東浩紀(1971年)
筑駒→東京大学文科1類→教養学部
→コロンビア大学❌
→東大の大学院(博士号)
→東京大学の助教授→早稲田大学の教授
→ゲンロン

國分功一郎(1974年)
早稲田実業→早稲田大学の政経学部
→東大の大学院(修士号)
→フランスの名門ストラスブール大学(哲学)→パリ第10大学(哲学)→パリの社会科学高等研究院(言語学)
→再び東大の大学院(博士号)
→高崎経済大学の准教授
→イギリスのキングストン大学(研究員)
→東京工業大学の教授
→東京大学の教授

ふつうに考えれば
國分功一郎は東大の名誉教授になれる
フランス語と英語の能力も東浩紀より遥かに上

https://i.imgur.com/N6M5MjV.jpg
https://i.imgur.com/NmMdMKc.jpg

【おまけ・顔面偏差値】

東浩紀 偏差値45
國分功一郎 偏差値70