こんなのどうだろう
【1】 不具合対応
(1-1) バグを修正する
(1-2) 不正をした人、不正な装備に対する「処罰」「個別対応」は行わない
(1-3) 「野良試合?地下闘技場?(仮名)」を新設し、DeMODした装備はそこでしか使えないようにする
【2】 すべての装備に「初期値」データを設定する
(2-1) 改造済みで初期値がわからない装備は、初期値データを「null」で埋める
【3】 新しく「装備初期化チケット」を販売する
(3-1) チケットはレアリティ別にする
(3-2) チケットの価格は、UR装備で5000円~1万円くらい?(実際はドル建て販売になると思う)
(3-3) チケットは、購入時でなくても、ストックしていつでも使うことができる
(3-4) どんぐり基地の「保管庫」欄に、チケットの残りの枚数が表示される
(3-5) 将来的には「マーケット」で「どんぐりポイント」を支払ってチケットを買えるようにする
【4】 「装備初期化チケット」の発売に際して、不正対策の特例措置として、大幅な割引を行う
(4-1) 期間は10日くらい?(大半の人が余裕を持って対応できるように、若干長めにする)
(4-2) 購入条件は設けないが、買えるチケットの数は制限する(3~5枚くらい?)
(4-4) 割引率は5~7割くらい?(不正をしなかった人に、お得感を感じてもらえるように)
【5】「装備初期化サービス」の実装
(5-1) どんぐり基地の「どんぐりナビ」に「装備初期化サービス」を追加
(5-2) サービスを利用すると、装備のレアリティに対応したチケットの残数が減る
(5-3) 「初期値」データを持っている装備は初期値に戻す
(5-4) 「初期値」データが「null」の装備は、一律のパラメータ(初期値の理論値の7~8割?)を当てる
(5-5) MODとDeMODの値は0になり、もともとDeMODしていた装備も大乱闘やアリーナで使えるようになる
【6】 不正行為による悪影響を薄める
(6-1) MODの上限を引き上げる(現在100 → 200くらいにする?)
(6-2) 武器製作、防具製作のレベルアップ速度を速くする(現在の2倍くらい?)
【7】 開発の目処が立った所で、1~2日程度、どんぐりの対戦に関わる部分をシステムダウンさせて集中的に作業する
探検
ニュース
- 【速報】 米国、中国に245%の関税 中国以外の国の高関税は一時停止 ★2 [お断り★]
- 【速報】 米国、中国に245%の関税 中国以外の国の高関税は一時停止 ★3 [お断り★]
- トランプ大統領 日米交渉に出席の意向 SNSで表明 [首都圏の虎★]
- 「現金給付」「減税」今国会では見送りへ…野党から批判相次ぐ 政府与党が補正予算案の提出見送る方向に [首都圏の虎★]
- 石橋貴明 セクハラ報道で謝罪「不快な思いをさせてしまったことを申し訳なく思っております」「かなり羽目を外してしまったかも」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「現金給付」「減税」今国会では見送りへ…野党から批判相次ぐ 政府与党が補正予算案の提出見送る方向に ★2 [首都圏の虎★]
- 博覧会協会「大阪万博の会場内において当協会に不利益や運営を妨げる恐れのある写真や動画撮影は禁止とする」 [931948549]
- 【画像】督促状(Lv999.)ガチで怖いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえち復活マリカ🧪★3
- 【速報】トランプ大統領「私も同席する」赤沢×ベッセント会談に [445972832]
- 【さす東】東京モメン、「北区」が東京の北区じゃなくてブチギレ!「北区といえば東京のこと。東京以外のローカルネタのスレは立てるな」 [253542839]
- 【実況】博衣こよりのえちえち復活マリカ🧪★4