的手続きを弁護士事務所と連携しながら行うことで、
安心して試合に向き合える環境づくりを強化してまいります」と明かした。

その上で2つの対応策を掲げた。「〈1〉選手の被害状況の把握を速やかに行います」
「〈2〉弁護士事務所との連携(例)証拠を収集・精査、プロバイダー責任制限法に基づく開示請求を行い、誹謗中傷者等を特定。
必要に応じて、警察への被害届や訴訟手続きを実施します」と発表した。
https://hochi.news/articles/20220520-OHT1T51017.html?page=1

未だにプロレスの内容を真に受けてレスラーを誹謗中傷する低能プオタが多いので対策がとられる
2023/10/12(木) 08:58:15.53ID:FJuMbd/Y
オッドタクシー
https://niji-ero.net/wp-content/uploads/2022/01/fsdfsd-1-6.jpg
https://kjmuk.com/wp-content/uploads/2022/01/ffsdddd-1-1.jpg
2023/10/12(木) 09:13:06.75ID:FJuMbd/Y
ワニVS黒人
https://i.imgur.com/JxcYQCL.jpg
2023/10/14(土) 14:46:10.93ID:Fz1YapOO
ラジ館
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1110/28/l_ky_stega_1028_001.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1110/28/l_ky_stega_1028_002.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1110/28/l_ky_stega_1028_003.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1110/28/l_ky_stega_1028_004.jpg
2023/10/18(水) 10:54:52.91ID:XbjKOItr
猫9匹の死骸や糞尿を自分の部屋に放置した65歳無職の臭いババアを逮捕 【異臭がする】

猫9匹の死骸・排せつ物放置、衰弱した8匹を飼う女…住民「異臭がする」と通報

神奈川県警高津署は17日、川崎市高津区の無職の女(65)を動物愛護法違反(虐待)の容疑で逮捕した。

発表によると、女は7月18〜19日頃、自宅マンションの一室で、猫9匹の死骸や猫の排せつ物を放置したまま、
衰弱した猫8匹を飼育する虐待行為をした疑い。
調べに対し、「猫のふんや尿を掃除せず、猫の死体を放置した部屋で飼っていたことは間違いない」と容疑を認めている。

同署によると、前日の7月17日にマンション住民から「異臭がする」と通報があり、捜査していた。
容疑事実の8匹を含め、女が室内で飼っていた計27匹の猫は、市の動物愛護センターで保護されたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f174b2e88ff53fdd3efc3fcf10328576eb84811
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231017-OYT1T50306/
2023/10/20(金) 10:10:02.46ID:l1vTnh4P
弁護士 小沢一仁@ozawakazuhito
やたら相手の悪性立証にこだわるタイプの人は書面作成(説得時間込み)に時間がかかって困る。
この人は他にあんな悪いことやこんな悪いこともしている、だから本件でも悪いことをしているというのは、
あの件この件が類似事案で同じような手口を使っているものなら分かるけど、
そうでもなければそれだけで請求が認められることはほぼないし、
関係のない話を持ち出して相手を悪くいうことは心証的にもよろしくないと思う。
https://twitter.com/ozawakazuhito/status/1670308153119096832
2023/10/26(木) 09:49:13.04ID:dexG/O7h
「今さら〜」とか、「未だに〜」とか付けて、とっくに終わった昔の話題のように装い
こんな話題を出すこと自体おかしいという論調で誤魔化すのはプオタの典型的な詭弁の一種だな

20年以上に渡ってひたすら黙殺して逃げて回ってるだけなのに虫が良すぎるだろ
2023/10/29(日) 15:32:23.81ID:AeKF4rqg
オッドタクシー
https://h-image.info/img/2021/12/634fda98953d87b6197b52bee448f947.jpg
https://h-image.info/img/2021/12/5f530b171ff1a7108ba16a2d37746bf5.jpg
2023/10/29(日) 18:16:57.09ID:UP4CfgIJ
https://n.picvr.net/2310220022403118.jpg
2023/10/30(月) 20:19:56.68ID:NWWZDG9v
日本のタイ料理屋に貼ってある本場タイ人ってこうだからな
https://pbs.twimg.com/media/DTKHqr0VoAASoUz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DSOSMxAUQAAndGB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CXy-OURUkAANjbH.jpg
2023/10/31(火) 08:13:05.38ID:uEhMvekj
Gレコは考察する価値も魅力も無いだけ

考察マニアが現れるのは物語や世界観、キャラクターのどれかが魅力的だからであって
Gレコの物語は事象(出来事)の羅列でしかないうえに、世界観は上っ面だけの薄っぺらい描写だけ
キャラクターは脚本の都合で支離滅裂な言動を繰り返す人間味のカケラもないデク人形だらけなので誰も興味を持たない
2023/11/04(土) 14:31:59.47ID:JKzEff3V
【朗報】 改造JaneStyle v4.00 (kenmo edition)が登場!! 【安倍晋三🏺】
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1698897599/
2023/11/04(土) 14:33:27.34ID:JKzEff3V
名前欄に安倍晋三🏺が使用できるようにUTF-8化改造してあります。
すでにデフォルトネームが指定してありますねで、すぐに嫌儲カキコがお楽しみいただけます。


JaneStyle v4.00 改造版 (kenmo edition)
https://www;axfc;net/u/4070883.zip

JaneStyle延命スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690453170/
2023/11/04(土) 17:53:06.93ID:JKzEff3V
🤔
https://i.imgur.com/xWNueGF.jpg
https://i.imgur.com/C67RKas.jpg
2023/11/04(土) 19:31:40.17ID:fhbVBImn
https://i.imgur.com/IUAGVDS.jpg
https://i.imgur.com/gyc64NQ.jpg
2023/11/12(日) 19:03:43.24ID:Qf8Y5vyG

https://pbs.twimg.com/media/DWnB98QV4AUpktu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DYjYk6cVQAAb3ow.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DYjYk6eUMAE1BdB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DV5AbA-U8AAnbF2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DYjZLaHV4AAWHZP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DYjZLaBVwAE1YVs.jpg
2023/11/12(日) 19:25:01.35ID:Qf8Y5vyG
高校の卒アルは温情でしょうこにしてもらったのか?
https://i.imgur.com/HVbRlIJ.jpg
2023/11/17(金) 11:15:04.23ID:nj5+zWRx
高画質
https://www.famitsu.com/images/000/289/825/y_63c78e24d6244.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/289/825/y_63c78e2c0507a.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/289/825/y_63c78e3576eb6.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/054/675/l_5394a7823aa34.jpg
2023/11/17(金) 11:36:32.90ID:nj5+zWRx
平松正樹
https://twitter.com/hiramac10/status/966517601676312576

https://pbs.twimg.com/media/DUIFx9LVQAA4F1s.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DUII-smVMAARxNS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DUIJNX0VMAAeKo1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DUIVDNYV4AAVQ9u.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DUIVFbXUMAEzQ-4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DUIVquOVMAAF2ve.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DUIV9WfU0AAkzd5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DUIXWdtU0AA0aOJ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DUMoKudV4AALeIq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DUMpQHYUQAApOiw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DUMpSniVoAE_nn1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DUMpxrqU0AAOGXN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DV5BEMfUQAA0X9E.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DWnAnaoVQAADHTW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DWnAq8dUMAAnhFq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DWnAw4pVAAAll2m.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DWnB98QV4AUpktu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DYjYk6cVQAAb3ow.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DYjYk6eUMAE1BdB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DV5AbA-U8AAnbF2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DYjZLaHV4AAWHZP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DYjZLaBVwAE1YVs.jpg
2023/11/18(土) 18:35:36.23ID:bNuMKRTD
街(牛尾・馬部)松田優のつぶやき
http://www.wildthing.co.jp/image/matsuda/works/machi/machi01.html

『街』が発売25周年。屈指の名作として語り継がれる実写サウンドノベル。
複雑に絡み合う8つのシナリオを並行して読み進めるのが新しい感覚だった【今日は何の日?】
https://www.famitsu.com/news/202301/22289825.html

『街』への想いから昨今のインディーゲームまで――チュンソフト30周年のすべてを中村光一氏と振り返るロングインタビュー【後編】
https://www.famitsu.com/news/201406/09054675.html

セガ、PSP「街 〜運命の交差点〜 特別篇」チュンソフト、中村光一氏が語る「街」そして新作「かまいたちの夜×3」
https://game.watch.impress.co.jp/docs/20060515/chun.htm

【特別企画】発売20周年なので、「サウンドノベル 街」をどこよりもディープに振り返ってみる
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1147962.html

『街 運命の交差点』×『428 封鎖された渋谷で』×『WILL -素晴らしき世界-』開発者たちが語り合う群像ゲームの作り方(前編)
https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20180529-68712/

『街 運命の交差点』×『428 封鎖された渋谷で』×『WILL -素晴らしき世界-』開発者たちが語り合う群像ゲームの作り方(後編)
https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20180601-68883/

4Gamer×ゲーマガ連動企画第1弾! 今だから話せるサウンドノベル「428 -封鎖された渋谷で-」の秘密を,総監督イシイジロウ氏に直撃!
https://www.4gamer.net/games/094/G009484/20100122061/

無名時代の窪塚洋介さんも出演、伝説の実写ゲーム『街』の圧倒的見せ方
https://futaman.futabanet.jp/articles/-/81892?page=1

飛沢陽平役の仲田健一はモデル辞めて保険外交員に
https://considermal.jp/beauty-navi/guest202208/
2023/11/23(木) 13:40:36.23ID:Fj2fuQPt
中川翔子の猫
https://i.imgur.com/VinsPu2.jpg
https://i.imgur.com/uXHubVM.jpg
https://i.imgur.com/sEiqKW9.jpg
https://i.imgur.com/H6jXV1R.jpg
https://i.imgur.com/f3nZzmj.jpg
https://i.imgur.com/1aSGHTK.jpg
https://i.imgur.com/YQKoFmN.jpg
https://i.imgur.com/AuXTFLy.jpg
https://i.imgur.com/2ygSHdj.jpg
https://i.imgur.com/l737h7L.jpg
https://i.imgur.com/u0F6Mv3.jpg
2023/11/24(金) 08:20:43.62ID:bPg2XlYj
『スーパーロボット大戦IMPACT』20周年 心が折れそうなシリーズ最大ボリュームと絶妙な難易度設計

『スーパーロボット大戦IMPACT』は、2022年3月28日に発売20周年を迎える。
本作は、数ある『スーパーロボット大戦』シリーズの中でも最長を誇る大ボリュームのタイトルだ。

今回は、そんな『スーパーロボット大戦IMPACT』がどのような作品だったのか、20周年を機に振り返ってみよう。

『スーパーロボット大戦IMPACT』は、2002年3月28日に発売されたPlaystation2向けのシミュレーションRPGだ。
『IMPACT』では、『無敵超人ザンボット3』『UFOロボ グレンダイザー』『超電磁ロボ コン・バトラーV 』など、1970年代に放映された
ロボットアニメの参戦が多かった印象だ。反対に、1990年代の作品はかなり少ない。
2002年当時の水準から見ても、比較的懐かしいアニメが多かった作品ではないだろうか。

『スーパーロボット大戦IMPACT』は、シリーズのなかでも断トツの大ボリュームとなっている。
スーパーロボット大戦の平均的なステージ数は60程度だが、『IMPACT』ではエンディングを見るために100前後のステージをクリアする必要があるのだ。
その中には分岐するステージもあるため、総ステージ数はなんと105にも上る。クリアまでの所要時間は150時間を超えるといわれており、
近年の大作オープンワールドゲームに引けを取らないボリュームを誇るのである。

これほどまでの大ボリュームとなったのは、『IMPACT』がもともと3部作だった作品を1本のゲームとして再構築しているためだ。
『IMPACT』は、かつて発売された『スーパーロボット大戦COMPACT2』3部作のシナリオや登場作品などをほぼ踏襲して制作されており、実質リメイクともいえる。
したがって、『IMPACT』も「地上激闘編」「宇宙激震編」「銀河決戦編」の3部構成となっており、大長編作品となっているのだ。

このボリュームについては賛否両論で、途中でクリアを断念したプレイヤーは少なくない。
かくいう筆者もその一人で、かつては2部に当たる「宇宙激震編」の途中で辞めてしまったという苦い記憶がある。
というのも、「地上激闘編」と「宇宙激震編」は同じ時間軸のストーリーになっており、「地上激闘編」でせっかくユニットを育成しても、
「宇宙激震編」では、またほぼ一からユニットを育成し直すことになるのだ。
これについては、新たな気持ちでリスタートできると好意的に受け取れる人もいるかもしれない。
しかし、個人的にはそれまでに積み重ねたものが一旦リセットされることからモチベーションを削がれ、最後までプレイすることができなかった。
https://realsound.jp/tech/2022/03/post-996707.html
2023/11/24(金) 08:21:55.33ID:bPg2XlYj
「スーパーロボット大戦30」インタビュー。30周年を迎えたスパロボのこれまでとこれからを聞いた

4Gamer:
タイトルとして思い入れのあるスパロボはどれですか。

寺田氏:
個人的には「α」「Z」「V」といった新シリーズの1作目や一連の「OG」シリーズ,単発物だと苦労した「MX」ですかね。
携帯機シリーズについては若手に任せていたところもありますし。

4Gamer:
「MX」ではどういった苦労があったのでしょう。

寺田氏:
自分で久々に手がけた単発作品でしたし,上がってきたシナリオの8〜9割を,最終的に僕がブラッシュアップすることになったのが大変でしたね。
発生するイベントはもう決まっていたので,それを崩さずにシナリオのテキストを直していくという作業が大変で,
オリジナルキャラクターの描写にまで労力を回せなかった記憶があります。
もともと「IMPACT」の2作目として作っていたものが,諸事情で単発になったことからリセットとなった部分が多く,当時の開発スタッフに迷惑を掛けてしまいました。
https://www.4gamer.net/games/579/G057907/20210803079/

やっぱりMXはインパクトの続編だった
2023/11/24(金) 08:30:34.08ID:bPg2XlYj
猫ではありきたりなので、鳩をいじめてストレス解消していた個性派の無職・志喜屋篤希くん(25)を逮捕


捕獲したハトをホテルのトイレで傷つけ血で汚した疑い 25歳逮捕

ホテルのトイレをハトの血で汚し業務を妨害したなどとして、愛知県警豊橋署は22日、同県豊橋市一色町、
無職、志喜屋篤希容疑者(25)を威力業務妨害と鳥獣保護法違反の疑いで逮捕した。
容疑を認め、「猫をいじめてストレスを解消したのは聞いたことがあったが、
他の人とは違うことを表現したくてハトをいじめることにした」と供述しているという。

逮捕容疑は10月21日、愛知県蒲郡市の路上で捕獲したハト1羽を、豊橋市内のホテル1階の多目的トイレでハサミを使って傷つけ、
床と壁に血を付けて一時的にトイレを使えないようにしたとしている。

志喜屋容疑者は今月2日、駐車中の車から腕時計3本を盗んだとして窃盗容疑で逮捕されていた。
捜査の過程で今回の容疑が浮上した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0672ea610756cbc3cdc0a8a14d1ecc1fc23a86a3
https://mainichi.jp/articles/20231122/k00/00m/040/207000c
2023/11/24(金) 16:24:56.83ID:Bgc3/rj3
◆ABeSHInzoo #(4サEhJHW
◆C3g6ph46co#安倍晋三
2023/11/24(金) 17:00:48.87ID:bPg2XlYj
プロレスがショーでありフェイク(インチキ)であることはアメリカでは常識である。
インテリはプロレスなど見ない。プロレスとは知性も教養もない連中の欲求不満解消の手段に過ぎないのだ。
https://i.imgur.com/5F5ZITS.jpg


ダッチワイフでも出来るのがプロレス
https://i.imgur.com/WoNhC4z.jpg
https://i.imgur.com/CVcTmsH.jpg
https://i.imgur.com/nD5uVCb.jpg


キラーカーン「プロレスは八百長」
https://i.imgur.com/YgOO8KY.png


冬木「プロレスは八百長ショー」
https://i.imgur.com/ipyJ8Sx.jpg


TKO木下「予定調和の事をプロレスって言うのは皆が使ってる表現」
https://i.imgur.com/3niD7K4.png
https://i.imgur.com/uF5e7sM.jpg
2023/11/24(金) 18:45:19.41ID:bPg2XlYj
芸能メディアでの「プロレス」の使い方

テレ朝「ザワつく!金曜日」が「イッテQ!」の視聴率を上回った仰天事情

それでも高視聴率は不思議ではない。
3人の話が抜群に面白いからだ。プロレス的な予定調和の世界に収まりがちな旧来のトーク番組とはまるで違う。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/77752


奇跡の復活・竹原慎二YouTubeの成功に見る“ガチンコ”コンテンツ人気

竹原と対決したシバターも、8月4日に自身の公式チャンネル「PROWRESTLING SHIBATAR ZZ」に公開した動画で、対決を振り返り
「竹原さんガチだった。マジで俺がビビるくらい本気でパンチを振ってきた。あんな気合入ってる50歳いない」と舌を巻いていた。
竹原がお約束に則ったぬるいプロレスではなく、やるかやられるかの真っ向勝負を志向していることが良くわかる。
https://mdpr.jp/news/detail/2719627


マツコ・デラックスはなぜ収録中にスタッフを叱るのか?

今の時代、バラエティ番組に出るタレントはあらかじめ役割を与えられていて、それに沿った発言をすることが求められている。
「ブスキャラ」の女性芸人は美人なタレントに嫉妬しなくてはいけないし、頑固親父キャラのベテラン俳優は
最近の若者のモラルの低下を嘆かなくてはいけない。
すべてのタレントが役割の決まったプロレスを演じているだけ。
https://news.yahoo.co.jp/byline/larrytoda/20211016-00263419


【追悼】芥川賞作家・高橋三千綱さんが語っていた相撲界の改革私案

「NHKに頼っていると夕方6時ジャストに取組が終わる。昔のプロレスのようでは、八百長かと疑われてしまう。
幕内のベスト16の8取組は、午後6時スタートにするくらいのタイムスケジュールがいい。
あとはプロ野球のように多少の時間延長があってもファンは納得する。そうすれば相撲は格段に面白くなるのではないか」
https://www.news-postseven.com/archives/20210825_1685759.html/2
2023/11/24(金) 19:01:21.93ID:bPg2XlYj
プロレスという言葉は「八百長」「やらせ」「出来レース」「バレバレの予定調和」「見え透いた茶番劇」
「トラブルや確執を装った売名行為」などの意味合いとして世間に定着しました

しかしプロレス自体は世間では全く相手にされずプロレス団体の現役チャンピオンは誰かなどは興味を持たれません
2023/11/25(土) 14:37:15.65ID:9QEMlj9+
政治経済系メディアでの「プロレス」の使い方


「尖閣問題」は勝っても負けてもいばらの道…中国との全面戦争避ける“暗黙のルール”(文谷数重)

現状の日中関係では、現状維持を図る以外にないのではないか。両国の国民感情はすでに悪化している。
共同統治等の外交的妥協を持ち出す余地はない。

政府同士のプロレスを続けるしかないだろう。

「互いに島には上陸しない。軍艦は出さず、巡視船でにらみ合う。自国の活動家や漁民は周辺海面には入れない」

中国との全面戦争を避けるには、この暗黙のルールに基づく茶番を続ける以外の選択肢はないようにみえる。 =つづく
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/318824


再選意識!?トランプ大統領、イランと“手打ち”の真相 世界最強米軍への太刀打ちはやっぱり無理…あえて人的被害ない場所を標的にしたイラン

米国にも事情がある。トランプ氏は大統領再選を目指しており、好調な米国経済を維持したい。
米国は中東の原油に依存していないが、中東で本格戦争が起これば、世界経済は甚大なダメージを受ける。
双方の思惑もあり、対立のエスカレーションは避けられた。いわゆる、国際政治上の「プロレス」だったともいえそうだ。
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200109/for2001090005-n3.html


日本のアニメは海外で大人気なのに、なぜ邦画やドラマはパッとしないのか

ちょっと前にあった、菅義偉首相長男の総務省官僚接待問題に、テレビ局がやたらと歯切れが悪かったことからも分かるように、
日本のキー局はお上の庇護(ひご)の下、新規参入や自由競争が排除された「電波ムラ」のなかで
「ぬるい商売をさせていただいている」という政商的側面がある。
「熾烈(しれつ)な視聴率競争」うんぬんというのも結局のところ、電波を独占している仲間同士でプロレスをやっているだけなので、
ボロ負けしても「倒産」や「廃業」につながるようなガチンコの競争ではない。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2105/04/news018_2.html
2023/11/25(土) 14:38:56.15ID:9QEMlj9+
政治経済系メディアでの「プロレス」の使い方


バイデン政権の対中強硬姿勢を「プロレス」と見るべきこれだけの理由

また、アラスカで行われた米中外交トップ会談は、記者を前に激しいバトルを見せつけたことで注目を集めたが、
とはいえ、これによってケンカ別れをしたわけではない。
記者が退場した後は穏やかな議論が進み、率直かつ建設的で実りある会談ができたことは、米中双方が認めている。
つまり、あの激しいバトルは事前に米中の合意の上で用意された、いわば「プロレス」だと捉えるべきだろう。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/82901


いきなり日本に歩み寄り、韓国の態度はなぜコロコロと変わるのか

しかし、バイデン政権が誕生してから、雲行きがおかしくなってきた。トランプ政権は中国を叩きながらも、どこかで落とし所を探っていた。
それはプロレスに似ており、相手を攻撃するフリをしながらも妥協点を見出そうとしていた。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/65673?page=2


米論文に「二階と今井は媚中」と名指しされた日本の立場を熟考する

唯一、この論文で話題となっていた二階俊博さんが矢面に立って「猛反発」「激怒」と報じられましたが、
これだって二階派きっての安保知識人である長島昭久さんすらも習近平来日に反対し、
実質的に中国側に対するポーズ、プロレスなのではないかとすら囁かれる始末です。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/74799


名目賃金が4ヵ月ぶり減〜2次補正で野涛}が本気で言うbラきこと

高橋)GDPの落ち込みを考えると当然足りません。野党の方も攻めどころが間違っていて、予備費の使い道について意見を言っていますが、
財務省のほうから見るとプロレスショーのようなものです。野党はもっと本気で闘わなければならないのです。
https://news.1242.com/article/228672
2023/11/29(水) 13:17:15.19ID:RrlB8gxn
もしも、ミスター高橋本が出てなかったら ★3


もしも、ミスター高橋本が出てなかったら ★2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1698283748/

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1671381320/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1695323738/
2023/12/08(金) 08:57:20.32ID:TU4USsO+
三沢
http://image.blog.livedoor.jp/minorury/imgs/6/3/63fd8bd2.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/aa/acd426cc67caa4d0d749fe00ef7ce6b0.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/77/f76611051c145d08ed1126f0a7131975.jpg
https://gamejoynetshop.up.seesaa.net/image/Misawa.jpg
http://blog-imgs-27.fc2.com/s/h/o/shoheit/im00053849.jpeg
2023/12/08(金) 08:59:19.24ID:TU4USsO+
田上
https://i.imgur.com/nmRqgfV.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/monkeyftrz50j/imgs/7/2/72d74cd0.jpg
https://images.npn.co.jp/article/63/904696631-1.jpg
https://img05.ti-da.net/usr/dera1008/20090713-00000001hspnavi_ot-fight-vi.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20131208/14/d-ball/67/fa/j/o0400053412774152243.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/sugimon4-inoki/imgs/4/0/4089bf71.png
2023/12/13(水) 03:40:59.71ID:xi6lQEPX
奈良の鹿
https://i.imgur.com/w7FDs3I.jpg
https://i.imgur.com/RJdab2I.jpg
https://i.imgur.com/CC4NE9g.jpg
https://i.imgur.com/ZgGSpc6.jpg
https://i.imgur.com/kdxRzSs.jpg
https://i.imgur.com/qedmrEN.jpg
https://i.imgur.com/K9TlcVy.jpg
https://i.imgur.com/ST7QPZs.jpg
https://i.imgur.com/uZviEqc.jpg
https://i.imgur.com/L81cEab.jpg
https://i.imgur.com/lX9Uxam.jpg
https://i.imgur.com/PTNnNc6.jpg
https://i.imgur.com/SNQRjqT.jpg
https://i.imgur.com/RvErhEd.jpg
https://i.imgur.com/JOeqdSk.jpg
https://i.imgur.com/s1yZ6hP.jpg
https://i.imgur.com/1WmE5eF.jpg
https://i.imgur.com/KTO0U9M.gif
2023/12/14(木) 09:53:57.83ID:/jbGbLpx
動物愛護先行国のアメリカがとっくに効果なしと判断したTNRなんていくらやっても駆除はなくならないよ
大手愛護団体のPETAもこんなショッキングな動画作って「TNRはこういう不幸な猫を生み出すだけだ」と批判しとるね
https://www.youtube.com/watch?v=VfJHZIfQR3U&t
結局自分たちも虐待してるのに自覚がない上に
猫が無残に死ぬだけならともかく罪のない小動物まで殺されることになるからより多くの命を間接的に惨殺してるわけで
黒ムツよりよほど質悪いね
2023/12/14(木) 09:55:16.10ID:/jbGbLpx
地域猫活動は、野良猫問題の解決方法の1つとして示されているだけで、法的な根拠は一切ありません。
一見効果がありそうな活動ですが、原因を作った人間が参加しているため、まともな成功例はありません。
伝染病の流行により野良猫がゼロになった例が成功例として挙げられていますが、
これで不幸な猫を減らしているということは、暗に病気で猫が死ぬのを期待しての活動と思われます。

そういえば、多頭崩壊の家の人も猫に死んでほしいと思ったようですね
2023/12/14(木) 09:55:31.05ID:/jbGbLpx
アメリカにおける、TNRマネジメントの野良猫減少効果ですが、多くの学術調査では「野良猫を減らす効果はない」という結果が多数出ています。
対して「野良猫を減らす効果がある」とする学術調査は例外ですし、調査手法にも問題があるとされています。
アメリカ合衆国においては、「TNRマネジメントによる野良猫減少効果はない」は定説です。
現に、アメリカでは、複数の連邦政府機関がTNRマネジメントによる野良猫減少効果を否定しています。

またテキサス州などの複数の州も、TNRの否定声明を出しています。
TNRマネジメントを肯定しているアメリカ連邦政府機関は一つもありません。
日本でも、地域猫の野良猫減少効果に関する学術調査が行われています。

その結果は、「地域猫は野良猫を減少させるどころかむしろ激増させる」と言う結果になりました。
2023/12/14(木) 09:55:50.86ID:/jbGbLpx
交通事故死のネコ、1年で29万匹 殺処分の10倍の「ロードキル」

全国で1年間に交通事故で命を落とすネコは約29万匹に及ぶ――。
そんな推計を、岐阜市にあるNPO法人「人と動物の共生センター」が公表した。41自治体で回収された遺体の数から試算した。
同期間の殺処分数の10倍に相当する。
センターは「殺処分以外の場所で命が失われていることを知ってほしい」と訴える。
センターは、2020年8~9月に、全国の政令指定都市・中核市80市を対象に、野外で死んだネコの遺体回収数を尋ねた。
有効な回答のあった41自治体で、19年度中に、計5万3736匹の遺体が回収されていたことがわかった。
人口10万人あたりの回収数は229・4匹。野外で回収される遺体は、ほぼすべてが、自動車などにひかれたロードキル個体だ。
19年4月時点の日本の総人口で換算すると、28万9572匹がロードキルによって死んだと推計された。
一方で、環境省によると19年度のネコの殺処分数は2万7107匹で、ロードキルによる死亡推計の10分の1にとどまる。
https://www.asahi.com/articles/ASQ3H4G9LQ27PLBJ003.html


殺処分よりも交通事故死する猫の方が10倍も多いってのにTNRとかいう野放し猫活動をつづける猫ババア
2023/12/22(金) 16:37:21.21ID:XapFyTl4
名倉
https://pbs.twimg.com/media/DTKHqr0VoAASoUz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DSOSMxAUQAAndGB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CXy-OURUkAANjbH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FgDQhIVUoAAcJpF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FEfSHMKakAEUjp2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FvQwVVaaQAA3tAE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EhUGS_pUYAAuYP5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FwkdsQSaAAA_2j3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F9W7nTGbcAAZNz2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F_hLuz5bQAA8dBl.jpg
2023/12/30(土) 17:17:40.30ID:Tn6wqJdG
ゲームクリエイター163人に聞いた2024年の抱負。コメントから2024年のゲーム業界をチェック【年末年始特別企画】
https://www.famitsu.com/news/202312/29329174.html?page=17


浅田誠(MAGES.)
『PSYCHO-PASS サイコパス』シリーズなどでプロデューサーを務め、
現在はMAGES.取締役およびゲーム事業本部の本部長を担当。

キーワード
続編

抱負
弊社、代表作でもある『シュタインズ・ゲート』が15周年を迎えます。
これに合わせさまざまな展開やタイトルなどもいっしょにお届けできるかと思います。
お待たせしている完全新作など、盛りだくさんの内容を準備していますので15周年イヤーをいっしょに盛り上げていただけると幸いです。

近況
キーワードに挙げていた続編になりますが、1本制作に取り組んでいます。
あっと驚くような作品になるかと思いますので、私自身も発売を楽しみにしています。
2024年に発売する予定ですので、よろしくお願いします。

注目
弊社事で恐縮ですが、『シュタインズ・ゲート』15周年イヤーの締めくくりとして
2024年10月に大きなイベントを予定していますので、こちらに全力投球していきたいと思います。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況