>>402
どこまでが相談・雑談等で、どこからが議論や荒らし報告なのか
境界は曖昧なので、気に入らない流れになったらスレ違いとか言い出すんだよ
だから、スレ違いなんかを理由に大砲撃つと、気に入らないレスを撃つことになる

>>774,797
削除GLは、何が削除対象かを示すガイドラインであって、削除と規制は別
削除GLは、拡大解釈もしようと思えばできるから、
削除人は↓を肝に銘じておかなければならない

http://www2.5ch.net/adv.html
>  削 除 す る 人 の 心 得
>  「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
>  削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
>  削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
>  利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。

「一歩間違えれば荒らしにもなりかねない」は、ハンターにも言える

>>896
> 現状って金払えば、誰でもハンターになれる、解任も出来ない状況では?
現実はそうだな、だから、管理者側が動いて欲しいと騒いでる