みなさん!これまでの計算式はおかしかったようです。

前提:攻撃風、防御雷、のように攻撃側弱点の場合

攻撃側のエレメント値50、防御側40とすると
0.8-0.05×(50-40)=0.3 属性なし100ダメが30ダメ

攻撃側のエレメント値50、防御側45とすると
0.8-0.05×(50-45)=0.55 属性なし100ダメが55ダメ

のように、防御側のエレメント値が大きいとダメージが逆に大きくなります

これは()の中の(攻撃−防御)を、(防御−攻撃)反対にするべきだと思います
こうして公開しますので、何か指摘がありましたらどうぞ