>>83
あなたはスクリプトだけを問題視しておられるようですが、私はスクリプトではない無差別攻撃にも対策が必要であると考えます。
「狩る」側は一方的に楽しみを獲得し、「狩られる」側は一方的に不満を溜めるでしょう。
そのような状況が覆されることなくずっと続くのであれば、ゲームとして成立しておらず、「狩られる」側は5ちゃんねるから去るでしょう。

対策として、まずは予定されている賞金首システムの実装が考えられます。
ただし、賞金首システムは直接的なシステムではなく、間接的なシステムです。
たとえ賞金首が有力者に討伐されても、それだけでは不十分です。
なぜなら、「狩られる」側は、自分で討伐したわけではないですし、また具体的利益を得ることもできないので、不満を解消することができないからです。

よって、賞金首は討伐された時のペナルティだけではなはなく、賞金首に指定された時から「狩られる」側が納得できるだけのリスクを賞金首に負わせるべきでです。
例えば、
・基本的にレベルが強制的に表示され、[首]のマーキングが付く。
・どんぐりポイント、鉄のキー、鉄、木材などの消費レートが2倍や3倍に増える。(闇マーケット)

賞金首の討伐については、どんぐりシステムのウェブサイトに賞金首が掲載されるとともに、その賞金首を対象にどんぐり大砲を撃つことができる手配書が924スレに書き込まれる仕組みにしてはどうでしょうか?