>>485
遅筆で申し訳ありません

ハンターとしてのモチベーションの維持、という観点はたしかに欠けていました
スクリプトについては、その対策、という観点だけで考えていて、
あなたのおっしゃる「気持ちいいから荒らしを撃つ」等は考えていませんでした

また、乱射ハンターに関しても「1回目」の大砲は防げないという限界も認識がありました
そのため、乱射ハンターの撲滅にはならないと思います
ただ、「2回目」に対するペナルティがあるため、
乱射ハンターも撃つごとに警告の有無を確認しなければならなくなりますし
もし警告を見落として撃てば、ペナルティを受けることになるので
抑止力にはなると考えました