出来事(3月1日)
第四国立銀行(現 第四北越銀行)開業(1874)
発動機製造(現ダイハツ工業)設立(1907)
福岡県大牟田市市制施行(1917)
群馬県桐生市市制施行(1921)
東京放送局(現 日本放送協会・NHK)ラジオの試験放送開始(1925)
静岡県焼津市、京都府宇治市市制施行(1951)
富山県滑川市市制施行(1954)
ラジオ九州(現RKB毎日放送)がテレビ放送開始(1958)
フジテレビジョン開局、MBS毎日放送・KBC九州朝日放送がテレビ放送開始(1959)
スター千一夜(フジテレビ系)放送開始(1959)
高知県室戸市市制施行(1959)
阪急千里線北千里駅に定期券専用自動改札機設置(1967)
神奈川県伊勢原市市制施行(1971)
よこはま・たそがれ(五木ひろし・ミノルフォンレコード)発売(1971)