根本のIP/UAログインが特殊すぎて知識が追いつかない
IP/UAでの書き込みログイン、メール認証ログイン、ともに

■多重ログインが可能かつ他方に全く影響を与えない

いくらメール登録していても、占有してその警備員アカウントを使える保証はない
キャリア回線や公衆wifi等のアカウントは、乗っ取りが起きやすい
今後、AndroidやiPhoneで専ブラ対応が進んだら、特に
「メール登録済みの高レベル引き当てた!」
なんて事も

これは想定済みなのだろうか?