出来事(2月14日)
グラハム・ベル電話の特許を出願(1876)
諏訪湖(長野県)で日本初のスケート競技大会開催(1908)
第1回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)(1920)※東京高等師範学校(現筑波大)が総合優勝
東京横浜電鉄(現 東急電鉄)が(現 東急東横線)丸子多摩川駅(現 多摩川駅)~神奈川駅間開業(1926)
歌志内炭鉱(北海道)ガス爆発事故(1940)
旺文社、東京急行電鉄等が出資した株式会社文化放送が財団法人日本文化放送協会から経営を引き継ぐ(1956)
ローリング・ストーンズ初来日公演が東京ドームからスタート(1990)
フィガロ(日産自動車)発売(1991)
羽生善治が将棋タイトル七冠独占達成(1996)
レジェンド〈3代目〉(本田技研工業)発表(1996)
滋賀県米原市市制施行(2005)
フィット〈4代目〉(本田技研工業)発売(2020)
豊田章一郎死去(2023)
褌(ふんどし)の日 (日本)
煮干しの日 (日本)
バレンタインデー

https://i.imgur.com/4tHBBuV.jpeg
https://i.imgur.com/G56xP0s.jpeg
フィガロ
https://i.imgur.com/PO54uYJ.jpeg
https://i.imgur.com/bGy0h4K.jpeg
レジェンド
https://i.imgur.com/EnqtoUJ.jpeg
https://i.imgur.com/6RDME9X.jpeg
フィット