童話・白雪姫が今の児童劇の世界では大幅にシナリオアレンジされていて驚きました。
☆女王の家臣に殺害されそうになった白雪姫は通りすがりの王子に助けられ、二人は恋に落ちる。その後王子が小人の不在中に森に遊びに来て二人で森でダンスを踊る描写もある。
(家臣が白雪姫を可哀想に思い、森に逃がしたという描写はなくなっており家臣も完全な悪人として描かれている)
☆小人は男女混合。シナリオアレンジしても小人の呼び名は小人のまま。
☆女王が紐や毒櫛で白雪姫を暗殺しようとした下りは削除され、いきなり毒リンゴで白雪姫を暗殺しようとする。
☆毒リンゴで死んだ白雪姫は棺桶輸送
中のハプニングや王子のキスではなく、白雪姫のことを大切に想う王子と小人たちの祈りによって生き返る。
☆女王(継母)は「なぜなの!?毒リンゴで白雪姫を仕留めたはずなのに何で白雪姫は生きているの!?」と魔法の鏡に向かって発狂。
その後女王は魔法の鏡の力で鏡の中に閉じ込められて二度と出られなくなってしまったとさ。
☆王子と白雪姫は結婚し、小人たちともお城でいつまでも仲良く暮らしたとさ。(森の小人の家はどうした?)
令和だとこんな感じになるのかー、時代の流れだねー。という気持ちと
ここまでシナリオアレンジしちゃったらもうそれは白雪姫ではないのでは?という気持ちが混在して個人的には複雑ですが、おじちゃんさんはどう思いますか?
探検
ニュース
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 ★3 [樽悶★]
- 【岐阜】リニアのトンネル工事問題、地下水位低下に打つ手なし…JRが瑞浪市で説明会開催へ 代替水源整備で理解求める ★2 [樽悶★]
- 「小泉氏就任で下げたのではない」米価めぐりJA全農長野が声明 [バイト歴50年★]
- 「ユニクロの生地が薄くなっている?」SNSで指摘される“疑念”は本当なのか [バイト歴50年★]
- リュウジ氏、「今まで食った袋麺の豚骨の中で一番…サッポロ一番に匹敵するうまさ」と絶賛する袋麺は「うまかっちゃん」 [muffin★]
- 【ラジオ】田中みな実が赤面、指原莉乃から自身の一人称を指摘され「わ〜やめて〜!好きな人の前でも…」 [湛然★]
- 【画像】フェミ煽りをしていた弱者男性、顔バレして逃亡wwwwwwwwww ★2 [197015205]
- 【正論】玉木雄一郎「大臣が変わって、米の価格が魔法のように下がることはない。その裏には税負担がある😤」正体現したね。 [519511584]
- マリン船長の一味の者だけどさあ
- 機関車トーマスってどうやって子供殖やすの?????🚂💢💕
- 親死んだら団地貰うんだけど
- 琉球国王末裔・第2尚氏第23代当主「沖縄人は先住民ではなく日本人。琉球処分は滅亡ではなく、日本への統合を選択した正しい決断 [377482965]